レシピサイトNadia

「白菜×ナムル」30選|甘みと食感がやみつき

「白菜×ナムル」30選|甘みと食感がやみつき
  • 投稿日2024/07/19

  • 更新日2024/07/19

「ナムル」レシピ30選|さまざまな野菜を活用
こちらもおすすめ!

「ナムル」レシピ30選|さまざまな野菜を活用

白菜の甘みと食感が引き立ち、やみつきになるナムルレシピをご紹介します。パパッと短時間でできるスピード常備菜にもなります。時間がたつと味がしみ込み、食感も変わり、また違った美味しさを味わえます。ぜひお楽しみください。

1/4株ペロリ!白菜のうま塩ナムル【ポリ袋1つで簡単】

21.1/4株ペロリ!白菜のうま塩ナムル【ポリ袋1つで簡単】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

2人で1/4株なんてペロリと食べちゃう 白菜のうま塩ナムル 白菜を切ったらあとは ポリ袋に入れて揉み込むだけ。 洗い物は包丁とまな板だけ! 最後にかける粗挽き黒胡椒が アクセントになります♪

材料

白菜、塩、ごま油、醤油、鶏がらスープの素、砂糖、にんにく
火を使わず簡単☆食物繊維たっぷり♪白菜とわかめナムル

22.火を使わず簡単☆食物繊維たっぷり♪白菜とわかめナムル

調理時間15(なじませる時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

火を使わず簡単調理♪ 塩もみしてしっかり水気を絞るのでかさが減り、たっぷりのビタミンCや食物繊維を摂ることができます。 はくさいが美味しい季節。 野菜不足解消に、多めに作って作り置きしても便利です。 塩をうま味調味料に代えると、減塩+うま味UP! 素材のうま味を存分にお楽しみください。

材料

はくさい、わかめ、塩、鶏がらスープのもと(顆粒)、ごま油、にんにく(チューブ)、白いりごま
【主菜になる白菜】やみつき!シャキッと白菜とカニかまの中華風

23.【主菜になる白菜】やみつき!シャキッと白菜とカニかまの中華風

調理時間5

このレシピを書いたArtist

◾️白菜大量消費 うま塩味でやみつきになる白菜サラダです。白菜がたっぷり食べられます。 水っぽくならないポイント!! 電子レンジしたら、しっかり絞ること。こうしてから調味料と合わせてシャキシャキするのに水っぽくなりません。 ◾️【白菜とカニかまぼこのナムル】 旬の白菜をシャキシャキ感を残して、電子レンジしました。カニかまぼこと一緒に合わせて主菜になるボリュームたっぷりの中華風サラダ。 ◾️レンジは芯と葉に分けて、2段階加熱で、シャキシャキ感を残しつつ、葉のフレッシュ感も味わいます。 葉は芯に近いところなら、生のまま余熱で合わせるだけでもOKです。

材料

白菜、味の素®︎、カニかまぼこ、きゅうり、鶏がらスープの素、ポン酢、砂糖、塩、味の素®︎、ごま油、おろしにんにく、白炒りごま、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2025/03/09 12:39

    簡単レシピ🩵 ほとんどがきゅうりの水切りやるので コレはしなくて良くてズボラな私にとって楽でした✨ 2日目が味染みで美味しかったです😋 あーぴん様 美味しいレシピ ありがとうございます💚💚
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(【主菜になる白菜】やみつき!シャキッと白菜とカニかまの中華風)
  • mikizo
    mikizo

    2021/01/13 18:54

    白菜レシピを探していたところ、ちょうどアップされていました!早速作りましたがすごくおいしい味付けでした。カニカマがなかったのではんぺんを薄く切って入れました。今度はカニカマで作ってみたいです。 おいしいレシピをありがとうございます:D
白菜消費に☆スピード料理 レンジで白菜ナムル

24.白菜消費に☆スピード料理 レンジで白菜ナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

食べきれない白菜を1/4個使えるレシピです。電子レンジだけで簡単すぐ出来る副菜なので、もう1品欲しい時に重宝します。 冬の白菜が美味しい季節にどうぞ☆

材料

白菜、塩、鶏ガラスープの素、ごま油、いりゴマ
5分で副菜!白菜ナムル

25.5分で副菜!白菜ナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

白菜と海苔、2つの食材だけであっという間にできる美味しい副菜。 お子様にも食べやすく、大人もつい箸がすすみます!

材料

白菜、塩、鶏ガラスープの素、醤油、ごま油、いりごま、焼き海苔
給食の味♪パリパリ油揚げとおじゃこの白菜ナムル

26.給食の味♪パリパリ油揚げとおじゃこの白菜ナムル

調理時間10

このレシピを書いたArtist

給食でよく作った和風のナムル♪いまが旬の白菜が主役の、パリパリ油揚げが美味しいサラダ。 しょうがとごま油の風味が効いていてさっぱり食べられます。 【栄養】 白菜は緑色の部分にβカロテンがいっぱい。塩もみすることで、無駄なくいただけます。

材料

白菜、ちりめんじゃこ、油揚げ、きゅうり、小松菜、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油、おろししょうがチューブ
相性抜群《白菜とわかめの塩昆布ナムル》

27.相性抜群《白菜とわかめの塩昆布ナムル》

調理時間5(白菜を塩漬けする時間は除く)

このレシピを書いたArtist

白菜とわかめの組み合わせが抜群で、お箸が止まらないおつまみサラダ♪♪

材料

白菜、塩蔵わかめ、塩昆布、ごま油、いりごま、唐辛子、塩(塩もみ用)
【5分で簡単すぎる副菜】やみつき!シャキッと白菜ナムル

28.【5分で簡単すぎる副菜】やみつき!シャキッと白菜ナムル

調理時間5

このレシピを書いたArtist

★【白菜のナムル】 白菜余っていたら作って欲しい、簡単に5分で作れる副菜です。鍋以外の白菜のレシピです。 加熱していないので、ビタミンなど丸ごと栄養がとれます。 ★【レンジで2分!小松菜と油揚げのボリュームうま塩ナムル】 🆔392769 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/392769

材料

白菜、塩、ツナ缶、塩昆布、鶏がらスープの素、砂糖、こしょう、おろしにんにく、白すりごま、ごま油、白いりごま
『白菜のやみつきナムル』#簡単#作り置き

29.『白菜のやみつきナムル』#簡単#作り置き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

白菜でお手軽ナムル。あともう一品というときに便利なおかずです。

材料

白菜、塩、醤油、ごま油、白ごま
【白菜の塩だれナムル】レンジで簡単!旨みたっぷりナムル♡

30.【白菜の塩だれナムル】レンジで簡単!旨みたっぷりナムル♡

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安150

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

白菜をたっぷりと食べれる ツナ入りのナムルです(´,,ᴖ ᴖ,,`)♩ 家にあるもので簡単に作れ、 あと1品欲しい時に助かります☺️💕 是非作ってみてください♬

材料

白菜、にんじん、ツナ、ごま油、鶏がらスープの素・砂糖、にんにくチューブ、塩、黒胡椒

作ってみた!

レビュー(6件)
  • よっこ
    よっこ

    2025/01/12 03:57

    大好きな簡単レンチン料理🎵 美味しすぎて😋箸が止まらず作り置きできない1品です😁 りなてぃさん、いつも美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(【白菜の塩だれナムル】レンジで簡単!旨みたっぷりナムル♡)
  • 380233
    380233

    2024/10/10 19:11

    ゴマが好きなのでプラスしてみました。 レンジで手軽にできるのでまた作りたいと思います。
    380233の作ってみた!投稿(【白菜の塩だれナムル】レンジで簡単!旨みたっぷりナムル♡)
  • 1197172
    1197172

    2025/03/31 09:13

    超簡単♡
    1197172の作ってみた!投稿(【白菜の塩だれナムル】レンジで簡単!旨みたっぷりナムル♡)
3/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告