レシピサイトNadia

レンジで完結「えのきレシピ」30選|ご飯やおつまみに合う

レンジで完結「えのきレシピ」30選|ご飯やおつまみに合う
  • 投稿日2024/09/18

  • 更新日2024/09/18

「えのきレシピ」20選|思わずやみつき!
こちらもおすすめ!

「えのきレシピ」20選|思わずやみつき!

あと一品欲しいときにおすすめ、電子レンジで完結できる「えのきレシピ」をバリエーション豊かにご紹介します。えのきは一年中安定した価格で手に入るので、さまざまな食材と組み合わせて、繰り返し作ってみてくださいね。

えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】

1.えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

包丁不要!食材1つ!レンジでできるやみつき副菜です。 今回使用した食材は”えのき”。これを耐熱容器に入れて、塩・にんにく・ごま油をふってレンジでチン。しんなりしたら、かつお節・しょうゆ・ごまを加えて混ぜ合わせるだけ♪ 超簡単でシンプルな味付けだけど、旨味がたっぷりで、ボウルごと抱えて食べる勢い!

材料

えのきだけ、ごま油、塩、にんにく、かつお節、いり白ごま、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(23件)
  • vivi
    vivi

    2024/09/23 07:02

    レンチンして混ぜるだけなので、簡単で美味しかったです! 人数がいる為ちくわでかさ増ししてます。
    viviの作ってみた!投稿(えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/03/13 07:59

    はさみを使ってレンジで簡単、時短にも朝の忙しい時間でもパッパッと美味しく副菜が出来ました☺️ありがとうございます🎶
    のりのり☆の作ってみた!投稿(えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】)
  • 900996
    900996

    2024/05/28 17:19

    野菜室のえのきもうすぐ傷むかも…どうしよ…と悩んでレンジで簡単にできるレシピを検索! 安定のYuuさんレシピにたどり着いて、美味しい〜!(*^^*)ハッピーです☺リピします!
    900996の作ってみた!投稿(えのきのうま塩ナムル【#包丁不要#レンジ#食材ひとつ】)
食材1つ!簡単節約『うま味☆えのきだけナムル』

2.食材1つ!簡単節約『うま味☆えのきだけナムル』

調理時間3

このレシピを書いたArtist

えのきだけの簡単ナムルです♡えのきは茹でずにレンチンで水っぽくならずツヤっと仕上がります♪えのきならではの食感も楽しめますよ♪通年低コストで手に入るえのきだけで作る簡単節約レシピになっていますので、是非お試し下さい(^^)

材料

えのき、白ごま、めんつゆ(2倍濃縮)・ごま油、鶏がらスープの素、刻みネギ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • anju
    anju

    2021/07/18 21:30

    楽ちんレンジ調理で、えのきだけがこんなに美味しくなるなんて…。 もう、やみつきです!刻みねぎがなかったのですが、超絶品でした。
【レンジで3分】ご飯が止まらない!ピリ辛えのき漬け

3.【レンジで3分】ご飯が止まらない!ピリ辛えのき漬け

調理時間5

このレシピを書いたArtist

えのきのシャクシャク食感がやみつきの一品。 麺つゆの旨味をプラスすることで、ご飯との相性抜群!! 甘辛いタレごとご飯にかけると、お箸が止まらなくなります...。 作り置きするなら、保存容器で加熱してフタを閉めるだけ◎ お財布にも優しいので、節約にもおすすめです。

材料

えのき、コチュジャン、麺つゆ、みりん、ごま油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/01/20 14:11

    簡単なのに美味しいって最高です😋✨ えのきのシャキシャキ歯ごたえ、たまりません。
    ゆみの作ってみた!投稿(【レンジで3分】ご飯が止まらない!ピリ辛えのき漬け)
  • 490845
    490845

    2022/05/08 13:27

    ご飯にかけたらご飯がとまりませんでした‼︎えのきの一番美味しい食べ方です。 常備菜にさせていただきます✨
  • 424190
    424190

    2022/04/20 21:04

    ネギ、白いりごま、卵黄をプラス。めちゃくちゃ簡単なのにめちゃくちゃおいしかったのでリピ確定です👏🏻今度はご飯にかけてみます😋
無限に食べられる!えのきポン酢☆

4.無限に食べられる!えのきポン酢☆

調理時間5

このレシピを書いたArtist

低カロリーのきのこを使ったレシピ♪ 無限に食べられる味付けで箸が止まりませーん!!レンジで簡単に作れるのであと1品って時やおつまみにも是非☆

材料

えのき茸、ポン酢、ごま油、鰹節、刻みねぎ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2025/01/28 11:22

    ユーザー友のtanu🌿さんの投稿拝見して真似っ子 ピーマン加えてます レンチン簡単 ポン酢でさっぱり! tanu🌿さん ありがとうございます♡ suzukaさん レシピありがとうございます🙇🏼‍♀️
    チョビの助の作ってみた!投稿(無限に食べられる!えのきポン酢☆)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/01/29 23:42

    レンチンでめちゃくちゃ簡単😻ユーザー友さんのチョビの助さんの投稿を拝見して作りました✨えのきの食感がよくてポン酢でさっぱり✨ごま油とポン酢味、鰹節たっぷりが美味しいです🍄チョビの助さん☻美味しい投稿ありがとうございます🍀suzukaさん☻レシピありがとうございました🍀🙂‍↕️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(無限に食べられる!えのきポン酢☆)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/01/26 17:41

    簡単で美味しい!!おつまみになるー🍺 えのきだいすきなのでこれはまた作ります🥹🩷🩷
    tanu🌿の作ってみた!投稿(無限に食べられる!えのきポン酢☆)
レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮

5.レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮

調理時間5

このレシピを書いたArtist

★豚ひき肉100gをえのきでカサ増ししました!! ヘルシーな上に第6の栄養素と言われる食物繊維たっぷりです^_^ ★豚ひき肉100gに えのきだけ120gを加えています。 ★豚ひき肉にまず下味をつけて、厚揚げ、えのきの順にレンジ加熱することで味がボケません。 ★オイスターソースと豆板醤でピリ辛のコクのある味付けなので、ご飯が進みます‼︎ ★リクエストにお答えしてフライパンバージョン作りました。 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/481141

材料

豚ひき肉、しょうゆ、オイスターソース、酒、砂糖、豆板醤、鶏がらスープの素、厚揚げ、えのきだけ、水、片栗粉、青ねぎ

作ってみた!

レビュー(15件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/30 20:59

    我が家の何種類かある厚揚げ料理の定番化したうちの一品です☝️ 久しぶりに作りましたが、やはりレンチン料理は、蒸し暑い日の家事を楽にしてくれる…本当に有り難い🙏 それでいてボリュームもあり、美味しいんだから言う事無し😁
    ゆみの作ってみた!投稿(レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮)
  • あめお姉さん!
    あめお姉さん!

    2024/09/13 21:22

    お肉を倍量にしたのでなかなか熱が通らなかったけど、味付けがとても好みでした。ご飯が進む味!倍量の時はフライパンで作っちゃう方が早いかも。簡単なのでまた作ります!
    あめお姉さん!の作ってみた!投稿(レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮)
  • きーたん
    きーたん

    2024/03/28 16:27

    作ってみた欄にあった、フライパンでの作り方でやってみました。 ひき肉を焦げ目がつくくらい焼き付けてから半量の調味料を絡めてほぐしたら、ぐっと食べ応えがでたような気がします。 当日はもちろん、翌日お弁当に持って行きましたが、冷めても美味しかったです✨ 小さく切ったえのきだけが良いですね😋
    きーたんの作ってみた!投稿(レンジで簡単!豚ひき肉100gえのきでカサ増し厚揚げピリ辛煮)
えのきとオクラの梅おかかポン酢【#レンジ#ダイエット】

6.えのきとオクラの梅おかかポン酢【#レンジ#ダイエット】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

えのきとオクラを耐熱容器に重ねてチンし、あとは梅おかかポン酢で和えるだけ。 えのきとオクラのネバネバ効果で、調味料がしっかり絡んで満足感アップ。 また、きのことおかかの旨味もたっぷりで、ヘルシーなのにやみつきになる美味しさ!! ダイエットや疲れた胃腸にもぴったりの一品なんで、機会がありましたらぜひ〜♡

材料

オクラ、えのきだけ、かつお節、梅肉ペースト、ポン酢、めんつゆ(3倍濃縮)

作ってみた!

レビュー(7件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/07/31 20:30

    レンチン♪♪で こんなに美味しく出来るんだよー«٩(*´ ꒳ `*)۶»︎💕︎💕 サッパリ、シャクシャクの歯ごたえがイイ😆👍✨
    まゆのの作ってみた!投稿(えのきとオクラの梅おかかポン酢【#レンジ#ダイエット】)
  • y
    y

    2022/08/31 21:34

    はちみつ梅で!簡単でめっちゃ絶品♡絶対絶対リピ確定♡
    yの作ってみた!投稿(えのきとオクラの梅おかかポン酢【#レンジ#ダイエット】)
  • はっぴぃ
    はっぴぃ

    2022/02/24 15:06

    順番に耐熱ボウルに入れてレンチンして混ぜるだけの簡単さがイィです。 ポン酢とめんつゆの組み合わせの美味しさは知っていましたが、そこに梅とおかかも入れたことで、もっと美味しさが倍増しました。
    はっぴぃの作ってみた!投稿(えのきとオクラの梅おかかポン酢【#レンジ#ダイエット】)
小松菜とえのきのじゃこおかか和え【#作り置き #レンジ】

7.小松菜とえのきのじゃこおかか和え【#作り置き #レンジ】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お子様も食べやすい♪小松菜とえのきを使った旨味ましまし栄養満点副菜♡ 作り方は、とーっても簡単で、耐熱容器に小松菜とえのき・ちりめんじゃこを重ね、調味料をまわしかけてレンジで5分チン♪あとは、かつお節を加えて混ぜ合わせるだけ! たったこれだけだけど、ちりめんじゃことかつお節の旨味で青菜がモリモリ食べられますよ〜( ´艸`)

材料

小松菜、えのきだけ、ちりめんじゃこ、かつお節、しょうゆ、みりん、ごま油、砂糖

作ってみた!

レビュー(10件)
  • 349549
    349549

    2024/04/20 13:54

    簡単ですね。 ごまとすこーし和風だしを出しました。 小松菜はゆでて、エノキとじゃこを調味料とともにレンジで2分ほどかけました。 また作ります。 冷やして梅干しや酢などでアレンジしてもよいかもですね。
    349549の作ってみた!投稿(小松菜とえのきのじゃこおかか和え【#作り置き #レンジ】)
  • ふるーる
    ふるーる

    2024/03/13 17:16

    簡単なので何度も作っています! ちりめんじゃこ無しで、すりごまを加えてみました! なんとなくレンジではなく、鍋で調理してますが次はレンジにも挑戦してみます笑
    ふるーるの作ってみた!投稿(小松菜とえのきのじゃこおかか和え【#作り置き #レンジ】)
  • ちゅ
    ちゅ

    2025/03/20 16:24

    簡単ですぐできる、且つ冷凍保存もできるので一人暮らしにはもってこいでした! また作りたいと思います!
    ちゅの作ってみた!投稿(小松菜とえのきのじゃこおかか和え【#作り置き #レンジ】)
レンジで常備菜!えのきとしめじとおかか塩昆布の和風ナムル

8.レンジで常備菜!えのきとしめじとおかか塩昆布の和風ナムル

調理時間10

このレシピを書いたArtist

きのこの中でもお手軽価格のえのきと、しめじを使ったレンジで出来ちゃう和風ナムルです^ ^ 塩昆布と、かつお節と、きのこの旨味が効いてます!! 作り置きしておくととっても便利ですよ^ ^ 薬膳効果 ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に、食欲不振に、胃痛に ☆昆布...便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に

材料

えのき、しめじ、塩昆布、かつお節、すりごま、砂糖、ごま油、ごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 651522
    651522

    2024/04/25 18:47

    レンチンで簡単に美味しくできました😋✨ また作ります❣️
    651522の作ってみた!投稿(レンジで常備菜!えのきとしめじとおかか塩昆布の和風ナムル)
  • かおちゃん
    かおちゃん

    2023/07/31 20:28

    さっと簡単に出来、かつお節の風味や塩昆布の塩味がきのことよく合って美味しかったです💯
    かおちゃんの作ってみた!投稿(レンジで常備菜!えのきとしめじとおかか塩昆布の和風ナムル)
  • 383515
    383515

    2020/09/30 23:56

    冷凍して朝食に食べました。簡単なのにとても美味しかったです!新作のレシピも楽しみにしております。
きのこのおかか醤油漬け【#作り置き #レンジ #やみつき】

9.きのこのおかか醤油漬け【#作り置き #レンジ #やみつき】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お好きなきのこ350gを(種類は多い方が◎)しょうゆ・みりんと共に耐熱ボウルに入れラップをして5分チン。 あとは、たっぷりのかつお節を加えて混ぜ合わせるだけ♪ たったこれだけだけど、きのことかつお節の旨味の相乗効果で抱えて食べたくなるほどのうまさっ!! 炊きたてのホカホカご飯に乗せるのはもちろん、カリカリに焼いた厚揚げに乗せてもいいし、そのまま副菜やおつまみとして食べても美味しい♡

材料

舞茸、しめじ、えのきだけ、しいたけ、かつお節、しょうゆ、みりん

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 1142453
    1142453

    2025/02/08 13:47

    2回目です。エリンギとマッシュルーム。前回きのこが入る大きさの容器で作ったらレンジであふれたので大きめの容器で作りました。
    1142453の作ってみた!投稿(きのこのおかか醤油漬け【#作り置き #レンジ #やみつき】)
  • ちーさん
    ちーさん

    2024/03/02 11:09

    さっぱりご飯のおともでした🍚箸休めに丁度いい味付けでした
    ちーさんの作ってみた!投稿(きのこのおかか醤油漬け【#作り置き #レンジ #やみつき】)
  • 461418
    461418

    2021/03/19 11:21

    初めまして。 簡単に出来て美味しかったです! 色々アレンジ出来そうですね。 今回は、シメジとエノキだけでしたが、他のキノコも使って作ってみます。 簡単&美味しいレシピありがとうございます😊
ほうれん草とえのきのナムル【作り置き】

10.ほうれん草とえのきのナムル【作り置き】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

えのきの食感が良く、ごまが香ばしい栄養満点ナムル。 作り置きも可能なので、お弁当のおかずにも♪ ほうれん草とえのきはレンジで加熱して、 後は調味料と和えるだけ~。 栄養満点の副菜、スピードレシピです。

材料

ほうれん草、えのき、ごま油・鶏がらスープの素、いりごま(白)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2019/03/04 20:06

    ぽちゃこさん、こんばんは😃 3品もお試しいただき、感謝です(^.^) 美味しくできたようで良かったです♪ 材料が少ないと作るのが楽ですよね✨ いつも写真まで届けて下さり、本当にありがとうございます♥️
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2019/03/04 18:57

    美鈴さん、今夜のおかず三品目です! ナムルにしても、えのきの食感が残ってて、すっごく美味しかったです♥️ 材料も少なくて簡単でした。 これも昨日から作って今日食べました‼️
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(ほうれん草とえのきのナムル【作り置き】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告