「サーモンレシピ」20選|大人も子どもも大好き
とろっと濃厚な美味しさのサーモンのマリネをご紹介! マリネ液に漬けるだけで作るのも簡単、なのに華やかに見えるのでおもてなしにも◎。おつまみにもぴったりです。
酸味を抑え、まろやかな甘さのサーモンマリネ。シャキシャキの玉ねぎがサーモンとよくあいます。
野菜もたくさん食べられてるボリュームマリネです。 直ぐに食べても、作り置きしても美味しく食べていただけます。
大好きなポキを食べやすく、ちょっとおしゃれなマリネにしてみました。わさびとにんにくを加えピリッと!くせになる味付け♪レンジで煮きったみりんを加えてほんのり甘いマリネソースは絶妙なバランス。塩昆布で旨味アップで、あとをひく美味しさに!普段の食卓からおもてなしにも◎
2024/08/19 19:15
2025/02/24 19:03
2024/12/23 19:00
🔶【炙りとろサーモンのうま味マリネ】年末年始のちょっとお洒落なおうちごはんに、おもてなしにも。 サーモンをうま味調味料の味の素®︎と塩・砂糖でマリネしました。 魚臭さもなく、鮭本来のうま味が引き出されます。 🔶じゃがいもを茹でる際にも味の素®︎とバターを入れると、驚きの美味しさになります。ぜひお試しくださいね。 🔶マリネ液に野菜を漬けて、たっぷりの玉ねぎ、ポテトと一緒にいただきます。 🔶1人分の盛り付けはアボカド、ポテト、サーモンを彩りよく重ねました。 お雛様のご馳走ごはんにも使えます。
マリネの酸味が苦手…という方にぜひお試しいただきたいマリネです!はちみつと塩麹を使うことでまろやかな味に仕上がります。
★マリネは酢が効いていて保存が効くので作り置きにもぴったりです。 ★ワインのお供にパーティーの前菜にと、これからの季節には活躍します。 ★サーモンのローズマリネ 応用編 🆔328871 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382871
スモークサーモンと新玉ねぎでワインに合う前菜を作りました。 今回は余ってしまいがちなディルの代わりに大葉を使い、家にありそうな調味料で味付け。 簡単にできて見映えもするので、おもてなしにもぴったり。 サーモンは強い抗酸化成分をもち、アンチエイジング効果も期待できます。 新玉ねぎも、高い抗酸化作用があり、生活習慣病の予防が期待できます。 血液サラサラ効果もありますよ! 是非作ってみてくださいね!
2024/09/19 06:16
2024/12/29 21:54
2024/09/20 17:07
火を使わずに簡単に出来るので夏の副菜に最適です✨ ズッキーニにはビタミンだけではなくカリウムも栄養素に入っているのでデトックス効果も♪ 簡単ですが身体思いの1品です♡
少し多めのドレッシングをかけておいてお皿の上でマリネしておきます。 作って冷蔵庫に置いておくこともできるので忙しい時やパーティーなどにぴったりですよ
食卓に華やかさと彩りをプラスしてくれる1品! 並べてマリネ液をかけるだけ! シンプルな調理で、特別な日の食事にも普段の食事にもピッタリです。 カブの葉はビタミンC、ビタミンEなどを多く含み栄養満点◎ 余すことなく使用することで、栄養も彩りも補うことができます🌱