レシピサイトNadia

「スパイスカレー」30選|本格的な味わい!

「スパイスカレー」30選|本格的な味わい!
  • 投稿日2024/06/15

  • 更新日2024/06/15

「カレー」レシピ30選|簡単に本格味!
こちらもおすすめ!

「カレー」レシピ30選|簡単に本格味!

カレールウを使わずにスパイスから作る「スパイスカレー」。複雑で深みのあるスパイシーな味わいは夏にぴったり! 今回は、初心者でも本格的な味が楽しめるスパイスカレーのレシピを30品ご紹介します。

王道のカレーライス

11.王道のカレーライス

調理時間30(煮込み時間は除く)

このレシピを書いたArtist

時短のカレーライスも良いけれど、少し時間を掛けて作る王道のカレーライスはやっぱり美味しい。 出来る限り手間と材料を少なくしながらも、深い味わいになる工夫をしました。 フライパンひとつで作れるのも魅力的。 じゃがいもや人参などの定番具材を加えても良し、お好みのカレーライスを楽しんでくださいね♪

材料

牛肩ロースかたまり肉、自然塩、こしょう、玉ねぎのすりおろし、にんにくのみじん切り、オリーブオイル、米粉または薄力粉、カレー粉、オリーブオイル、水、リンゴのすりおろし(皮を含む)、生姜のすりおろし、中濃ソース、トマトペースト、自然塩、ローリエ、ガラムマサラ
スパイス香る♪たっぷりトマトと玉ねぎの無水カレー

12.スパイス香る♪たっぷりトマトと玉ねぎの無水カレー

調理時間25

このレシピを書いたArtist

わが家の昔から食べているトマトと玉ねぎで作るカレーは水も不要! 野菜の水分で出来るので濃厚でお肉無しでも十分美味しくなります。

材料

トマト、玉ねぎ、オリーブオイル、生姜・ニンニクチューブ・クミンパウダー、塩、砂糖、ローリエ、市販のカレールー
レンジ調理で!スパイスから作るバターチキンカレー

13.レンジ調理で!スパイスから作るバターチキンカレー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

スパイスから作る本格派バターチキンカレーをレンジで簡単に作りましょう♪ 材料は少し多いけど、調理は混ぜるだけ&レンジなのでとっても簡単です! 出来上がりはスパイスカレー独特の美味しさがあります。 ナンやご飯、お好きなものを添えてくださいね。

材料

鶏もも肉、小麦粉、にんにく、しょうが(すりおろし)、砂糖、塩、ターメリック、ガラムマサラ、パプリカパウダー、ピーナッツバター、トマト缶(あらごし)、無糖ヨーグルト、無塩バター、生クリーム
ホールスパイスでちょっと本格的に☆スパイシーキーマカレー

14.ホールスパイスでちょっと本格的に☆スパイシーキーマカレー

調理時間40

このレシピを書いたArtist

ホールのスパイスを使ってちょっと本格的なキーマカレーを作りました。市販のルウとはまた違った美味しさです!唐辛子を入れていないので子供でも美味しく食べられますよ☆

材料

合挽き肉、玉ねぎ、人参、トマト缶、ヨーグルト、にんにく、しょうが、クミンシード、カルダモン(ホール)、クローブ(ホール)、シナモンスティック、ターメリックパウダー、ガラムマサラパウダー、コリアンダーパウダー
スパイス4つ! 鶏肉とさつまいものカレー

15.スパイス4つ! 鶏肉とさつまいものカレー

調理時間30(米を炊く時間は含まない)

このレシピを書いたArtist

旬のさつまいもを使った短時間でできるスパイスカレーです。 スパイスとココナッツミルクの甘さがさつまいものやさしい甘さを引き立ててくれます。 さつまいもの皮には抗酸化作用のあるポリフェノールが含まれているので、よく洗って丸ごと使います。

材料

鶏モモ肉、玉ねぎ、さつまいも、しめじ、ししとう、生姜、自然塩、ココナッツミルク、コリアンダー、クミン、ターメリック、カイエンペッパー、オリーブオイル、米、ターメリック
水を使わずにつくる【コク旨!鶏肉とトマトのキーマカレー】

16.水を使わずにつくる【コク旨!鶏肉とトマトのキーマカレー】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

野菜とお肉の旨味が引き立つお水を使わずにつくるスパイスカレー ご家庭で手に入りやすい材料でつくります。 玉ねぎの甘み、トマトの酸味にヨーグルトのコク。旨味凝縮! スパイスを感じながらも優しい仕上りなので辛いのが苦手な方にもオススメ! 辛いのが好きな方はレットペッパー増量で♪ お店でいただくようなカレーがお家でも楽しめます。

材料

鶏ひき肉、トマト、玉ねぎ、ヨーグルト(無糖)、カレー粉(無塩)、塩、オイスターソース、トマトケチャップ、おろしにんにく、おろし生姜、オリーブオイル
初心者必見!!誰でもできる簡単&本格スパイスカレー★

17.初心者必見!!誰でもできる簡単&本格スパイスカレー★

調理時間40

このレシピを書いたArtist

今回は初心者でも簡単にできる本格スパイスカレーをご紹介します! ガラムマサラとカレー粉を混ぜるだけで、びっくりするくらい簡単なのに、本格的なスパイシーなカレーに仕上がります。 また、バナナ・りんご・ヨーグルトを入れることで、コクの深い甘さもあり、大人から子供まで楽しめるカレーになってます。 スパイスカレーにチャレンジしたことがない方、是非一度お試しください。

材料

鶏もも肉、ヨーグルト、黒コショウ、玉ねぎ、セロリ、りんご、バナナ、にんにく、トマト(中)、オリーブオイル、ヨーグルト、塩、クリスピーフライドオニオン、お湯、イタリアンパセリ、カレー粉、ガラムマサラ
野菜タップリ♪海老が濃厚のココナッツレッドカレー

18.野菜タップリ♪海老が濃厚のココナッツレッドカレー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レシピID 421602「海老ココナッツレッドカレー」の応用でもっと簡単です。 「医食同源」という言葉があるように、スパイスを調合することで健康維持に役立つくらいスパイスの効能は高く天然の薬といわれるほどです。スパイスには抗酸化作用があり、アンチエイジングに効果が期待できます。唐辛子粉にはビタミンAやビタミンCなどのビタミン類を豊富に含むので、活性化酸素の増加を抑える働きや抗酸化作用があります。カレー特有の香りを持ち、エスニック料理には欠かせないクミン。消化液の分泌が活発化してくれるのでアンチエイジングで最も重要な整腸や解毒作用に効果があります。 お勧めのアンチエイジングレシピです。

材料

海老(尾頭付き)、オリーブオイル、赤玉ねぎ、生姜みじん切り、ニンニクみじん切り、ココナッツミルク、舞茸、ピーマン、プチトマト、クミン、ガラムマサラ、ターメリック、甘口唐辛子粉、自然塩、鶏ガラスープの素顆粒、ライム
カレー粉とスパイスで作る『豚バラブロック肉のカレー』

19.カレー粉とスパイスで作る『豚バラブロック肉のカレー』

調理時間60

このレシピを書いたArtist

●圧力鍋で柔らかく煮込んだ豚バラブロック肉のシンプルなカレー。 ●辛さ控えめです。

材料

豚バラブロック肉、塩、コショー、玉ねぎ、ごぼう、サラダ油、クミンシード、シナモン(あれば)、クローブ(あれば)、にんにく(みじん切り)、水、トマトの水煮缶、コンソメ、塩、味噌、カレー粉、万能ねぎ
キーマカレー スパイスの専門家が教える本格派のレシピ

20.キーマカレー スパイスの専門家が教える本格派のレシピ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

スパイスを「面倒くさい」と言って端折ってしまうキーマカレーのレシピに一喝!!そして、キーマカレーがドロドロ・・・もってのほかです!!(笑) 本来のインドカレーはもっとサラッとしていてヘルシーですよ。固定概念を外して基本のレシピを覚えましょう♪

材料

バスマティライス、牛豚合挽肉 、玉ねぎ 、トマト 、にんにく 、しょうが 、クミンシード 、サラダ油 、水 、ヨーグルト 、はちみつ 、塩 、黒こしょう 、コリアンダー 、ガラムマサラ 、ターメリック 、カルダモン 、シナモンパウダー 、レッドペパー 
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告