レシピサイトNadia

「さつまいものマフィン」30選|ホックリ甘い

「さつまいものマフィン」30選|ホックリ甘い
  • 投稿日2024/10/29

  • 更新日2024/10/29

「さつまいもおかず」60選|20分以内で即完成
こちらもおすすめ!

「さつまいもおかず」60選|20分以内で即完成

優しい甘さのさつまいもを使った、マフィンのレシピをご紹介。ホットケーキミックスで作る簡単レシピや、卵・バターなしで作るレシピ、米粉と豆腐入りのレシピなど。おやつや朝食にどうぞ♪

メープルバター風味のさつまいもマフィン

1.メープルバター風味のさつまいもマフィン

調理時間15(オーブンで焼く時間を除きます。)

このレシピを書いたArtist

娘が幼稚園のお芋ほりで掘ってきたさつまいもを使って、マフィンを作りました。ホットケーキミックスで手軽に作れるマフィンですが、メープルシロップとバターでソテーしたさつまいもを加えて風味をアップさせました。ホクホクのさつまいもが楽しめて、おやつや朝食にもぴったりです。生地は材料を順に混ぜていくだけなので是非お子さんと一緒に作ってみてください。

材料

ホットケーキミックス、砂糖、卵、牛乳、サラダ油、さつまいも、バター、メープルシロップ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • mina
    mina

    2021/10/01 11:48

    こちらで使用しているカップはミニカップでしょうか?
米粉と豆腐でふんわりしっとり♪さつま芋マフィン【砂糖不使用】

2.米粉と豆腐でふんわりしっとり♪さつま芋マフィン【砂糖不使用】

調理時間40

このレシピを書いたArtist

米粉と豆腐のふんわりとした生地に、さつまいもを入れて焼き上げた、やさしい味わいのマフィンです。 豆腐を混ぜ込んだ生地は次の日も固くなりにくく、ふんわりしっとりとしています。 甘さ控えめの素朴な味わいですので、お子さまのおやつや朝食にもおすすめです。

材料

さつまいも、絹豆腐、米粉(製菓用)、ベーキングパウダー、卵、メープルシロップ、米油、塩、黒ごま
さっくりほっくり♪米粉のさつまいもマフィン【砂糖不使用】

3.さっくりほっくり♪米粉のさつまいもマフィン【砂糖不使用】

調理時間35

このレシピを書いたArtist

トッピングしたさつまいもと黒ごまが愛らしい、ワンボウルでできる米粉マフィンです。 生地の中にもたっぷりのさつまいもを入れて焼き上げました。 甘さ控えめの素朴な味わいですので、お子さまのおやつや朝食にもおすすめです。

材料

さつまいも、米粉(製菓用)、ベーキングパウダー、卵、メープルシロップ、塩、米油、黒ごま
ホクホク!さつまいものオートミールマフィン

4.ホクホク!さつまいものオートミールマフィン

調理時間60(さつまいもを蒸した場合)

このレシピを書いたArtist

旬のさつまいもをマフィンに焼き込んでみました。 トッピングだけではなく生地にもさつまいもが入っているので、ふんわりとさつまいもの風味が感じられます。 さつまいもとオートミールで食物繊維たっぷり、砂糖不使用のヘルシーなマフィンです。

材料

さつまいも、オートミール、米粉、ベーキングパウダー、バター、卵、メープルシロップ、牛乳、自然塩
さつまいもたっぷり♪オートミールマフィン

5.さつまいもたっぷり♪オートミールマフィン

調理時間35(生地を寝かせる時間を除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

さつまいもがたっぷり入った オートミールのヘルシーマフィン♪ ふわっとして軽い食感ながら、 豊富な食物繊維で満足感も得られます。 腸活・ダイエット中のおやつ、軽食にもおすすめです。

材料

さつまいも、オートミール、卵、牛乳、ラカントS(砂糖)、塩、ココナッツオイル、ベーキングパウダー、飾り用の黒ごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ももこ
    ももこ

    2024/01/13 14:22

    さつまいものほくほく感と甘みがちょうどよくとっても美味しかったです!素敵なレシピをありがとうございました!!
    ももこの作ってみた!投稿(さつまいもたっぷり♪オートミールマフィン)
くるくる混ぜるだけ♪さつまいもと黒ごまのマフィン

6.くるくる混ぜるだけ♪さつまいもと黒ごまのマフィン

調理時間20(焼成・冷まし時間を除く)

このレシピを書いたArtist

グラニュー糖とバターで甘く煮たさつまいもと 黒ごまをたっぷり入れて ほっとする味わいにしています♪ さつまいもフィリングは 加熱しすぎてしまうと形が崩れるので やや強めの火でさっと煮あげるのがポイント! 皮の色が鮮やかなものを使うと より綺麗な仕上がりになりますよ◎

材料

薄力粉、ベーキングパウダー、バター、きび砂糖、全卵、さつまいも、グラニュー糖、水、バター、牛乳、黒炒りごま

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ぱーたん
    ぱーたん

    2024/06/27 09:49

    美味しく出来ました☺️💞
    ぱーたんの作ってみた!投稿(くるくる混ぜるだけ♪さつまいもと黒ごまのマフィン)
  • まきやん
    まきやん

    2023/08/19 16:13

    簡単に作れました。二回目です。 甘いのが苦手なので、グラニュー糖ときび砂糖は10グラムずつ減らしました。前回は190度で焦げて、中が生焼けだったので、180度で20分でオーブンから出して、アルミホイルをかぶせたら、しっとりできました。うちのオーブンはこれがいいみたいです。また作ります!
    まきやんの作ってみた!投稿(くるくる混ぜるだけ♪さつまいもと黒ごまのマフィン)
  • 817342
    817342

    2023/08/06 20:46

    今まで作ったマフィンのなかで一番おいしくできました!素敵なレシピをありがとうございます^^
    817342の作ってみた!投稿(くるくる混ぜるだけ♪さつまいもと黒ごまのマフィン)
ワンボウル混ぜて焼くだけ!ゴロゴロさつまいも&黒ごまマフィン

7.ワンボウル混ぜて焼くだけ!ゴロゴロさつまいも&黒ごまマフィン

調理時間10(焼き時間を除く)

このレシピを書いたArtist

さつまいもが美味しい季節にピッタリ! ゴロゴロ♪さつまいもたっぷりのマフィンです。 さつまいもの下準備はレンチン♪で簡単に! 生地はホットケーキミックスを使って ワンボウルで混ぜるだけ! 5分もあればOKと〜っても簡単 さつまいもと相性のイイ 黒ごまもたっぷり入れました♡

材料

さつまいも、卵、きび砂糖、メープルシロップ、牛乳、ホットケーキミックス、サラダ油、黒ごま、きび砂糖、水

作ってみた!

レビュー(4件)
  • にゃば
    にゃば

    2023/11/07 11:51

    さつまいもをたくさん頂いたので作ってみました。 優しい甘さと噛むたびに黒ごまのプチプチ食感と香りが嬉しい美味しいマフィンでした。 バターを使わないの思い立ったらすぐできるところも良かったです。 ごちそうさまでした♪
    にゃばの作ってみた!投稿(ワンボウル混ぜて焼くだけ!ゴロゴロさつまいも&黒ごまマフィン)
  • 445177
    445177

    2022/09/10 19:25

    最後のひと塗りが最高です👍 美味しかったです😋💓 今度は、孫に作ります。素敵で、作りやすいレシピに感謝です🙇‍♀️
    445177の作ってみた!投稿(ワンボウル混ぜて焼くだけ!ゴロゴロさつまいも&黒ごまマフィン)
  • 617964
    617964

    2021/10/04 16:55

    とても美味しく簡単にできました。照りのシロップを塗る技ははじめてでしたが、甘さ控えめで子供にも大好評でした。
さつまいもときな粉の米粉マフィン【砂糖・小麦粉・油不使用】

8.さつまいもときな粉の米粉マフィン【砂糖・小麦粉・油不使用】

調理時間45(さつまいもを冷ます時間は除く)

このレシピを書いたArtist

米粉で作るきな粉風味の生地に、大きめに切ったおいもをゴロゴロたっぷり混ぜ込んで焼き上げました。 きな粉の香ばしさとさつまいものほっくりした甘さ、いりごまのプチプチ感もアクセント。 油脂も砂糖も小麦粉も不使用なのに、驚きのしっとり感とやわらかさです。 身体にやさしい素材でできた、食べ応えもばっちりな秋の味覚満載マフィンです。

材料

さつまいも、はちみつ、水、卵、牛乳、はちみつ、塩、米粉、きな粉、ベーキングパウダー、黒いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あきりんりん♪
    あきりんりん♪

    2023/12/09 15:50

    パウンド型で焼きました! 外はさっくり、中はしっとり。さつまいもがホクホクでとっても美味しかったです😊
    あきりんりん♪の作ってみた!投稿(さつまいもときな粉の米粉マフィン【砂糖・小麦粉・油不使用】)
バターなしで作れる さつまいもとりんごのマフィン

9.バターなしで作れる さつまいもとりんごのマフィン

調理時間40

このレシピを書いたArtist

バターなしで簡単に作れるマフィンです。 さつまいもの素朴な風味とよく合います。お子さんとのお菓子づくりにもおすすめです。

材料

りんご、さつまいも、きび砂糖、油、牛乳、卵、薄力粉、ベーキングパウダー
バターなし。さつまいものマフィン

10.バターなし。さつまいものマフィン

調理時間25

このレシピを書いたArtist

さつまいもを使ってしっとりマフィン。 ワンボウルで作るので洗い物が少なくて済みます◎ メープルシロップを使うことで香りとコクがプラスされてさつまいもの甘さを引き立てます♪ さつまいもは低温で加熱すると甘くなるので、電子レンジで加熱する場合は200wでじっくり加熱するのがおすすめです。

材料

さつまいも、米粉、卵、牛乳、砂糖、メープルシロップ、米油、黒いりごま、ベーキングパウダー

作ってみた!

レビュー(4件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/09/09 10:14

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💕 ヘルシーでさつま芋本来の甘さがあり 秋を感じるレシピでした🐿️☺️🌼 又、上手く作りたいです🐿️😊🍀 中村りえさん!素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(バターなし。さつまいものマフィン)
  • 754485
    754485

    2024/02/16 13:41

    いつもレシピ楽しみにしています。 材料と調理の工程が楽なので思いたった時に作れるのが最高です。 さつまいものマフィンは焼き芋で作りました 中がふわふわでとっても美味しかったです♪
    754485の作ってみた!投稿(バターなし。さつまいものマフィン)
  • らな
    らな

    2023/11/27 09:29

    生地にシナモンを入れてみました。中にはあんこ🫘美味しいかったです。
    らなの作ってみた!投稿(バターなし。さつまいものマフィン)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告