レシピサイトNadia

「みたらし団子レシピ」30選|豆腐でモチモチ

「みたらし団子レシピ」30選|豆腐でモチモチ
  • 投稿日2024/11/28

  • 更新日2024/11/28

「手作りお菓子」30選|プレゼントにも◎
こちらもおすすめ!

「手作りお菓子」30選|プレゼントにも◎

家族みんなで楽しめる、自家製みたらし団子の作り方をご紹介します。冷めてもモチモチ、やわらかくなる工夫や、あまじょっぱいタレの美味しい配合など、ぜひ活用してみてくださいね。

もちもち♪ミルク白玉のみたらし団子

1.もちもち♪ミルク白玉のみたらし団子

調理時間10

このレシピを書いたArtist

白玉粉と牛乳で作るもちもちのみたらし団子です。 簡単なので親子で作るのも楽しいですよ。 ミルク入りの白玉はどこか懐かしい味。みたらしのタレをたっぷりからめてどうぞ(*^^*)

材料

白玉粉、牛乳、水、みりん、砂糖、醤油、片栗粉、好みできなこ

作ってみた!

レビュー(8件)
  • K
    K

    2025/03/26 15:12

    リピです♪ 牛乳入りの白玉団子なので優しい味でとてもおいしいです♡ レシピありがとうございました😊
    Kの作ってみた!投稿(もちもち♪ミルク白玉のみたらし団子)
  • K
    K

    2024/07/09 15:45

    とっても美味しかったです😋 また作ります♪
    Kの作ってみた!投稿(もちもち♪ミルク白玉のみたらし団子)
  • S.T
    S.T

    2023/04/25 17:20

    牛乳を少しずつ足すという注意書きを見落としてしまい、一気に入れたところ、水分が多くまとめるのに時間がかかってしまいました。 味はとても美味しかったので、次は調整しながら作りたいです!
【材料は豆腐と粉】ふわふわモチモチ甘辛タレの焼きみたらし団子

2.【材料は豆腐と粉】ふわふわモチモチ甘辛タレの焼きみたらし団子

調理時間20

このレシピを書いたArtist

★【材料2つだけ】 絹ごし豆腐…150g 白玉粉…100g ★【お豆腐で作る白玉だんご】 冷やしても固くならず、ふわふわモチモチです。 お豆腐は3連パックのひとつ分150g ★お団子は耳たぶの固さにと言われますが、この分量で作れば、耳たぶの固さになります。 ★【たれは電子レンジで簡単に】 片栗粉を加えて、レンジでとろ〜りとろみがつきます。 ★応用編《冷やしみたらし団子》 🆔397576 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/397576

材料

白玉粉、絹ごし豆腐、みりん、砂糖、しょうゆ、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(6件)
  • もちもちもっち
    もちもちもっち

    2025/04/06 18:14

    おいしかったです! たれたっぷりでした。
    もちもちもっちの作ってみた!投稿(【材料は豆腐と粉】ふわふわモチモチ甘辛タレの焼きみたらし団子)
  • 918863
    918863

    2023/10/01 08:34

    娘2人とお月見のために作りました○ お友達の分も作るため!5倍料で!! 市販品ではかなわないもちプル感に全員大満足♡ BBQの残りの鉄砲串が良い雰囲気醸し出しました♡ きなこをたっぷりかけて、いただきました♡ 小学生娘は「これ1人でもできる!」と、既にやる気です!
    918863の作ってみた!投稿(【材料は豆腐と粉】ふわふわモチモチ甘辛タレの焼きみたらし団子)
  • 蒼龍
    蒼龍

    2022/09/11 01:25

    一個ずつ大きめなお団子と、ほどよい甘じょっぱさのタレで、簡単に作れて美味しかったです。 タレは初回少し硬めでおだんごにかけにくかったので、2回目は少し緩めを、お団子全体にしっかりかけるようにしました。
    蒼龍の作ってみた!投稿(【材料は豆腐と粉】ふわふわモチモチ甘辛タレの焼きみたらし団子)
【もちもちやわらか♪至福のみたらし団子】レンジで完結

3.【もちもちやわらか♪至福のみたらし団子】レンジで完結

調理時間10(冷ます時間は除く)

このレシピを書いたArtist

子供と食べて、思わず『たまら〜ん♡』と幸せな気持ちになった和スイーツ。 もちもちっとして柔らかい白玉団子に、とろ〜りあんが絡んだ、最高に美味しいみたらし団子です! なんと、あんも白玉団子も全部レンジにお任せで出来ちゃいます。 ✍ポイントは、白玉粉に豆腐を加えること。そうすることで、やわらかい食感に仕上がります。また、もちもち感がでるようにベストな配合にもこだわりました。 味も食感も妥協なしの簡単レシピ、是非お試しください。

材料

白玉粉、絹ごし豆腐、砂糖、水、しょうゆ、片栗粉

作ってみた!

レビュー(7件)
  • chami
    chami

    2025/04/08 14:18

    本当に本当に美味しいっ!! お口に入れた瞬間が幸せ過ぎます… しかもレンジで簡単に出来て素晴らしい… こんな素敵なレシピを教えてくださり感謝です!!
    chamiの作ってみた!投稿(【もちもちやわらか♪至福のみたらし団子】レンジで完結)
  • 547671
    547671

    2024/09/17 15:47

    簡単に美味しく出来たので、また作ります♪
    547671の作ってみた!投稿(【もちもちやわらか♪至福のみたらし団子】レンジで完結)
  • sansh
    sansh

    2023/03/05 00:01

    冷蔵庫で冷やしたり、次の日に食べても固くならないですか?
【冷やしてもモチモチ】豆腐で作れる!冷やしみたらし団子

4.【冷やしてもモチモチ】豆腐で作れる!冷やしみたらし団子

調理時間20

このレシピを書いたArtist

★【お豆腐で作る白玉だんご】 冷やしても固くならず、モチモチです。 お豆腐は3連パックのひとつ分、白玉粉は100gです。 ★お団子は耳たぶの固さにと言われますが、この分量で作れば、耳たぶの固さになります。 ★【たれは電子レンジで簡単に】 片栗粉も加えて、たれは電子レンジでとろ〜りとろみがつきます。 ★【たれに味の素®︎使用】 お菓子に味の素®︎?と思われるかもしれませんが、お醤油の量を減らして、味に深みが出ました。

材料

白玉粉、絹ごし豆腐、砂糖、しょうゆ、味の素、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ukinko
    ukinko

    2022/09/13 12:35

    とても美味しかったです!家族にも大好評でした! あんが上品で食べやすくて、またすぐにでも作りたいです(^o^) 余談ですが、みたらしのあん以外でこのお団子に合うものってありますか?唯一、二男だけが甘辛いあんが苦手なんです…
  • 小春(ぽかぽかびより)Artist
    小春(ぽかぽかびより)

    2020/10/20 21:43

    あまりにも美味しすぎて、娘が「このたれ、飲めるわ!」って感動していました。醤油辛くないし、甘すぎないし、売っているみたらし団子は、もう食べれなくなりました。あーぴんさんのレシピで、これから作ります!!!❤️
    小春(ぽかぽかびより)の作ってみた!投稿(【冷やしてもモチモチ】豆腐で作れる!冷やしみたらし団子)
みたらし団子

5.みたらし団子

調理時間30

このレシピを書いたArtist

子供たちの冬休みのおやつ。白玉にはとろ~り甘いみたらしが好きな子供たちです。

材料

白玉粉、絹ごし豆腐、砂糖、醤油、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(5件)
  • 308932
    308932

    2020/10/08 11:01

    絹豆腐をキッチンペーパーで水気を取りましたが、手にべちゃっとくっついてしまい丸められませんでした…スプーンで鍋に落として作り味や食感はとても美味しかったです☆ 絹豆腐は水気をレンチンした方がいいのでしょうか?
  • moka
    moka

    2018/12/02 14:13

    クレープの上にのせました(o^^o)柔らかく、タレも美味しく好評で…素敵なレシピありがとうございます♡
    mokaの作ってみた!投稿(みたらし団子)
  • みぃ
    みぃ

    2018/10/28 10:45

    こんにちは、私も作らせて頂きました!美味しいです!
    みぃの作ってみた!投稿(みたらし団子)
【豆腐で作れる!モチモチみたらし団子】材料2つヘルシーおやつ

6.【豆腐で作れる!モチモチみたらし団子】材料2つヘルシーおやつ

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存2週間

このレシピを書いたArtist

★【お豆腐で作る白玉だんご】 材料を混ぜるだけでモチモチです。 お豆腐は3連パックのひとつ分の150g、白玉粉100gです。 ★お団子は耳たぶの固さにと言われますが、この分量で作れば、耳たぶの固さになります。 ★【たれはレンジで簡単に】 片栗粉も加えてとろ〜りとろみがつきます。

材料

白玉粉、絹ごし豆腐、砂糖、みりん、しょうゆ、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まも
    まも

    2023/09/29 15:16

    上手く丸まらなかったですが、モチモチで、お豆腐の風味があって美味しかったです!
    まもの作ってみた!投稿(【豆腐で作れる!モチモチみたらし団子】材料2つヘルシーおやつ)
【豆腐で作れる!】材料2つ失敗なしの豆腐みたらし団子

7.【豆腐で作れる!】材料2つ失敗なしの豆腐みたらし団子

調理時間20

このレシピを書いたArtist

★【お豆腐で作る白玉だんご】 冷やしても固くならず、モチモチです。 お豆腐は3連パックのひとつ分の150g、白玉粉は150gです。 ★お団子は耳たぶの固さにと言われますが、この分量で作れば、耳たぶの固さになります。 ★【たれは焦げないようにかき混ぜて】 片栗粉も加えてとろ〜りとろみがつきます。

材料

白玉粉、絹ごし豆腐、砂糖、みりん、しょうゆ、水、片栗粉
やわモチッ!豆腐みたらし団子

8.やわモチッ!豆腐みたらし団子

調理時間15

このレシピを書いたArtist

冷えてもやわらか!豆腐で低カロリー!ダイエット中にもおすすめのみたらし団子です。 作り方もとっても簡単です!

材料

白玉粉、絹ごし豆腐、砂糖、水、砂糖、みりん、醤油、片栗粉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ERI
    ERI

    2022/08/17 14:07

    2回作りました!1回目はレシピ通りみたらし団子で。2回目はホイップクリームとチョコソースかけて食べました!もちもちで柔らかくて美味しかったです💕
  • ケイArtist
    ケイ

    2022/10/04 08:27

    おはようございます(^^)二回も作って下さりありがとうございます♪ ホイップクリーム、チョコソースがけとっても美味しそうです(^^♪私も真似させてください♪
もっちり柔らか!四角いみたらし団子【丸めなしで時短・簡単】

9.もっちり柔らか!四角いみたらし団子【丸めなしで時短・簡単】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

丸めずにカットするだけで簡単!四角いみたらし団子。上新粉と白玉粉を合わせることで、柔らかく食感がよい団子にしました。

材料

上新粉、熱湯、白玉粉、ぬるま湯、醤油、水、みりん・片栗粉、砂糖
もちもち!お店みたいなみたらし団子

10.もちもち!お店みたいなみたらし団子

調理時間30

このレシピを書いたArtist

もちもちな白玉団子に甘じょっぱいみたらしたれがおいしい和菓子。 ゆでた白玉団子は焼かずに食べればもっちりやわらかく、焼けば水分が飛んで弾力のあるお店のようなみたらし団子を楽しめます。

材料

白玉粉、上新粉、水、砂糖、醤油、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まめまめ
    まめまめ

    2022/02/26 16:12

    はじめまして😄とても手軽に作る事が出来ました。懐かしい味でした。やはり手作りが1番ですね。たれも美味しくてまた作りますね。ありがとうございました。
    まめまめの作ってみた!投稿(もちもち!お店みたいなみたらし団子)
  • ちぃ
    ちぃ

    2022/03/05 15:37

    本当にお店で食べるようなお団子が出来ました!とても美味しかったです✨ありがとうございました。
    ちぃの作ってみた!投稿(もちもち!お店みたいなみたらし団子)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告