レシピサイトNadia

「きゅうり×みょうが」30選|爽やかな香味を楽しむ

「きゅうり×みょうが」30選|爽やかな香味を楽しむ
  • 投稿日2024/07/29

  • 更新日2024/07/29

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!
こちらもおすすめ!

「夏野菜」レシピ30選|美味しく夏バテ予防!

シャキッとしたきゅうりと、爽やかな風味のみょうがを使った人気レシピをご紹介。香味野菜たっぷりの和え物やサラダ、冷や汁に冷や奴、麺類やお肉を合わせたレシピもありますよ。

ポリ袋で簡単!きゅうりとみょうがのナムル風塩昆布漬け

11.ポリ袋で簡単!きゅうりとみょうがのナムル風塩昆布漬け

調理時間15

このレシピを書いたArtist

おつまみや箸休めにもオススメ! 結構やみつきです! ポリ袋で簡単に出来ますよ^ ^ 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。 ☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に

材料

きゅうり、みょうが、塩昆布、にんにくチューブ・生姜チューブ、酢・ごま油・砂糖、ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • よっこ
    よっこ

    2024/06/26 19:52

    材料があったので作りました🎵 ポリ袋で簡単にできて美味しく頂きました🤩 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    よっこの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!きゅうりとみょうがのナムル風塩昆布漬け)
夏バテ解消!冷や汁そうめん

12.夏バテ解消!冷や汁そうめん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

これから本格的に暑くなってくるので夏バテ予防にぴったりな冷や汁のレシピです。 そうめん以外にもご飯やうどんにかけても美味しく召し上がれます。

材料

そうめん、ツナ缶、木綿豆腐、きゅうり、みょうが、味噌、めんつゆ(3倍濃縮)、水、白炒りごま、大葉

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 598449
    598449

    2023/08/11 13:35

    素麺をご飯に替えて、みょうがと大葉なしでいただきました。 火を使わず、ささっと出来て美味しかったです。
  • 花子Kako
    花子Kako

    2022/08/09 11:57

    お蕎麦で、作っても美味しかったです(^○^)
  • 花子Kako
    花子Kako

    2022/08/02 13:49

    とっても、美味しかったです🍀❤️🌹⛄🍒 ご飯に、乗っけて食べる物だとばかりと思っていました。 素麺に冷や汁とても、美味しいですね。 又、作りますね。
ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】

13.ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】

調理時間5(置く時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

食卓にだすと、『あっ!』という間に無くなってしまうわが家で人気の浅漬けです! きゅうり大好きな子どもたちの特に好きな味付けで、3本使っても『もうないの?』と言われます。 ポリ袋でもみこむだけで簡単! さっぱりした副菜が食べたいなぁー、という時にもささっと出来ちゃう便利な一品です(^^)

材料

きゅうり、みょうが、醤油、塩、にんにくチューブ、砂糖、酢、いりごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 951315まゆみ
    951315まゆみ

    2024/06/06 18:42

    さっぱりして、とっても美味しかったです。 とっても簡単ですぐできるのも嬉しいです! また作ります〜
    951315まゆみの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】)
  • きせ
    きせ

    2023/05/09 10:22

    食べるラー油も追加してみました! 主人にも大好評!また作ります\(^o^)/
    きせの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】)
  • sherry
    sherry

    2024/07/28 17:26

    簡単に一品出来ました。 我が家には少し塩気が多かった様なので、次回は少し減らしてみます。 とは言え家族にな好評でした。 ゴマ油も試してみます。 ご馳走さまでした。
    sherryの作ってみた!投稿(ポリ袋で簡単!一瞬で無くなる【きゅうりと茗荷の即席浅漬け】)
*トマトときゅうりと香味野菜の塩昆布サラダ*

14.*トマトときゅうりと香味野菜の塩昆布サラダ*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

香味野菜の香りで食欲促進!! 暑い日に食べたい!簡単サラダです^ ^ おつまみにも◎ 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。 ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進

材料

トマト、きゅうり、しそ、みょうが、塩昆布、ごま油、ごま
きゅうりとみょうがのやみつきおかか旨ぽん和え

15.きゅうりとみょうがのやみつきおかか旨ぽん和え

調理時間5

このレシピを書いたArtist

サッと和えるだけで爽やかなあと引く一品に♪おつまみにもおススメです^^ 薬膳効果 ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に。 ☆かつお節(カツオ)...貧血や不眠に、動脈硬化予防に、血栓予防に

材料

きゅうり、みょうが、かつお節、ぽん酢、砂糖、鶏がらスープの素、白いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • なつみ
    なつみ

    2024/06/11 09:49

    大葉があったので入れてみました! さっぱりと爽やかな感じでとてもおいしかったです! また作ります☆
    なつみの作ってみた!投稿(きゅうりとみょうがのやみつきおかか旨ぽん和え)
【さば缶と豆腐のさっぱり冷や汁】生姜風味♬︎夏バテ防止♡

16.【さば缶と豆腐のさっぱり冷や汁】生姜風味♬︎夏バテ防止♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

【ヘルシー♬︎夏にさっぱりお昼ご飯🍚🥢✨】 さば缶で作る簡単冷や汁です🐟.*˚ ご飯と一緒にお魚、お野菜、お豆腐と バランス良く一気に栄養が取れる 嬉しいヘルシーレシピ(^^)✨ 夏バテ防止🌞🌴夏バテ気味でも お汁と一緒にさらさらっと いただけるのが良いですよ◎🍚🥢✨

材料

ご飯、絹ごし豆腐、きゅうり、大葉、みょうが、冷水、さば缶(醤油)、白だし、すりごま、合わせ味噌、和風顆粒だし、生姜

作ってみた!

レビュー(5件)
  • いくえ
    いくえ

    2023/08/19 09:10

    ミョウガも大葉も苦手な家族がいるので、薬味はネギで。。 すごく簡単にできて美味しかったです🥰 素敵なレシピありがとうございます✨
    いくえの作ってみた!投稿(【さば缶と豆腐のさっぱり冷や汁】生姜風味♬︎夏バテ防止♡)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/07/25 19:51

    簡単に出来、ボリューム満点で、暑い夏🌞にさっぱりと食べられてめちゃくちゃ美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(【さば缶と豆腐のさっぱり冷や汁】生姜風味♬︎夏バテ防止♡)
  • 704834
    704834

    2022/07/01 19:48

    彼から箸が止まらないと言われたくらい美味しかったです!
【タコときゅうりの酢物】生姜とみょうがでさっぱり仕立て♪

17.【タコときゅうりの酢物】生姜とみょうがでさっぱり仕立て♪

調理時間5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

千切りにした生姜とみょうががさっぱりと したアクセントになっておいしい たこときゅうりの酢の物です🐙🥒! 暑い夏はやっぱり酢の物が食べたく なりますよね🤤♪簡単でおいしいので、 是非作ってみてください☺️💕

材料

たこ、きゅうり、乾燥わかめ、みょうが、しょうが、塩、酢、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Makimekko
    Makimekko

    2024/07/07 16:15

    さっぱりしていて夏にぴったりですね❣️お気に入り副菜になりました
    Makimekkoの作ってみた!投稿(【タコときゅうりの酢物】生姜とみょうがでさっぱり仕立て♪)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2024/05/06 16:50

    甘酢とみょうが爽やかさが暑い日にはさっぱりいただけますね〜ミネラルとれて嬉しいです!
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(【タコときゅうりの酢物】生姜とみょうがでさっぱり仕立て♪)
めんつゆで作る”だし”。

18.めんつゆで作る”だし”。

調理時間10(冷やす時間をのぞく)

このレシピを書いたArtist

山形の郷土料理の”だし”をめんつゆで。ごはんにのせたり、そうめんのトッピングにも。

材料

茄子、きゅうり、みょうが、大葉、生姜、オクラ、かごめ昆布、塩、水、めんつゆ(2倍濃縮)、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/06/14 17:21

    3,4日おきに作って冷蔵庫に常備😁 おかず無くても温かご飯にかけて其れだけでもう満足😋 2倍めんつゆで簡単に出来るの良いわぁ😁
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(めんつゆで作る”だし”。)
  • nao
    nao

    2023/07/28 11:10

    とろろにかけて、いただきました! 小さじ一杯の醤油がアクセントになって味が決まりますね(^^) 山形のだしはこのレシピで作ることに決めました!
    naoの作ってみた!投稿(めんつゆで作る”だし”。)
【きゅうりと塩昆布とツナの梅肉香味和え】和えるだけ!

19.【きゅうりと塩昆布とツナの梅肉香味和え】和えるだけ!

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【和えるだけ!香りを楽しむ和え物🥢】 香りが良いみょうがを使った 簡単和えるだけのさっぱり副菜です🥢.*˚ 塩昆布、ツナ缶、梅肉の 最高に美味しい組み合わせ🤍🤍 さっぱりといただけるので これから蒸し暑くじめじめした 季節にもぴったりです🥒🔆

材料

きゅうり、みょうが、ツナ缶、梅干し、塩昆布、ポン酢、白ごま、砂糖、ごま油、生姜チューブ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 332555
    332555

    2021/08/05 10:53

    質問です。 私は梅味大好きなのですが、主人は梅が苦手です。 他のアレンジはありますでしょうか?
  • にゃんまる
    にゃんまる

    2021/06/23 19:29

    組み合わせが最高です。 他のも美味しいですが、これは特にお気に入りです!
♡止まらない旨さ♡漬けダレの基本材料は2つ♡野菜の浅漬け♡

20.♡止まらない旨さ♡漬けダレの基本材料は2つ♡野菜の浅漬け♡

調理時間5

このレシピを書いたArtist

簡単に出来る浅漬けを考えました♡ 基本材料も2つ♡ 辛くしたい時は唐辛子をプラス 甘くしたい時は蜂蜜をプラス とアレンジが出来るのも魅力の1つです♡ すし酢の酸味と白だしの旨味の最強コラボがたまらなく美味しいです♡

材料

カブ、キュウリ、ミョウガ、すし酢、白だし、唐辛子(輪切り)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ようこちゃん
    ようこちゃん

    2020/05/13 06:09

    昨日作りました。寿司酢の代わりに、べんりで酢を使いました。 切って、入れるだけ!美味しいったです。
  • 275686
    275686

    2020/03/04 00:47

    寿司酢ではなく、普通の酢でもおいしくできますか??
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告