レシピサイトNadia

「豚バラ肉の角煮」30選|ホロッとやわらか

「豚バラ肉の角煮」30選|ホロッとやわらか
  • 投稿日2024/06/30

  • 更新日2024/06/30

「豚バラ」人気レシピ30選|間違いない美味しさ!
こちらもおすすめ!

「豚バラ」人気レシピ30選|間違いない美味しさ!

箸を入れたらホロッと崩れるほどやわらかく、ひと口食べた瞬間にジュワッと口の中に広がるジューシーな豚バラ肉の角煮。そんな角煮を簡単に美味しく作る、とっておきのコツをご紹介します。ぜひお試しくださいね。

ほろほろ~♪もちろんお箸で切れちゃう豚角煮♪

11.ほろほろ~♪もちろんお箸で切れちゃう豚角煮♪

調理時間110

このレシピを書いたArtist

じっくりコトコト煮た定番の味豚の角煮です(#^.^#)♪ 時間はかかりますが、作り方はとっても簡単(*´艸`)♪ 映画1本分の時間があれば十分ほろほろに♪♪♪

材料

豚ばらブロック、生姜、ネギの青い所、醤油、酒、砂糖、水、顆粒だし
炭酸水で時短*豚の角煮

12.炭酸水で時短*豚の角煮

調理時間70

このレシピを書いたArtist

ふつうの鍋を使った豚の角煮は、2~3時間かけて柔らかく仕上げるものが多いですが、今回は炭酸水を使うことで煮込み時間を大幅に短縮!そして面倒な工程を省いた簡単な作り方の角煮にしました。 長時間煮込んだり、圧力鍋で煮込んだような柔らかさには叶いませんが、それでも炭酸水&酢の効果で、お箸で切れるくらいの柔らかさの美味しい角煮の出来上がり♪ もちろん、出来上がってしまうとお酢の酸味は気になりません! 手軽に作りたい方にお勧め方法です。是非お試しくださいネ。

材料

豚バラ肉(かたまり)、長葱の青い部分、生姜、炭酸水(無糖)、酢、酒、しょうゆ、砂糖、みりん

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 627723
    627723

    2022/05/15 15:00

    角煮の味というより、さっぱり煮に近い感じがします。私的に酢はいらなかったです。
  • kanajiro
    kanajiro

    2019/05/12 20:54

    質問で申し訳ないのですが… 炭酸水は自宅で作れる炭酸水で可能でしょうか。 それともコンビニとかで売っている糖分の入った炭酸水の方が良いでしょうか。
じっくり煮込む♡フライパンで豚の角煮

13.じっくり煮込む♡フライパンで豚の角煮

調理時間110

このレシピを書いたArtist

フライパンでお手軽にできます♪ 洗い物の楽ちん♡ 時間はかかりますが、手間はかかりません♡ 味しみしみでめっちゃ美味しいです♡

材料

豚ばらブロック、卵、ほうれん草、片栗粉、サラダ油、生姜、長ねぎの青い部分、水、醤油、みりん・酒、はちみつ、砂糖

作ってみた!

レビュー(8件)
  • あられ
    あられ

    2024/08/27 00:05

    レシピの卵も美味しそうだったのですが、大根があったので卵から大根へ変更‪ww お味もよく、お肉も柔らかく大根も染み染みで美味しくできました〜😋 レシピのこつは、下茹での時にゆで汁からお肉が出ないように水を足しながら茹でることですかね〜。レシピは簡単ですが目は離せません ◉_◉ ジィーーーーーww
    あられの作ってみた!投稿(じっくり煮込む♡フライパンで豚の角煮)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2024/12/29 22:14

    おせち用に作りました🎍待ちきれない~⬅12/29現在💦 圧力鍋も持っていて、それを活用して料理する事も勿論ありますが長時間ゆっくりじっくり煮込む良さがこのレシピにはありますね 焼かずに茹でるところからのレシピもありますが一旦粉つけて焼く事で旨味が逃げないのでは…と勝手に思っています(違ったらゴメンナサイ) 毎年おせちには角煮入れるのですが今回からはともこさんレシピに決定😉 ごちそうさまでした
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(じっくり煮込む♡フライパンで豚の角煮)
  • こまりこ😃
    こまりこ😃

    2024/10/30 07:24

    息子への母ちゃん便に入れるつもりです👩➡🚚🙋‍♂️⁡ ちょっぱやレシピが魅力の智子さんですが、時にはじ~っくり時間をかけて作るレシピもありですね✨⁡ でも焼き目つけたら基本放置なので手間としては簡単⁡ 手が空いてる時間で別な事も出来ました✌️⬅ちなみに栗の殻を剥いていた(要らぬ情報w⁡) 小さく切っておいた味見用😜を食べたら舌で潰せそうなくらいホロホロ&とろ~り⁡ 勝手に命名〝飲める角煮〟です⬅大袈裟😆⁡ 今回クチに入らなかった夫にも作ろうと思います!⁡ ごちそうさまでした
    こまりこ😃の作ってみた!投稿(じっくり煮込む♡フライパンで豚の角煮)
豚の角煮。

14.豚の角煮。

調理時間180

このレシピを書いたArtist

ごくごく弱火でゆっくりじっくり火を入れることで、柔らかくてパサつかない角煮の出来上がりです。

材料

豚バラかたまり肉、卵、水、酒、砂糖、醤油、からし・酢

作ってみた!

レビュー(2件)
  • chiyo
    chiyo

    2024/04/02 16:22

    角煮といえば圧力鍋や長時間煮込みのイメージでなかなか作ろう!と前向きに思えなかったおかずでした。 こちらのレシピを参考に、お料理工程がそこまで多いわけではなかったことに気がつき身近に感じられる一品になりました(^^) また作ります!!
    chiyoの作ってみた!投稿(豚の角煮。)
  • 鍬農雅友
    鍬農雅友

    2017/05/03 21:44

    柳川さーん!(^^) 作りました!美味しかったです!!
    鍬農雅友の作ってみた!投稿(豚の角煮。)
とろとろジューシーな大定番!豚の角煮

15.とろとろジューシーな大定番!豚の角煮

調理時間90

このレシピを書いたArtist

みんな大好き角煮の簡単レシピです✨ 最初に焼く工程を入れるので下茹でしなくて済みます!焼かずに下茹でして作るとブルンブルンの柔らか角煮に、焼いてから作ると旨味が詰まったほろほろジューシーな角煮になりますよ〜!お肉をかぶりつきたい🍖そんな気分の日ないですか?僕はあります🤣 そんな日は角煮を作りましょう✨

材料

豚バラ肉(ブロック)、塩、醤油、砂糖、酒、水、長ネギの青い部分、生姜

作ってみた!

レビュー(2件)
  • akichi
    akichi

    2024/06/10 21:56

    豚の角煮初挑戦✨ こんなに簡単にできるんだと驚きです😳 ホロホロでとっても美味しかったです😋
    akichiの作ってみた!投稿(とろとろジューシーな大定番!豚の角煮)
  • ちーさん
    ちーさん

    2024/05/08 18:05

    汁気はそこまで無くならなかったですが、、、💦美味しくできました!トロトロで柔らかかったです✨
    ちーさんの作ってみた!投稿(とろとろジューシーな大定番!豚の角煮)
【肉巻き大根の角煮風甘辛☆】ご飯と相性抜群♡作り置きもOK!

16.【肉巻き大根の角煮風甘辛☆】ご飯と相性抜群♡作り置きもOK!

調理時間20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

このレシピを書いたArtist

ひと口食べてリピが確定した!肉巻き大根の角煮風です。 薄切り肉を使うのでお安く作れて、野菜も食べれて一石二鳥♪ 甘辛い味つけがご飯によく合いお弁当や作り置きにもめちゃめちゃ便利です♡ 大根が余っていたらぜひぜひ試してみてください😊🍳

材料

豚バラ薄切り肉、大根、片栗粉、サラダ油、白いりごま、長ねぎ(小口切り)、水、しょうゆ、さけ、砂糖

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ひまわり
    ひまわり

    2024/02/02 17:07

    大根にまで味がしみしみで美味しかったです。豚バラの甘辛味がご飯をグングン進めてくれます。野菜嫌いの長男も大根に気づいているのか否かおかわりしてパクパク食べていました。
    ひまわりの作ってみた!投稿(【肉巻き大根の角煮風甘辛☆】ご飯と相性抜群♡作り置きもOK!)
  • ちーさん
    ちーさん

    2024/01/27 19:25

    大根もシミシミでとても美味しかったです🥺💓💓ご飯がよく進みました!大根が嫌いな人でも食べれそうですね✨
    ちーさんの作ってみた!投稿(【肉巻き大根の角煮風甘辛☆】ご飯と相性抜群♡作り置きもOK!)
  • キキとララ
    キキとララ

    2024/02/11 18:48

    小ネギ無くて、青のりパラパラしました♪ 豚バラ肉足りなくて、大根だけのもありますが、とっても美味しくできました。 息子が肉を巻くのを手伝ってくれましたので、美味しさパワーUPです(⌒▽⌒) 豚バラ大根をあまり食べない娘もおかわりしてくれました♪♪
    キキとララの作ってみた!投稿(【肉巻き大根の角煮風甘辛☆】ご飯と相性抜群♡作り置きもOK!)
ご飯が進む!豚バラとトロなすのこってり角煮風炒め

17.ご飯が進む!豚バラとトロなすのこってり角煮風炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

豚バラ薄切り肉をクルクル丸めてブロック状にして角煮風に炒めました♡ とってもこってりしていて白ご飯なしでは食べられません‼️ トロナスとの相性もバッチリ! ご飯に乗せても合うので、丼にもオススメですです(●︎´艸`) ガッツリ男子にも喜ばる一品です。

材料

豚バラ薄切り肉、ナス、刻みネギ、酒・醤油・砂糖・みりん、にんにく・生姜チューブ、水、塩胡椒、片栗粉、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ちゃーーま
    ちゃーーま

    2021/08/30 14:59

    美味しくて何度かリピしてます!ありがとうございます!!
  • 315573
    315573

    2021/08/11 18:04

    作り方も簡単でとてもおいしいです⤴️⤴️ なすも味染み染み! 個人的には醤油はもう少し少なくていいかなぁ(*≧∀≦)
    315573の作ってみた!投稿(ご飯が進む!豚バラとトロなすのこってり角煮風炒め)
圧力鍋なし!しっとりやわらか『豚の角煮』

18.圧力鍋なし!しっとりやわらか『豚の角煮』

調理時間80(粗熱を取る時間は除く)

このレシピを書いたArtist

圧力鍋がなし! 普通の鍋を使って、豚の角煮をしっとりやわらかくする方法をご紹介します。 少し時間はかかりますが、ほとんどの時間が茹でたり、煮たりするだけなので、作業は簡単です。 わが家では、たくさん作ってもあっという間になくなる人気メニューです。

材料

豚バラ肉(ブロック)、ゆで卵、サラダ油、酒、しょうが(薄切り)、だし汁(または水)、酒、砂糖、しょうゆ・みりん

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 464633
    464633

    2024/01/03 13:41

    ゆっくり時間かけて作りました!とっても柔らかくて子供達もたくさん食べました♪
    464633の作ってみた!投稿(圧力鍋なし!しっとりやわらか『豚の角煮』)
  • 791443
    791443

    2023/11/14 11:17

    気長に作りました。 初めての角煮食べるの楽しみです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    791443の作ってみた!投稿(圧力鍋なし!しっとりやわらか『豚の角煮』)
  • 586102
    586102

    2022/07/13 09:21

    だし汁はカツオ昆布だしではなく、かつおだしや昆布だしでも美味しく仕上がりますか?
ほろほろ柔らか豚の角煮

19.ほろほろ柔らか豚の角煮

調理時間45(圧力鍋使用)

このレシピを書いたArtist

圧力鍋を活用することで時短&ガス代も節約に。 出来立てももちろん美味しいですがいったん冷ますことでより味がしみこむので次の日は更においしく頂けます。

材料

豚バラブロック、大根、長ねぎの青い部分、生姜(皮付き薄切り)、醤油、酒、みりん、砂糖、卵、ほうれん草

作ってみた!

レビュー(1件)
  •  nak
    nak

    2022/04/18 19:00

    大根も染み染みで、とても美味しかったです。
とろとろ絶品♡豚たま煮

20.とろとろ絶品♡豚たま煮

調理時間130

このレシピを書いたArtist

煮豚と煮たまごの最強コンビに旬の新玉ねぎを加えた絶品おかずです。ほっぺが落ちそうになるくらいとろとろです。煮込んでいる時間はほったらかし。手間はほとんどかからないので、お時間がある時にぜひ作ってみてください。 ○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。 ○玉ねぎは血液をサラサラにする効果があり、新陳代謝を促進する働きもあります。

材料

豚バラブロック肉、新玉ねぎ、卵、長ねぎの青い部分、生姜薄切り、酒、水、酒、しょうゆ、はちみつ、オイスターソース

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 285007
    285007

    2023/12/03 04:22

    何度も作ってます。時間はかかるけど、家族みんなが大好きなレシピです。 玉ねぎはいつも倍入れてます。
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告