レシピサイトNadia

「ひき肉×卵」30選|オムレツからどんぶりまで

「ひき肉×卵」30選|オムレツからどんぶりまで
  • 投稿日2024/09/30

  • 更新日2025/01/21

「卵料理」30選|レパートリーが増える
こちらもおすすめ!

「卵料理」30選|レパートリーが増える

冷蔵庫にある定番食材「ひき肉」と「卵」。この2つの食材を使った絶品レシピをご紹介! 炒め物やオムレツ、どんぶりなどバリエーションもいろいろ。サッと作れるレシピが多いので、ぜひ試してみてくださいね。

ミンチと卵の焼きキーマカレー

11.ミンチと卵の焼きキーマカレー

調理時間15

このレシピを書いたArtist

少量のひき肉で作るコスパ抜群の焼きキーマカレー♡ メインにするには少ない量のひき肉にたっぷりの玉ねぎを合わせ味付けはカレー、ごはんにのせてチーズをかけて焼けば、大満足!! ちょこっとだけ残ったひき肉でメイン料理の完成です☆

材料

豚ひき肉、玉ねぎ、サラダ油、ケチャップ、砂糖、カレー粉・醤油・ウスターソース、にんにくチューブ・しょうがチューブ、ごはん、卵、ピザ用チーズ、パン粉、乾燥パセリ・黒胡椒

作ってみた!

レビュー(7件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/06/25 11:34

    一人前づつのグラタン皿がないので、スキレットに全量を…😁 卵🥚は一つ…😁 豚ひき肉の消費に作りましたが、キーマカレーにとろけるチーズととろ〜り半熟卵、雑穀米なので食べやすく、ペロッと完食しちゃいました😋😋 簡単で、すごく美味しかったです😺 お一人様ランチにまた作ります😹😹💕
    コスモスの作ってみた!投稿(ミンチと卵の焼きキーマカレー)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/04/08 10:55

    大変美味しく頂きました🐿️😊💕 思ったより簡単に出来て家族にも 好評❗️🐿️💕🌸 又、作りたい一品です🐿️😊🌷 リナティさん!素敵なレシピいつもありがとうございます🐿️😊💕💐
    チョロリスの作ってみた!投稿(ミンチと卵の焼きキーマカレー)
  • ちひろ
    ちひろ

    2024/03/09 20:29

    タイトルに惹かれてトライしました! 合い挽きミンチがあったので今回は合い挽きで作りました。味付けはレシピ通り。 仕上げはオーブン! 目玉焼きもいい感じの半熟でした。 美味しくいただきました〜 また作りたいです。
    ちひろの作ってみた!投稿(ミンチと卵の焼きキーマカレー)
【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味

12.【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味

調理時間5

このレシピを書いたArtist

美容にも良くて簡単に作れる丼をご紹介します😄 卵にはビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養素が豊富に含まれており、美容や健康に良いとされています。 たっぷり入っているからこれはいいですね👍 しかも半熟卵🥚は消化にもいいんですよ🤗 簡単に作れておうちで町中華の気分が味わえます🇨🇳

材料

豚ひき肉、ニラ、卵、サラダ油、おろしにんにく、酒、醤油、水、鶏がらスープの素、オイスターソース、醤油、きび砂糖、塩、胡椒、片栗粉、水、ご飯

作ってみた!

レビュー(10件)
  • なるみん
    なるみん

    2024/07/16 20:55

    台湾丼って初めてききました。 材料も少なく 簡単そうだったので作ってみました💖 美味しくできました👍 ようちょっと辛いのが好きなので、 辛くなるやつ足すと いい感じになりました❣️
    なるみんの作ってみた!投稿(【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味)
  • おいしーさー
    おいしーさー

    2024/12/09 13:00

    初めて台湾丼という名前を聞いたけど簡単で優しいお味でしたって!2歳の子供とのお昼ご飯にとてもいいです^_^ とろっとして熱々な感じが今の季節にもありがたいですね。
    おいしーさーの作ってみた!投稿(【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味)
  • 料理_新米パパ
    料理_新米パパ

    2023/11/19 14:44

    第5弾 今回はニラのみじん切りのみでしたので、別動画で野菜の切り方を確認せずとも、完成まで本内容で行くことが出来ました。 最後は少し調子にのり、ネギのりをかけてみたりしました。 味は妻より、全体の味付けから卵の半熟具合まで、いい感じ!美味しいよ!との反応でした☆ あとは効率の問題だけ(※完成まで45分)、、日々成長です。 11月19日 新米パパ
    料理_新米パパの作ってみた!投稿(【台湾丼(ニラ玉丼)】5分でできる、町中華の味)
『基本の3色そぼろご飯【鶏・卵・ほうれん草】』#お弁当

13.『基本の3色そぼろご飯【鶏・卵・ほうれん草】』#お弁当

調理時間15

このレシピを書いたArtist

3色のそぼろと野菜で彩り良く盛り付けたそぼろご飯。 何度も食べたくなるような、素朴でやさしい味わいです^^ ほうれん草の他にも、小松菜、インゲン、菜の花など、季節の野菜で楽しむのもおすすめ♪

材料

【鶏そぼろ】、鶏ひき肉、生姜(すりおろし)、醤油、砂糖、【卵そぼろ】、卵、砂糖、みりん、塩、【ほうれん草の和えもの】、ほうれん草、醤油、塩、ごま油、ご飯(温かいもの)

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ちこりん
    ちこりん

    2025/04/10 20:17

    久しぶりに作った三色丼美味しくいただきました✨ しっとり優しい卵と胡麻の香りのほうれん草、甘しょっぱいひき肉が全体を締めていて、バランスの取れた味わいでした。 三色丼大好きで、食べ終わったばかりなのにたぶん近々また作ると思います🤭 大満足レシピをありがとうございました♪
    ちこりんの作ってみた!投稿(『基本の3色そぼろご飯【鶏・卵・ほうれん草】』#お弁当)
  • ペリ
    ペリ

    2024/06/20 15:41

    そぼろと卵作りました! 過去色々なレシピで作ってきましたが、 旦那の口に一番合うそうです♡ 私のそぼろご飯はこのレシピ決定です⭐︎ ありがとうございます^_^
  • さめおか
    さめおか

    2022/06/21 16:21

    卵の味付けがとても薄く、薄味と言うより無味だった。 反して鶏そぼろは濃い。 ほうれん草は中間…ナムル寄りの味? 卵と鶏そぼろが和なのに、ほうれん草はごま油なので中華っぽい味に感じてしまい、他二品と合わないような気がして好みではなかった…
ひき肉とニラのあんかけ卵丼

14.ひき肉とニラのあんかけ卵丼

調理時間15

このレシピを書いたArtist

夫に大好評な卵丼! にんにくと生姜をきかせて、オイスターソースが味の決め手です♪ 糖質0麺などにかけてたべるのもおすすめです。

材料

温かいごはん、卵、豚ひき肉、ニラ、にんにく、生姜、オイスターソース、酒、醤油、砂糖、水、塩こしょう、ごま油、水溶き片栗粉

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 料理_新米パパ
    料理_新米パパ

    2025/01/18 15:24

    第24弾 今回も恒例の倍量で作りました。 卵には牛乳を入れてふんわりそしてクリーミーに仕上げました。 ひき肉のあんかけも完璧!と言いたいところですが、片栗粉の塊が微妙に残っておりそこが反省、、 それでも妻と子供たちからは美味しいを頂きました‼︎(※子供はアレルギーのため卵抜き) 日々成長です ★裏ワザ お替わりの際に味変で五香粉をかけました、 なんと、、ルーロー飯に早変わり。 これもオススメです。 2025.1.18 新米パパ
    料理_新米パパの作ってみた!投稿(ひき肉とニラのあんかけ卵丼)
  • わいワイン
    わいワイン

    2025/01/28 21:01

    もう何度作ったか分からない位大好きです❣️❣️❣️❣️❣️ 忙しい時にあっという間に作れて 家族全員あっという間にペロリです✨ 神レシピをありがとうございます🙌
    わいワインの作ってみた!投稿(ひき肉とニラのあんかけ卵丼)
  • 306272
    306272

    2021/05/19 17:33

    ニンニクと生姜はチューブでも大丈夫ですか?
ボリューム満点!昔懐かしのひき肉オムレツ

15.ボリューム満点!昔懐かしのひき肉オムレツ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

どこか昭和レトロな懐かしい味♪具がたっぷり入ったひき肉入りのおかずオムレツです。 やさしく甘辛い味でごはんにピッタリ! 炒めた具材と卵を混ぜて焼くので、どこを食べても具のかたよりは無く、シェアもしやすいです。 ボリュームもあって、お肉入りのため、主菜にもなります。 しっかり中まで火を通して小さく切り分ければ、お弁当おかずにも♪

材料

卵、牛乳、合いびき肉、玉ねぎ、ピーマン、塩、胡椒、醤油、ウスターソース、みりん、酒、サラダ油

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/09/25 19:24

    本日のメイン✨昔懐かしの挽き肉オムレツ✨ 1個だけ残ってたジャガイモも賽の目に切って加えたので、更にボリュームが出ました😁(写真は、我が家のMen's用のものです) 具材に醤油、みりん、ウスターソース等の下味がしっかりとついてるので、何もかけずにそのまま美味しく食べられました😋 焼く時に醤油やらウスターソースが、入ってるから焦がさないように気をつけたのですが…このような結果に💦 美味しい焼目に見えてたら良いけど、どうでしょう?🤣
    ゆみの作ってみた!投稿(ボリューム満点!昔懐かしのひき肉オムレツ)
  • チョビの助
    チョビの助

    2024/12/28 13:17

    鳥ミンチで味付けは塩胡椒 ソースをトッピングにしました シンプルで飽きない味ですね! 卵にうまく包めず残念💦
    チョビの助の作ってみた!投稿(ボリューム満点!昔懐かしのひき肉オムレツ)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/08/15 20:49

    作って見ました。 倍量で一気に作りましたが、具材と卵を混ぜて焼くので、形は悪くなりましたが、何とか出来ました。 味は、しっかりとした味付けで、何もつけなくても美味しかったです。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(ボリューム満点!昔懐かしのひき肉オムレツ)
【子どもも大好き♡鶏そぼろと卵の二色丼】甘めの卵♪

16.【子どもも大好き♡鶏そぼろと卵の二色丼】甘めの卵♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

パパッとできて、食べごたえ満足の一品✨ お弁当にも入ってたらテンションがあがりますよね☺️❤️

材料

鶏ひき肉、しょうゆ、砂糖、、酒、みりん、卵、みりん、砂糖、塩、サラダ油、温かいごはん

作ってみた!

レビュー(3件)
  • うすピー
    うすピー

    2024/10/14 20:30

    少しだけお砂糖減らしました〜 でも、甘めのたまご美味しかったです! 家族にも大好評で、明日のお弁当にも入れることになりました☆
    うすピーの作ってみた!投稿(【子どもも大好き♡鶏そぼろと卵の二色丼】甘めの卵♪)
  • 712552
    712552

    2023/08/03 18:56

    簡単で、美味しく作れました! 今回半量で作りましたが、次は4人分で作りたいと思います(^_-)
  • あーちん
    あーちん

    2023/04/08 18:29

    美味しかったです!!弁当にも入れました😊
チーズ入りとん平焼き*おひとりさまサイズ

17.チーズ入りとん平焼き*おひとりさまサイズ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

小さめのフライパンで一人分量で作るとん平焼き(とんぺい焼き)です。 野菜と一緒に豚ひき肉を炒め、卵で巻く前にシュレッドチーズを加えてとろ~り♪ この一品で、一日の野菜摂取目標の1/3!低糖質で野菜もたっぷり摂れて、ボリュームある一品です☆

材料

キャベツ、もやし、ニラ、豚ひき肉、塩、胡椒、カレー粉(お好みで)、卵、塩、酒、片栗粉、シュレッドチーズ、サラダ油、中濃ソース・マヨネーズ、刻み葱

作ってみた!

レビュー(6件)
  • にこ
    にこ

    2024/06/29 21:03

    カレー粉効果でとても美味しかったです😋✨ 山盛りの千切りキャベツもペロリでした👍 1つ目の卵に片栗粉入れるの忘れて破れてしまったけど、2つ目はしっかりした薄焼き卵になって上手く包めました😃お野菜から水分が出てしまったので次はトロミをつけてリベンジしたいと思います🥰👍
    にこの作ってみた!投稿(チーズ入りとん平焼き*おひとりさまサイズ)
  • 2人のママ
    2人のママ

    2023/10/22 15:29

    カレー味合うんですね!! 美味しくて2回くらい作りました! 肉にも卵にもカレー粉まぜまぜ、、
  • 857492
    857492

    2023/05/27 16:10

    ニラを入れるといった発想がなかったのですが美味しすぎてびっくりしました〜😆♡ 料理初心者で盛り付けもあまり上手じゃないですがまた作りたいです❣️
    857492の作ってみた!投稿(チーズ入りとん平焼き*おひとりさまサイズ)
ふわたま肉味噌混ぜごはん

18.ふわたま肉味噌混ぜごはん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

香味野菜たっぷりの肉味噌にふわふわ炒り卵を合わせた混ぜごはん。 炒飯のような香りと甘辛味が食欲を刺激します。 そのままでも、レタスに包んで食べても美味しいですよ(^ ^)

材料

豚ひき肉、長ねぎ、生姜、卵、マヨネーズ、サラダ油、酒、みそ、みりん、醤油、オイスターソース、炊き立てごはん、塩、刻みねぎ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ハニー
    ハニー

    2022/04/27 19:51

    長ネギ苦手の小学生の息子にバレずにたっぷり食べさせる事ができました笑 「おいしー♪」と大絶賛。想像より優しいお味で美味しかったです。
  • y
    y

    2021/02/19 15:18

    生姜チューブ使用!!長ネギなしの豚ひき肉200gで!!味付け最高すぎる!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です! (ご飯はもち麦8割)
    yの作ってみた!投稿(ふわたま肉味噌混ぜごはん)
  • sai
    sai

    2020/12/05 14:22

    ちおりさんの混ぜご飯シリーズが本当に大好きで、今回もすごく美味しかったです! お弁当用に小分け冷凍したんですが、毎日お弁当を食べるのが楽しみになってます笑
【ひき肉とキャベツのとろ卵オイスター炒め】#中華炒め

19.【ひき肉とキャベツのとろ卵オイスター炒め】#中華炒め

調理時間15

このレシピを書いたArtist

オイスターソースが甘いキャベツとひき肉に絡み ご飯のおかずにぴったりな一品に。 丼としてご飯に乗せて食べても美味しくて ビールのお供としてもおすすめです🍻 さっとできる中華炒めは時短にもなり 簡単にお作りいただけますので よろしければぜひお試しください☺︎♡

材料

合い挽き肉、キャベツ、卵、酒、しょうゆ、片栗粉、おろしにんにく、しょうが、サラダ油、オイスターソース

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 855286
    855286

    2023/02/09 17:35

    4人家族なので、倍の量で作りました。 簡単で美味しかったです。
    855286の作ってみた!投稿(【ひき肉とキャベツのとろ卵オイスター炒め】#中華炒め)
キャベツとひき肉のかき玉とろみスープ【#とろみづけ不要】

20.キャベツとひき肉のかき玉とろみスープ【#とろみづけ不要】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

包丁不要!5分でできる、とろとろかき玉スープ! 使う食材は、キャベツと卵、そして鶏ひき肉。これらをお鍋に入れて、サッと煮るだけで完成。 卵とキャベツの甘さがホッとする美味しさです♪ ちなみにこちら、とろみづけも不要!片栗粉は最初からスープに混ぜるので、ダマになる失敗もなし♪ 初心者さんにも、とってもオススメですよ〜♡

材料

鶏ひき肉、キャベツ、卵、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、片栗粉、しょうが、ごま油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1233202みいたん
    1233202みいたん

    2025/03/09 20:28

    とっても美味しかったです。
2/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告