レシピサイトNadia

「卵白を使ったお菓子」30選|クッキーも人気

「卵白を使ったお菓子」30選|クッキーも人気
  • 投稿日2024/09/21

  • 更新日2024/09/21

「卵白」レシピ30選|美味しく使い切る!
こちらもおすすめ!

「卵白」レシピ30選|美味しく使い切る!

クッキーやケーキ、フィナンシェなど、卵白を使ったお菓子のレシピを集めました。卵白が余ったときにも、お菓子を手作りしたいときにも、気軽に作ることの出来るレシピばかりです。ぜひお好みのレシピを見つけてみてくださいね。

卵白消費に!混ぜて焼くだけの「フロランタン風クッキー」

11.卵白消費に!混ぜて焼くだけの「フロランタン風クッキー」

調理時間10(焼成時間を除く)

このレシピを書いたArtist

他のお菓子で、卵白が余ることが多く、卵白を何か美味しいお菓子にと考えたレシピです。 ワンボウルで混ぜるだけのとても簡単なクッキーなのですが、たくさん作れて、見た目も可愛く、プレゼントにも最適です。

材料

卵白、きび砂糖、米粉、大豆粉、豆乳バター、アーモンドスライス
ホワイトロールケーキ【卵白消費・トースターの天板で簡単】

12.ホワイトロールケーキ【卵白消費・トースターの天板で簡単】

調理時間15(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

卵は卵白のみを使って作る、しっとりふわふわのロールケーキ。 トースター付属の天板で簡単に出来るレシピです。

材料

卵白、牛乳、バター、薄力粉、砂糖、生クリーム
簡単!【米粉の絞り出しクッキー】サクホロ♩卵白消費に!

13.簡単!【米粉の絞り出しクッキー】サクホロ♩卵白消費に!

調理時間35

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存6~7

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

材料5つで出来る米粉のサクホロ絞り出しクッキー。口金をつけて絞れば、可愛い模様で、プレゼントにも♩卵白が余ったら捨てずに活用してみてください♩ #グルテンフリー

材料

無塩バター、粉砂糖、卵白、製菓用米粉、アーモンドパウダー
卵白一個分でブルッティ・マ・ヴォーニ

14.卵白一個分でブルッティ・マ・ヴォーニ

調理時間35

このレシピを書いたArtist

ブルッティ・マ・ヴォーニは”不格好だけど美味しい”という名前のイタリアの焼き菓子です。本場ピエモンテではヘーゼルナッツで作りますが日本で手に入りやすいアーモンド粉と食感を出すためにくるみを砕いたものを加えて作りました。なんてことのない形のお菓子ですが止まらなくなる素朴な美味しさです。

材料

卵白、アーモンド粉、クルミ、粉砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まーちゃん
    まーちゃん

    2021/01/31 16:43

    アーモンドプードルの代わりに薄力粉でもいいですか? 私は主人がミラノ駐在の時にでイタリアの料理教室で習いました 
  • まーちゃん
    まーちゃん

    2020/06/11 17:20

    イタリアにいたときに教えてもらって美味しかったの覚えています。また作れる機会をいただけてほんとうれしいです
卵白があまったら〜サックサクのメレンゲ♪

15.卵白があまったら〜サックサクのメレンゲ♪

調理時間90

このレシピを書いたArtist

カスタードを作り卵白があまったら迷わずコレを作ります!低温でじっくり焼けばさっくさくのメレンゲができますよ〜

材料

卵白、グラニュー糖、粉糖
卵白で*ふんわり軽〜いバタークリーム*

16.卵白で*ふんわり軽〜いバタークリーム*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

イタリアンメレンゲを使った保形成のあるクリームです。新鮮な卵白で作ると絹のようなメレンゲになり、とっても美味しいですよ。

材料

無塩バター、グラニュー糖、水、卵白、塩、グラニュー糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1112837
    1112837

    2024/05/28 16:32

    シロップを煮詰める時に118度にこだわりすぎ、シロップを超えてあめ状に固まってしまい失敗しました。 温度は100度を超えてとろみがでてきたら火を止めた方が良さそうでした。 ここでシロップを作り直してやり直しすればよかったのですが、無理矢理卵白に混ぜて使い、バターも加えて混ぜましたが、あられ糖のような塊ができてバターはドロドロで無惨な仕上がりになりました。 レシピを何度も読みイメトレして望み、メレンゲはうまくいきましたが残念な結果となりました。
型なしで簡単!チョコフィナンシェ【バレンタイン・卵白消費】

17.型なしで簡単!チョコフィナンシェ【バレンタイン・卵白消費】

調理時間5(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

バレンタインにもぴったり!! 専用の型がなくても作れるフィナンシェです。 バットに流し込んで焼くだけだから、楽ちん! 細長くカットして、ラッピングすれば、プレゼントにぴったりな可愛いフィナンシェに。 卵白が余った時にもどうぞ!

材料

バター、卵白、砂糖、薄力粉、ココアパウダー、アーモンドパウダー
バターオイルなし卵白で作る 低コレステロールショコラケーキ

18.バターオイルなし卵白で作る 低コレステロールショコラケーキ

調理時間35(焼成時間20分を含める)

  • カロリー(1人分)97Kcal

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

お菓子を作ると卵白が余ってしまうことがありませんか? そんな時はこちらのチョコレートケーキが大変おすすめです。 卵白が150g必要ですので小さい容器に入れて冷凍しておいてください。 バターオイル・チョコレート不使用で卵黄は使いませんが、チョコレートの風味がしっかりしたケーキです。 コレステロールが気になる方にも大変おすすめです。 コレステロールは全量で2gです。 カロリー1/6  96.6kcal  脂質1.65g

材料

卵白、砂糖、米粉(ミズホチカラパン用・製菓用)、ココア、豆乳

作ってみた!

レビュー(5件)
  • サトちゃん
    サトちゃん

    2025/02/23 21:25

    オヤツが切れたので焼きました😅 ノンオイルバターでメレンゲで作るショコラケーキです😄 普通のココアパウダーが半量ほどしかなくてブラックパウダーを半量にしたら真っ黒け😅 でもふんわりと柔らかい食感で、ちょっとビターな大人のショコラって感じに焼き上がりました甘さも普通に比べ控えめですが、振りかけた粉砂糖が丁度良い甘さにしてくれます😋 又、ヘルシーな次のスウィーツ作りが楽しみです🤗👍
    サトちゃんの作ってみた!投稿(バターオイルなし卵白で作る 低コレステロールショコラケーキ)
  • Kana
    Kana

    2024/11/11 12:35

    連日申し訳ありません🙇‍♀️チョコカスタード(濃厚カスタードクリームにココアパウダーを加えたもの)をかけたら、お店のケーキの様な仕上がりになりとっても美味しかったので投稿させていただきます。ケーキのふわっとしたスポンジと、カスタードのしっとり感がベストマッチで本当に本当に美味しい!コーヒーと一緒に幸せなおやつ時間を過ごしました。ありがとうございました☺️
    Kanaの作ってみた!投稿(バターオイルなし卵白で作る 低コレステロールショコラケーキ)
  • Kana
    Kana

    2024/11/10 17:27

    卵白が貯まったので作ってみました!焼くときになかなか火が通りきらず(生地がくっついてきてしまい)、ドキドキしながら何度か延長しましたが、無事美味しく焼くことができました。ラカントとアーモンドミルクを使ったので、ただでさえ低いカロリーをさらにおさえることもできました。カスタードや純白のホイップクリームを添えてもおいしそう❤︎また卵白ストックしてつくります!
    Kanaの作ってみた!投稿(バターオイルなし卵白で作る 低コレステロールショコラケーキ)
【卵白消費】シャリうまっ!練乳ベリーアイス

19.【卵白消費】シャリうまっ!練乳ベリーアイス

調理時間15(作業時間)

このレシピを書いたArtist

ミルキーな練乳のコクと甘酸っぱいベリーが相性ばっちりです。 卵白や生クリームを凍らせる前にふわふわに泡立てておくことで、固くなりにくいアイスに仕上げました! アイスクリームメーカーなしでも美味しいアイスが作れます。 牛乳を加えることでシャリっと感もあり、ついつい食べてしまうアイスです。 ぜひご賞味ください。

材料

冷凍ミックスベリー、砂糖、卵白、生クリーム、練乳、牛乳
低カロリー!ダイエットに◎卵白のみで作るおからココア蒸しパン

20.低カロリー!ダイエットに◎卵白のみで作るおからココア蒸しパン

調理時間1(加熱時間除く)

このレシピを書いたArtist

総カロリー約80calと超低カロリー蒸しパン♪ダイエット中でも気にせず食べられて、満足感も得られるおから蒸しパンです◎ 味のアレンジも自在にできるので、卵白消費や低カロリーなおやつを食べたい時にぜひお試しください♪

材料

おからパウダー、卵白、ラカント、ココアパウダー、水、ベーキングパウダー
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告