レシピサイトNadia

「鶏むね肉のダイエットレシピ」30選|しっとり美味しい

「鶏むね肉のダイエットレシピ」30選|しっとり美味しい
  • 投稿日2024/09/19

  • 更新日2025/03/11

「鶏むね肉絶品レシピ」20選|間違いない鉄板♪
こちらもおすすめ!

「鶏むね肉絶品レシピ」20選|間違いない鉄板♪

ダイエット中でも満足感たっぷり、鶏むね肉のレシピを集めました。ヘルシーなのにガッツリした食べごたえもあって、節約にもつながり、良いことずくめなレシピをご紹介します。ぜひ活用してみてくださいね。

美味しすぎるダイエット食♪『鶏むね肉と豆腐のつくね』

11.美味しすぎるダイエット食♪『鶏むね肉と豆腐のつくね』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

簡単節約! そして、今回はヘルシーのおまけ付き!! 鶏むね肉とお豆腐を使った 美味しすぎるダイエット食です。 ひき肉がなくったって お肉を包丁で叩いて刻んで、自分で作ればいいんです♪ そっちの方が安心だし、安上がり! しかも安くてヘルシーな鶏むね肉に 豆腐まで合わせちゃって・・・ さらに、安さとヘルシーさを追求しております♪

材料

鶏むね肉、木綿豆腐、パン粉、酒、片栗粉、マヨネーズ、しょうがチューブ、塩、こしょう、酒、しょうゆ、みりん、砂糖、はちみつ、オイスターソース

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 498311
    498311

    2021/09/03 19:56

    とっても美味しかったです!木綿豆腐が無かったので絹を使いましたが上手く出来ました。次はレンコンとかチーズとか入れたいと思います!
  • y
    y

    2020/11/07 15:10

    味付け最高!めっちゃ絶品でした!絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(美味しすぎるダイエット食♪『鶏むね肉と豆腐のつくね』)
  • 石川麻由
    石川麻由

    2019/01/12 19:21

    甘めのソースでとっても美味しかったです♩パン粉の代わりにおからパウダーを使いましたが上手くできました!お弁当用にリピートしようと思います(*^^*)
    石川麻由の作ってみた!投稿(美味しすぎるダイエット食♪『鶏むね肉と豆腐のつくね』)
【12kgやせた管理栄養士考案】満腹やせ!ふわふわナゲット

12.【12kgやせた管理栄養士考案】満腹やせ!ふわふわナゲット

調理時間15

このレシピを書いたArtist

\オススメポイント/ 🌟ダイエット中のお弁当にもピッタリ! 🌟パサパサしていなくてしっとり美味しい 🌟3個食べれば1日に必要なタンパク質を約50%補える(※女性の場合) ▶︎冷蔵保存:3、4日 ▶︎代用食品:  鶏むね肉→ささみ ▶︎ 栄養価(1個分あたり)  カロリー :63kcal  タンパク質:8.1g  脂質    : 2.6g  炭水化物 : 2.1 g  -食物繊維: 0g  -糖質  : 2.1g  塩分   :0.4g ※今回の分量だと約10個分作れます。

材料

鶏むね肉(皮なし)、はんぺん、オリーブオイル、オリーブオイル、顆粒鶏がらだし、酒、片栗粉、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ダックス
    ダックス

    2022/06/05 10:50

    フードプロセッサーがない場合は鶏ミンチを使用しても可能でしょうか? その場合どのくらいの量がいりますか? ミンチとはんぺん
  • すずかすてら
    すずかすてら

    2022/08/18 20:12

    ぶんぶんチョッパーでもできますか?
  • 744828
    744828

    2022/08/02 09:58

    いつもレシピ参考にさせて頂いています!お弁当のおかずに冷凍出来るものを探しているのですが、こちらは冷凍保存もできますか?
大根おろしたっぷり♪『鶏むね肉と水菜の和風おろし♪』

13.大根おろしたっぷり♪『鶏むね肉と水菜の和風おろし♪』

調理時間10

このレシピを書いたArtist

メインになるサラダを作りたくて♡ 大根おろし、鶏むね肉、酢はダイエット効果もあり◎ さっぱりもりもり食べれるサラダ✨ *ステイホームで少し体重が気になる方や体調が優れない方は必要な栄養を取りながら少し胃を休めるのが大切♪ 生野菜は酵素が入っているので美容にはいいですが、あまり消化は良くないのでよく噛むことも大切です* 食事の最初に食べる順番1番はサラダ♪ぜひ召し上がってください♪

材料

鶏むね肉、酒、塩、水菜、刻みネギ、大根おろし、醤油、酢、砂糖、ごま油、にんにく、白ごま、糸唐辛子
しっとりささみで食べ応え◎『ささみときゅうりの梅ナムル』

14.しっとりささみで食べ応え◎『ささみときゅうりの梅ナムル』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

これからの暑い季節にぴったりなさっぱりとしたナムルのレシピです。 ささみを合わせることでナムルなのに食べ応えがアップしますよ。 【推しポイント】 ▶ささみでボリュームアップ! ▶梅を加えてさっぱりと&疲労回復 【日持ち】 冷蔵/2~3日を目安に早めに召し上がってください 冷蔵/きゅうりを使っているため残念な柄冷凍には向きません。 ささみそのものは冷凍できるので、https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe2/412141を参考に冷凍保存してくださいね。

材料

鶏ささみ、酒、砂糖、塩、きゅうり、梅干し、ごま油、しょうゆ、塩、砂糖、白ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まさ
    まさ

    2023/05/27 21:34

    さっぱりしておいしいですね。 作るのも簡単です。
    まさの作ってみた!投稿(しっとりささみで食べ応え◎『ささみときゅうりの梅ナムル』)
基本のサラダチキン(動画あり)

15.基本のサラダチキン(動画あり)

調理時間10

このレシピを書いたArtist

コンビニ・スーパーで売っているサラダチキン(プレーン)の手作りレシピ。 私もトレーニングのあとにそのまま食べたり、サラダにアレンジしたりしてよく食べます。 作りおきもできる基本のサラダチキン、是非、ご参考になれば幸いです。

材料

鶏むね肉、酒、砂糖、塩、こしょう
レンジで簡単!『鶏むね肉の梅しそチキンロール』バタポンソース

16.レンジで簡単!『鶏むね肉の梅しそチキンロール』バタポンソース

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンジで簡単に作れるので忙しい日に助かります♪さっぱりとしていて、大葉の香りと梅の酸味がアクセントに♡バターポン酢で風味をUP♪節約中にもぴったりの1品です♪

材料

鶏むね肉、大葉、梅干し、ポン酢、バター
[鶏むね肉とブロッコリーのマヨレモン和え】サッパリ美味しい!

17.[鶏むね肉とブロッコリーのマヨレモン和え】サッパリ美味しい!

調理時間15(漬け込み時間を除きます。)

このレシピを書いたArtist

ダイエット時に食べたい鶏むね肉とブロッコリーのマヨレモン和えのレシピです。 作り置きにも最適なこちらのレシピは、マヨネーズとレモン汁でさっぱりした味付けに仕上げました。にんにくとしょうがを使って味にアクセントをつけています。 酸味もあって食欲を刺激してくれる鶏むね肉とブロッコリーのマヨレモン和えのレシピで、皆さんが笑顔になってくれたら嬉しいです😋😊😉

材料

鶏むね肉、冷凍ブロッコリー、マヨネーズ、料理酒、塩、しょうがチューブ、マヨネーズ、レモン汁、砂糖、にんにくチューブ、片栗粉、ごま油、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ぴっぴー
    ぴっぴー

    2024/03/20 13:49

    自分ひとり用なので綺麗な見た目ではないですが、、(笑) アボカドと味噌を追加して作ってみました! とっても美味しかったので ボウルに抱えて食べながらダイエット頑張ります💪笑
    ぴっぴーの作ってみた!投稿([鶏むね肉とブロッコリーのマヨレモン和え】サッパリ美味しい!)
  • ぷーち
    ぷーち

    2025/04/01 23:49

    今まで作った鶏むね肉料理の中で一番おいしくて、リピしまくってます! 万人受けするので誰が食べるか等を気にせず作れて最高です。
レンジで簡単!【蒸し鶏ときゅうりの旨ダレ和え】しっとり食感♩

18.レンジで簡単!【蒸し鶏ときゅうりの旨ダレ和え】しっとり食感♩

調理時間10(漬け込み時間、粗熱を取る時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

さっぱりヘルシー! レンジで簡単にできるしっとり蒸し鶏ときゅうりのレシピです♩ 胡麻油の香る醤油ベースのタレでやみつきのおいしさ! ダイエット中の方にもおすすめです!

材料

鶏むね肉、酒、砂糖、塩、きゅうり、醤油、酢、胡麻油、白いりごま、砂糖、おろしにんにく、おろししょうが
野菜もたっぷり食べれる♡『鶏むね肉の肉味噌サラダ』

19.野菜もたっぷり食べれる♡『鶏むね肉の肉味噌サラダ』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

野菜もお肉もたっぷりと食べれる1品! 鶏むね肉で肉味噌を作り、たっぷりの野菜の上にのせました♡ ヘルシーだけど、がっつりお腹いっぱい食べれるおかずです♪ 簡単に作れ調理時間も短く、節約にもなるのでおすすめです(^^)/

材料

鶏むね肉、きゅうり、ミニトマト、もやし、サニーレタス、ごま油、にんにく・生姜チューブ、味噌、みりん、酒、砂糖、すりごま、醤油
トマトジュースで簡単!チキンリゾット

20.トマトジュースで簡単!チキンリゾット

調理時間10

このレシピを書いたArtist

市販のトマトジュースで作る簡単リゾットのレシピです(o^^o) トマトの酸味が効いておいしい〜! フライパンで煮込むだけなので、パパッとごはんにおすすめです! 鶏むね肉も使って、たんぱく質もしっかり摂れるのが嬉しいポイント♪ ぜひ作ってみてください(*^^*)

材料

ごはん、鶏むね肉、塩こしょう、トマトジュース(無塩)、コンソメ(固形)、粉チーズ、パセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 404139
    404139

    2022/05/12 04:10

    オートミールでの作り方を教えていただけると嬉しいです!
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告