レシピサイトNadia

ヘルシーで片付けも簡単な「揚げない揚げもの」レシピ

ヘルシーで片付けも簡単な「揚げない揚げもの」レシピ
  • 投稿日2017/01/26

  • 更新日2017/01/26

「カロリーが気になる」、「後始末が面倒」ということから、揚げものを避けている方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめなのが大量の揚げ油を使わない「揚げない揚げもの」です。お家で揚げ物はしない派の方、ダイエット中の方も、ぜひ試してみてください!

揚げない!柚子こしょう香る天とじ丼

1.揚げない!柚子こしょう香る天とじ丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

天かすを使い、揚げないでもちゃんと天とじ丼の味! 柚子こしょうで、さっぱりと食べられます。 揚げ玉の量でカロリーとボリュームが調節出来、野菜も通常の天とじ丼よりたっぷり。 忙しい日の夕飯やランチにぴったり!

材料

玉ねぎ、人参、しめじ、むき海老、天かす、青ねぎ、卵、水、酒・醤油、みりん、柚子こしょう、ご飯
揚げない♪ コンビーフとコーンの焼きコロッケ

2.揚げない♪ コンビーフとコーンの焼きコロッケ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ほくほくのポテトとうま味のあるコンビーフ、甘いコーンがたまらない焼きコロッケ。コンビーフの塩気があるのでほとんど味つけいらず、揚げずに作れて楽ちんです。

材料

じゃがいも、玉ねぎ、コンビーフ缶、コーン缶(ホール)、パン粉、オリーブオイル、パセリ、塩、こしょう、牛乳
【鶏ひき肉】揚げないミートボール

3.【鶏ひき肉】揚げないミートボール

調理時間15

このレシピを書いたArtist

揚げない!ヘルシー! 茹でて作るミートビールです。ふんわりと冷めても柔らかで、お弁当にもオススメ。 ケチャップソースをたっぷり絡めてどうぞ。 離乳食への取り分け方法も参考にしてみてください。

材料

鶏ひき肉、たまねぎ、卵、片栗粉、塩・こしょう、ごま油、だし汁、水、ケチャップ、砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • avalon
    avalon

    2021/08/08 19:15

    作ってみました! とても美味しかったです♪ たれがレシピ通りだと少なく感じたので、たれだけ倍量で作りました!
    avalonの作ってみた!投稿(【鶏ひき肉】揚げないミートボール)
仕上げにかけるパン粉で揚げない★つけチキン

4.仕上げにかけるパン粉で揚げない★つけチキン

調理時間15

このレシピを書いたArtist

焼いたチキンにか~るく塩コショウしてフライパンで焼いたパン粉をまぶしたら、なんちゃってチキンフライに! サクサク食感のパン粉を付けながら召し上がれ♪

材料

チキン(手羽・モモ・胸どれでもOK)、★小麦粉、★塩コショウ、●パン粉、●塩コショウ(好みでドライハーブ)、●サラダ油
ノンオイルでサクサク!揚げない鶏のからあげ

5.ノンオイルでサクサク!揚げない鶏のからあげ

調理時間20(例)漬け込み時間を除く)

このレシピを書いたArtist

油を一切使わず、鶏肉の油だけでこんがりサクサクに焼き上げる、大人気の一品。ダイエット中のおかずに、おもてなしに、冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめ。油を使わないのでさっぱりといくらでも食べられます♪ フライパンひとつでできる簡単さと、後片付けがラクなのも魅力です!

材料

鶏もも、皮つき、酒、しょうゆ、にんにく・おろし、しょうが・おろし、こしょう、片栗粉、ベビーリーフ、プチトマト
揚げないエビチリ

6.揚げないエビチリ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

揚げないけれど本格的。簡単でおいしいチリソースはお肉や魚でも活用できます。

材料

無頭えび、片栗粉、塩、水、塩・白コショウ、紹興酒、卵白、片栗粉、サラダ油、ごま油、にんにく(みじん切り)、しょうが(みじん切り)、サラダ油、豆板醤、ケチャップ、水、紹興酒、砂糖、鶏がらスープの素、片栗粉、白コショウ、白ねぎ、ごま油(仕上げ用)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1103023
    1103023

    2024/05/10 19:51

    手作り感があって美味しいレシピですね。 豆板醤を入れなければ、子供にも食べさせられます。
    1103023の作ってみた!投稿(揚げないエビチリ)
揚げないドーナツ

7.揚げないドーナツ

調理時間5(焼き時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

ドーナツは油で揚げる作り方をするとカロリーが大幅にオーバーしてしまいますよね。でも、シリコン製のドーナツ型を使えば揚げずに簡単に作ることが出来ます。 ・・・と真面目に説明を書いてますが、ただ単に昨日の娘のおやつです・・・

材料

強力粉、ベーキングパウダー、砂糖、卵、無塩バター、牛乳、シナモンシュガー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 240297
    240297

    2023/01/16 17:15

    シリコン製ではなく、鉄のドーナツ型でも作ることはできますか?
揚げない☆揚げ出し豆腐風

8.揚げない☆揚げ出し豆腐風

調理時間3

このレシピを書いたArtist

豆腐に天かすをかけて揚げ出し豆腐風に。豆腐と天かすを一緒に食べたら…そんな発想からできた1品です。

材料

豆腐、天かす、削り節、小ネギ、麺つゆ・ポン酢など
ジューシーヘルシー♪揚げなのに揚げないメンチカツ風♡

9.ジューシーヘルシー♪揚げなのに揚げないメンチカツ風♡

調理時間30

このレシピを書いたArtist

食べ応えバッチリだけど、油で揚げてないのでヘルシーです♪ お揚げに詰めるだけなので成形いらず&これからの季節に揚げないのは嬉しいです( ̄▽ ̄)

材料

豚挽き肉、キャベツ、玉ねぎ、塩コショウ、マヨネーズ、正方形の油揚げ、顆粒コンソメ、水
揚げない♪黒糖芋けんぴ

10.揚げない♪黒糖芋けんぴ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

ステック状にカットしたさつま芋をカリカリにローストして黒糖を絡めます!!

材料

さつまいも、粉末黒糖、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ふみまま
    ふみまま

    2019/05/30 14:54

    オーブンした時点でカリカリでない場合、もっとオーブンにかけた方が良いでしょうか?
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告