レンジで作るので、10分かからず出来てしまう簡単ナムルです。 食物繊維も不溶性、水溶性どちらも含まれ、腸内お掃除にも◎。困った時の後一品や作り置きにお勧めです♪
えのきだけは半分の長さに切り、ほぐしてシリコンスチーマー(または耐熱容器)に入れる。その上にラップを敷き、よく洗って根元を切り落としたほうれん草をのせる。蓋またはラップをして600Wで2分20秒秒レンジ加熱する。 乾燥わかめは湯で戻す。
1のほうれん草は加熱後すぐに冷水に1分ほど浸し、水けを絞り、4〜5cmに切る。えのきだけ 、水けを切った乾燥わかめと一緒にボウルに入れる。
2にA 鶏がらスープの素小さじ1、醤油、酢小さじ1/2、ごま油小さじ2、いりごま小さじ2を加えて混ぜ合わせる。
*ほうれん草のえぐみが気になる方は、お湯でゆでても良いです。
レシピID:372652
更新日:2023/02/28
投稿日:2019/02/23
広告
広告
2024/06/19 18:02
2020/11/04 21:38
広告
広告
広告