レシピサイトNadia

「きくらげ×卵」30選|短時間でサクッと完成

「きくらげ×卵」30選|短時間でサクッと完成
  • 投稿日2024/08/25

  • 更新日2024/08/25

「卵料理」30選|レパートリーが増える
こちらもおすすめ!

「卵料理」30選|レパートリーが増える

コリコリ食感のきくらげと甘くてふわふわの卵の組み合わせレシピ30選を集めました。中華炒めやスープなど、短時間でサッと完成するものばかり。熱々で食べるのがおすすめです。

さっとメインの一品!きくらげニラ玉

11.さっとメインの一品!きくらげニラ玉

調理時間5(きくらげを戻す時間を除く)

このレシピを書いたArtist

スタミナのつくニラ玉に今回は食感のよいきくらげをプラスしました。さっとメイン料理が完成します!熱々のうちにどうぞ。 きくらげはお好みでなしでもOKです。

材料

卵、ニラ、きくらげ(感想)、ごま油、しょうゆ、塩こしょう
【わかめと卵のクッパ】簡単/すぐ出来ランチ/こどもにも◎

12.【わかめと卵のクッパ】簡単/すぐ出来ランチ/こどもにも◎

調理時間5(下準備時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

【優しい味でこどもも食べられます】 あっさり美味しいシンプルなクッパ(雑炊)です。 パンチをきかせたい時は、 にんにくチューブ(小さじ1)を足してみてください。 肉なしでもガツンといい感じになります。 ※【基本のわかめスープ】のアレンジレシピです。 https://oceans-nadia.com/user/230316/recipe/481187

材料

水、乾燥わかめ、鶏がらスープの素、しょうゆ、いりごま(白)、ごま油、こしょう、乾燥きくらげ、長ねぎ、温かいご飯、卵、本みりん、しょうゆ、ラー油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/12/03 07:23

    冷やご飯があったので、朝ご飯に久しぶりにクッパを作りましたぁ☺️ わかめは多め、しめじを入れて、出しはダシダで… ピリッとラー油をかけて、完食です〜😋💕
    コスモスの作ってみた!投稿(【わかめと卵のクッパ】簡単/すぐ出来ランチ/こどもにも◎)
  • コスモス
    コスモス

    2024/09/22 12:06

    簡単すぐ出来ランチ…😹 後からラー油がパンチ👊を効かせてくれてます😄 うわ〜、汗💦が出てきたぁ〜😋😋💕
    コスモスの作ってみた!投稿(【わかめと卵のクッパ】簡単/すぐ出来ランチ/こどもにも◎)
  • コスモス
    コスモス

    2024/04/13 12:12

    お肉がなくても、わかめと卵で簡単クッパ… 2人分ですが、私1人で完食しちゃいましたぁ😋 食べるときには、韓国海苔も入れて、もうお箸が🥢進む、進む〜😺 しめじも入ってます🍄
    コスモスの作ってみた!投稿(【わかめと卵のクッパ】簡単/すぐ出来ランチ/こどもにも◎)
トマトときくらげのふんわり卵炒め

13.トマトときくらげのふんわり卵炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ジューシィなトマトとふんわり卵、コリコリきくらげがおいしい中華風の炒めもの。オイスターソースベースの味つけで、とにかくご飯がすすみます。

材料

トマト、きくらげ(乾物)、卵、ねぎ、しょうが、ごま油、オイスターソース、酒、鶏ガラスープの素、砂糖、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • とらきち
    とらきち

    2023/07/22 19:44

    生キクラゲで作りました。とても美味しかったです! 少し冷めてからだと味がしみて更に美味しく感じました。
【基本の本格かに玉】町中華のあの味/簡単確実ふわとろテク

14.【基本の本格かに玉】町中華のあの味/簡単確実ふわとろテク

調理時間10(下準備時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

【本格町中華は作れます】 とろっとろのかに玉です。 初心者さんでも作れます。 甘酸っぱい餡はたっぷりめでたまらぬ旨さ。 ご飯やビールに最高です。 簡単ですが、中華はスピードが命。 なので作る前に一回、 レシピをみてイメトレして欲しいです。 いざ本番。イメトレ済みならまず失敗しません。 旨さに唸ります。 これは出来立て熱々が最高の料理。 飲むようにいけますが、一応噛んでくださいね。 #天津飯 #初心者でも作れる #あんかけ

材料

卵、塩、こしょう、きくらげ(乾燥)、かに風味かまぼこ、長ねぎ、サラダ油、水、砂糖、酢、醤油、片栗粉、オイスターソース、おろししょうが(チューブ)、ごま油、グリーンピース(小口切りにした青ねぎ等でOK)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • しーちゃん
    しーちゃん

    2024/10/04 20:00

    きくらげたくさんいれました♪ 美味しく作れました😊
    しーちゃんの作ってみた!投稿(【基本の本格かに玉】町中華のあの味/簡単確実ふわとろテク)
簡単・美味しい♡きくらげとにらのふわふわたまご中華炒め

15.簡単・美味しい♡きくらげとにらのふわふわたまご中華炒め

調理時間3

このレシピを書いたArtist

パパッと3分でできちゃうので、忙しい方にもオススメです♡ 子供にも人気♡ ごはんも進むし、ビールにも合います♡

材料

卵、ごま油、塩胡椒、生きくらげ、にら、にんにく、ごま油、鶏がらスープの素・オイスターソース

作ってみた!

レビュー(1件)
  • さとう(あ)
    さとう(あ)

    2020/07/10 15:41

    調味料も少なくて簡単で美味しくて😊この味大好きです。キクラゲもニラもたくさん食べられました❣️ レシピありがとうございました。
    さとう(あ)の作ってみた!投稿(簡単・美味しい♡きくらげとにらのふわふわたまご中華炒め)
調味料大さじ!*ニラと舞茸ときくらげあんかけのふんわり卵*

16.調味料大さじ!*ニラと舞茸ときくらげあんかけのふんわり卵*

調理時間10

このレシピを書いたArtist

とろーり具沢山な餡がふんわり卵に絡んで美味しいですよ^ ^ 調味料は一律大さじ1なので簡単です^ ^ 薬膳効果 ☆舞茸...高血圧予防に、動脈硬化予防に、糖尿病予防に、生活習慣病予防に、美肌に、免疫力アップに ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に ☆きくらげ...血を健康にする、びはだに、ガン予防に

材料

ニラ、舞茸、生きくらげ、水、酒・みりん・鶏ガラスープの素・醤油、片栗粉、水、卵、ごま油、ごま
行列の中華屋さんの🍚ふんわり甘~い🤭豚肉と玉子のいりつけ

17.行列の中華屋さんの🍚ふんわり甘~い🤭豚肉と玉子のいりつけ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

今日の料理は、行列のできる中華屋さんのメニューから✨ 豚肉と玉子の炒りつけ(ムーシーロー)のレシピですよ🤩🍚 全国チェーンの中華屋さんの定番メニューにもなってますよね😘 とろとろあま~い玉子に茹でたぷるんぷるんの豚肉🤤 きくらげとたけのこの食感が美味しさを高める名脇役💀💖 特製のとろとろ中華だれに絡めてどうぞ🥰🍚 愛と癒しを届けるキッチンより🍀

材料

豚薄切り肉、卵、たけのこ水煮、きくらげ、絹さや、水、みりん・酒、オイスターソース、鶏がらスープの素、しょうがのすりおろし、こしょう、片栗粉、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • こざかな
    こざかな

    2025/02/04 14:58

    きぬさやがなく、さらに豚こまなので、見た目は似て非なるものになってしまったのですが、味、めちゃくちゃ美味しかったです✨️
    こざかなの作ってみた!投稿(行列の中華屋さんの🍚ふんわり甘~い🤭豚肉と玉子のいりつけ)
ふんわり卵とトマトのオイスター炒め

18.ふんわり卵とトマトのオイスター炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ふわふわの卵とソースが絡んで美味しい♪ 美肌にも良い節約レシピです♡ 大人だけの場合は生姜を炒める際に加えても☺️💐 

材料

トマト、卵、牛乳、きくらげ(乾燥)、オイスターソース、中華だし、砂糖(きび砂糖)、ごま油
コンビニ中華【豚肉とくらげのコクうま中華玉子炒め】を再現

19.コンビニ中華【豚肉とくらげのコクうま中華玉子炒め】を再現

調理時間10

このレシピを書いたArtist

コンビニ中華を少し味アップしました。

材料

卵、豚コマ肉、きくらげ、玉ねぎ、醤油、酒、酢、豆板醤、鶏がらスープの素、片栗粉、水、オイスターソース、砂糖、にんにく、しょうが、塩こしょう

作ってみた!

レビュー(1件)
  • y
    y

    2024/08/08 19:46

    美味しかったです!
    yの作ってみた!投稿(コンビニ中華【豚肉とくらげのコクうま中華玉子炒め】を再現)
酸辣湯

20.酸辣湯

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豚肉と豆腐と卵で食べ応えがあるのにさっぱりしている酸辣湯です。 餃子や棒棒鶏などのおかずとの献立におすすめです。

材料

豚こま切れ肉、塩、酒、片栗粉、干し椎茸、黒きくらげ、長ねぎ、鶏ガラスープの素、絹ごし豆腐、醤油、酒、塩、胡椒、生姜、溶き卵、酢、ラー油、青ねぎ
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告