レシピサイトNadia

「白菜×ウインナー」30選|うま味たっぷり

「白菜×ウインナー」30選|うま味たっぷり
  • 投稿日2024/12/19

  • 更新日2024/12/19

「ウインナー」レシピ30選|子どもも喜ぶ!
こちらもおすすめ!

「ウインナー」レシピ30選|子どもも喜ぶ!

白菜とウインナーを組み合わせたレシピをご紹介! ミルクスープや中華スープなどのスープから、炒め物、煮込みまで。ほっこり温まるレシピをチェックしてみてくださいね。

レンジで簡単!白菜とウインナーの旨煮

1.レンジで簡単!白菜とウインナーの旨煮

調理時間5(加熱時間を除く)

このレシピを書いたArtist

具材を切ったら、まとめてレンジで加熱するだけで出来るお手軽レシピ♡  味の染みたトロトロ白菜が最高! スープにはウインナーの旨味と白菜の甘味がしみ出て 思わず飲み干したくなるくらい美味しいです♪  ガーリックコンソメ味なので、ご飯の上にかけても合う♡ お好みで黒胡椒をたっぷりかけて召し上がれ♪

材料

白菜、ウインナー、コンソメ、にんにくチューブ、水、片栗粉
たね作り不要《ソーセージで簡単♡ロール白菜スープ》

2.たね作り不要《ソーセージで簡単♡ロール白菜スープ》

調理時間15

このレシピを書いたArtist

たねを作るのが面倒な時は これがおすすめ😊👍 ソーセージなので、巻くのも楽ちん♪♪ 白菜が破れていても、中身が飛び出ることもなく、安心😆 子供が喜ぶスープです♪♪

材料

ソーセージ、白菜、水、コンソメキューブ、ミックスハーブ、塩こしょう、黒こしょう、オリーブオイル
落とし卵と新玉ねぎ白菜ウインナーのみそ汁

3.落とし卵と新玉ねぎ白菜ウインナーのみそ汁

調理時間15

このレシピを書いたArtist

みそ汁にウインナー??と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これが和風ポトフのようで本当に美味しいです(^^)半熟の卵が具と絡んで至福の時間がやってきます。思わずおかわりしたくなるみそ汁、ぜひ作ってみてください。 ○白菜にはカリウムが多く含まれ、高血圧などの生活習慣病予防に有効です。 ○玉ねぎは血液をサラサラにする効果があり、新陳代謝を促進する働きもあります。 ○卵には栄養素がバランスよく含まれており、高脂血症や動脈硬化を予防します。

材料

卵、新玉ねぎ、白菜、ウインナー、水、和風顆粒だし、味噌、小ねぎ
白菜消費✨白菜とかぶとウインナーの和風とろとろ煮

4.白菜消費✨白菜とかぶとウインナーの和風とろとろ煮

調理時間25(冷ます時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安500

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存3週間

このレシピを書いたArtist

今日の料理は、白菜大量消費レシピから✨ 冬に作りたい白菜とかぶとウインナーの和風のとろとろ煮ですよ😋 白菜とかぶの素材のやさしい甘味と旨味🥬 ウインナーの肉汁の旨味とスモーキーな風味🍖 和風のポトフですな👴🏻 めんつゆだけでここまで美味しくなるのね~☆🙃☆ 優しくて甘い愛の味がするぞ👹❗ 愛と癒しが届きますかねぇ💀💖

材料

白菜、小かぶ、ウインナー、水、めんつゆ、みりん

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/01/24 08:35

    本当にとろとろ煮でとても優しい味で白菜もたっぷり食べられて美味しかったです😋 リピートしたいです💕 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(白菜消費✨白菜とかぶとウインナーの和風とろとろ煮)
  • ヴェル
    ヴェル

    2024/02/05 12:02

    まだ器盛り付け前から既に 美味しそうです♡ 今日も寒そうだし昨日の鍋余りの白菜で シンプルISベストーーー❢❢ 味見しました*ˊᵕˋ* 和風トロトロポトフ温まりますよね。 コレから少し味染み込ませます♡♡♡ 夜が待ち遠しい🐈‍⬛🌙 美味しいレシピ何時も𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎"
    ヴェルの作ってみた!投稿(白菜消費✨白菜とかぶとウインナーの和風とろとろ煮)
  • まも
    まも

    2025/02/18 21:58

    白菜も蕪もトロトロに仕上がって、この倍量食べたかったです! ウインナーには、マスタードを添えました。お酒にも良く合いました♪
    まもの作ってみた!投稿(白菜消費✨白菜とかぶとウインナーの和風とろとろ煮)
10分で完成!【きのこと白菜の濃厚豆乳スープ】

5.10分で完成!【きのこと白菜の濃厚豆乳スープ】

調理時間10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

濃厚クリーミーな豆乳スープのレシピです♩ 野菜とウインナーの旨味で 少ない材料でもおいしく仕上がります! キャベツや、玉ねぎ、しめじなどでもおいしくできるので 冷蔵庫の余り野菜で作ってみてください♩

材料

白菜、しいたけ、ウインナー、サラダ油、塩こしょう、水、コンソメスープの素、調整豆乳
【簡単ほっこり♡】白菜とウインナーのかき卵スープ

6.【簡単ほっこり♡】白菜とウインナーのかき卵スープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

◆おうちにある食材と調味料で、あっという間に作れちゃいます♪ ◆ウインナーの油分を使い、オイルを入れないので、味がやさしくヘルシー♪ ◆わが家では、シャウエッセンを使いました☆

材料

白菜、ウインナー、にんじん、卵、鶏がらスープの素、味付け塩こしょう、水
お手軽材料でパパっと♡白菜とソーセージのコンソメ粒マス炒め

7.お手軽材料でパパっと♡白菜とソーセージのコンソメ粒マス炒め

調理時間5

このレシピを書いたArtist

白菜の消費のため、作ったレシピです♡ お手軽に子供も大好きなソーセージと炒めました!パパっと作れるので、忙し日にもお勧めです♡ パンにもご飯にも合います!おつまみにも♡

材料

白菜、ソーセージ、オリーブオイル、コンソメ顆粒・粒マスタード、ブラックペッパー
ほっこりおいしい♡白菜とソーセージのコク旨豆乳スープ

8.ほっこりおいしい♡白菜とソーセージのコク旨豆乳スープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

寒い日にぴったりなほっこり 白菜とソーセージのコク旨豆乳スープ ソーセージの塩気とチーズとミルクのコクが マッチしておいしい♪ マイルドな味わいが楽しめますよ♡ たっぷり白菜を使って作りました! 食べ応えばっちりですよ◎ パンとも相性がいいので 朝ごはんにもおすすめです!

材料

白菜、ソーセージ、水、コンソメ、にんにくチューブ、塩コショウ、豆乳(牛乳)、ピザ用チーズ

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ぴいすけ
    ぴいすけ

    2025/03/09 18:28

    チーズがとってもいい味出しいておいしいです🐁🧀
    ぴいすけの作ってみた!投稿(ほっこりおいしい♡白菜とソーセージのコク旨豆乳スープ)
  • にゃんこさん🐱
    にゃんこさん🐱

    2025/01/12 14:08

    寒い日に温まりますら!チーズも入り腹持ちもします🎵
    にゃんこさん🐱の作ってみた!投稿(ほっこりおいしい♡白菜とソーセージのコク旨豆乳スープ)
作り置きや冷凍保存に♪『白菜と切り干し大根のミネストローネ』

9.作り置きや冷凍保存に♪『白菜と切り干し大根のミネストローネ』

調理時間35

このレシピを書いたArtist

白菜と切り干し大根が入った 旨味&栄養たっぷりのミネストローネ。 若干調理時間は長めですが ほとんどが煮る時間ですし 一度にたくさん作っておけば 作り置き(もちろん冷凍も)が可能♪ また、お野菜も レシピ通り揃わなくてもOK! 家にあるもので お手軽にできるので ぜひぜひ、お気軽にお試しくださいね!

材料

白菜、玉ねぎ、にんじん、切り干し大根、ウインナー、水、固形コンソメ、トマト缶、ケチャップ、砂糖、塩、こしょう、にんにく、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(4件)
  • しのはらゆきこ
    しのはらゆきこ

    2024/09/21 22:48

    何度も何度もリピしてます!! 今日は切り干し大根なかったので代わりにピーマンを入れて‥ 煮詰めてナポリタンのソースにしても美味しそうです🤤
    しのはらゆきこの作ってみた!投稿(作り置きや冷凍保存に♪『白菜と切り干し大根のミネストローネ』)
  • 直希
    直希

    2023/06/28 20:01

    美味しかったです😋
    直希の作ってみた!投稿(作り置きや冷凍保存に♪『白菜と切り干し大根のミネストローネ』)
  • きらら
    きらら

    2022/10/23 23:03

    切り干し大根入ってるのが分からない。スープ美味しい!チーズやお餅入れても美味しいと思います。
白菜が無限に食べられるやみつき鍋!【相撲部屋の塩ちゃんこ】

10.白菜が無限に食べられるやみつき鍋!【相撲部屋の塩ちゃんこ】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

いつも似た味になってしまうちゃんこ鍋。そういった悩みはございませんか? この『塩ちゃんこ鍋』はなんとっ!相撲部屋から教えてもらったレシピを、より簡単&本格にアレンジしたものです! 先にお肉をごま油と香味野菜でしっかり炒めることで、淡泊な味になりがちなちゃんこ鍋が、香ばしさとコクの深い味に仕上がります。その味が、お肉やウインナーの旨味と葉野菜の甘みと相まって、無限に食べれちゃいます! 寒い冬、熱い夏、年中満足できるメニューです!野菜もたっぷり取れて満足度も高いので、是非一度チャレンジしてみては。

材料

にんじん、玉ねぎ、白菜、ニラ、油揚げ、ウインナー、豆腐、ショウガ、にんにく、鶏もも肉、鶏つくね、ごま油、日本酒、水、和風顆粒だし、鶏がらスープの素、醤油、塩コショウ、いりごま

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/12/04 10:23

    胡麻油で香辛料、鶏肉を炒めるので香りこくが格段にアップ!🤗 美味しいスープに仕上がりました😋 白菜たっぷり野菜で美味しくいただきました😊 また作りま〜す🥳
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(白菜が無限に食べられるやみつき鍋!【相撲部屋の塩ちゃんこ】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告