「えのきレシピ」20選|思わずやみつき!
あと一品欲しいときにおすすめ、電子レンジで完結できる「えのきレシピ」をバリエーション豊かにご紹介します。えのきは一年中安定した価格で手に入るので、さまざまな食材と組み合わせて、繰り返し作ってみてくださいね。
秋の味覚”きのこ”を使ったやみつき副菜♪ 作り方は、とーっても簡単で、耐熱容器に、えのき・水菜・にんじんを入れてレンジでチン。 あとは、ツナ+かつお節+ポン酢を加えてサッと混ぜ合わせるだけ♪ たったこれだけだけど旨味がた〜っぷり♡思わず抱えて食べたくなるほどです!!
2024/07/04 17:26
2024/03/05 18:41
2023/06/06 21:29
小松菜がたっぷり食べられる!えのきと小松菜をレンジで加熱したら、調味料と和えるだけの簡単副菜。 えのきのつるっと感がなんとも美味しくて、、程よい酸味でさっぱり!一瞬で食べられちゃいます♡ ぱぱっと簡単に出来るヘルシー副菜です(^^)
2024/08/18 19:29
【電子レンジで5分★】きのこの旨塩ダレ ちゅるんと食べれる、低カロリーでダイエット中に食べても安心のきのこ。 電子レンジですぐ出来るのであと1品悩んでいる時にもどうぞ♪ 作り置き、お弁当おかずにもピッタリです♡
2024/09/26 16:05
2024/07/31 21:04
2023/09/13 14:11
お財布にやさしい 豆苗とえのきだけを使った レンジでできるヘルシー副菜♪ 作り方は、とーっても簡単で 豆苗・えのきだけ・ベーコンを 耐熱ボウルに重ね あとは、バター・ポン酢・鶏ガラを まわしかけて、レンジで4分チンするだけ。 バターポン酢の コクうまさっぱりで 豆苗とえのきがモリモリいけますよ〜♡
レンジでパパッと 簡単にできる副菜です!✨ えのきの旨みがたっぷりで ご飯のお供に美味しい1品♪ カニカマを入れると彩りも良く 見た目も華やかになりますよ👍🏻 ̖́-
レンジで作るので、10分かからず出来てしまう簡単ナムルです。 食物繊維も不溶性、水溶性どちらも含まれ、腸内お掃除にも◎。困った時の後一品や作り置きにお勧めです♪
2024/06/19 18:02
2020/11/04 21:38
レンジで3分チンするだけ、あっという間に完成!きのこやキムチから出る旨みで、出汁を使わないのに、コクがあってびっくりするほど美味しいです。わかめときのこで食物繊維が豊富、満足感の高い味付けで、食事の一番初めに食べると、食べすぎ防止になってダイエットに最適です。
最近少しずつ寒くなり秋の訪れを感じますね。 今回は秋といえばきのこなのでえのきをメインにレンチンレシピを考案してみました。 塩昆布がいい感じのアクセントになっていますよ
●えのきをレンジアップして和えるだけ。 ●サッとおつまみを出したい時や副菜1品困った時などにおすすめです。
レンジで出来ちゃう簡単おかず!! ご飯に合いますよ^ ^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振 ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに
2025/04/19
杉山かふん
2025/04/18
岩井ちさと(kenchico)
2025/04/15
RINATY(りなてぃ)
2025/04/09
すずめ(笠原由紀恵)
2025/04/07
ふじたかな
2025/04/06
低空飛行キッチン(調理師免許)