レシピサイトNadia
副菜

ほうれん草とえのきのナムル【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

えのきの食感が良く、ごまが香ばしい栄養満点ナムル。 作り置きも可能なので、お弁当のおかずにも♪ ほうれん草とえのきはレンジで加熱して、 後は調味料と和えるだけ~。 栄養満点の副菜、スピードレシピです。

材料2人分

  • ほうれん草
    1/2束(120g)
  • えのき
    1袋(100g)
  • A
    ごま油・鶏がらスープの素
    各小さじ1
  • A
    いりごま(白)
    大さじ2

作り方

  • 1

    えのきは石づきを取り3等分に切り、 耐熱ボウルに入れラップをふんわりかけ600wで2分レンジで過熱する。

    ほうれん草とえのきのナムル【作り置き】の工程1
  • 2

    ほうれん草は根元を洗い、 ラップに包み600wで2分レンジで加熱して、 冷水に1分さらしアクを抜き水気を絞り細かく切り、 A ごま油・鶏がらスープの素各小さじ1、いりごま(白)大さじ2と一緒に①へ入れ混ぜる

    ほうれん草とえのきのナムル【作り置き】の工程2
  • 3

    ・密封容器に入れ冷蔵保存で2日

ポイント

・500w2分25秒 ・1000w1分10秒 ・ほうれん草の水気はしっかり絞って下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • 鈴木美鈴Artist
    鈴木美鈴

    2019/03/04 20:06

    ぽちゃこさん、こんばんは😃 3品もお試しいただき、感謝です(^.^) 美味しくできたようで良かったです♪ 材料が少ないと作るのが楽ですよね✨ いつも写真まで届けて下さり、本当にありがとうございます♥️
  • ぽちゃこ
    ぽちゃこ

    2019/03/04 18:57

    美鈴さん、今夜のおかず三品目です! ナムルにしても、えのきの食感が残ってて、すっごく美味しかったです♥️ 材料も少なくて簡単でした。 これも昨日から作って今日食べました‼️
    ぽちゃこの作ってみた!投稿(ほうれん草とえのきのナムル【作り置き】)

質問

鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告