レシピサイトNadia

    「れんこんのお弁当おかず」30選|作り置きできるレシピも

    「れんこんのお弁当おかず」30選|作り置きできるレシピも
    • 投稿日2025/01/21

    • 更新日2025/01/21

    「お弁当おかず」50選|パパッと10分!
    こちらもおすすめ!

    「お弁当おかず」50選|パパッと10分!

    シャキシャキ美味しい「れんこん」を使った、お弁当おかずをご紹介! れんこんだけで作れるきんぴらや甘辛炒めから、デリ風サラダやはさみ焼きまで、冷めても美味しいレシピが満載です。

    豚れんこんのうまだれ#作り置き#お弁当

    1.豚れんこんのうまだれ#作り置き#お弁当

    調理時間10(酢水にさらす時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    相性抜群の”豚バラ”×"れんこん”を使った、超絶危険なメインおかず♡ ベースは、しょうゆと砂糖の甘辛なのですが、こちらにオイスターソースをプラス。これだけだと、かなりのこってりなのですが、これに酢を加えてさっぱりさせました♪ そして、極め付けのバターをプラス。 こってりと思わせといて、実はさっぱりで、いや、やっぱりこってりや...という、なんだか、ツンデレなタレですが、絶品です!!

    材料

    豚バラ薄切り肉、れんこん、バター、しょうゆ、砂糖、酢、みりん、オイスターソース

    作ってみた!

    レビュー(37件)
    • 891267
      891267

      2024/10/31 14:21

      これやばいくらい美味しいです、、! ご飯が止まりませんでした🤤✨ 蓮根のレパートリーが挟み焼きときんぴらくらいしかなかったのですが、笑 これは今後も定番メニューにしようと思います!!
      891267の作ってみた!投稿(豚れんこんのうまだれ#作り置き#お弁当)
    • Izumi
      Izumi

      2024/05/17 11:12

      疲れていてもあっという間に出来ました! ご飯が進む味付けで美味しかったです☺️ 家族にも好評でした✨
      Izumiの作ってみた!投稿(豚れんこんのうまだれ#作り置き#お弁当)
    • にらたま
      にらたま

      2025/01/30 22:01

      レンコンが大きい物だったので、 小さめに切って作りました♪ レンコンはシャキシャキの歯ごたえで、 豚バラとの相性ばっちりでした! タレもさっぱりだけど、 バターのコクもあるので ご飯が進んじゃいました🧡 本当に美味しかったです✨️
      にらたまの作ってみた!投稿(豚れんこんのうまだれ#作り置き#お弁当)
    れんこんとひじきのデリ風♡和サラダ【#作り置き#お弁当】

    2.れんこんとひじきのデリ風♡和サラダ【#作り置き#お弁当】

    調理時間10(ひじきを戻す時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    れんこんとひじき入りで栄養満点! それでいて、見た目や彩りもバッチリで、もう、この副菜があればメインはお肉がっつりでも不思議と安心する(笑) しかも、マヨネーズ味って、和・洋・中どれにでも合わせやすいので、めちゃめちゃ重宝します!! 作り方もとっても簡単で、れんこんとにんじんをサッと茹でたら、あとは調味料で和えるだけ! ひじきを戻すのにちょっと時間がかかるけど、『ひじき戻してる時間がない〜!』って方のためにPOINT欄に時短戻し術(笑)を書きましたので、こちらもぜひ、参考になさってくださいね♪

    材料

    れんこん、にんじん、乾燥芽ひじき、コーン缶、冷凍枝豆、マヨネーズ、すり白ごま、しょうゆ、酢、和風だしの素、砂糖、塩・こしょう

    作ってみた!

    レビュー(26件)
    • コスモス
      コスモス

      2024/09/18 20:33

      2回目の投稿になります😊 今回は、レシピ通りの材料でた〜ぷりと作りましたぁ💕 彩りも良く、栄養満点🈵の和サラダ… まだ残っているれんこんと、地元産の冷凍してあったとうもろこし🌽を入れました😹 すり胡麻がいいお味を出してくれています😋😋 ほっこり副菜、また作ります💫🌠
      コスモスの作ってみた!投稿(れんこんとひじきのデリ風♡和サラダ【#作り置き#お弁当】)
    • ぽん0108
      ぽん0108

      2024/08/29 23:31

      栄養満点だし食感も色々と楽しめて美味しい😋🌟 どのメインのおかずにも合いそうです💕 れんこん料理の引き出しが増えて嬉しい😆
      ぽん0108の作ってみた!投稿(れんこんとひじきのデリ風♡和サラダ【#作り置き#お弁当】)
    • あっこ
      あっこ

      2024/10/21 19:53

      栄養満点で、胡麻の風味が効いて、とっても美味しかったです!
      あっこの作ってみた!投稿(れんこんとひじきのデリ風♡和サラダ【#作り置き#お弁当】)
    【れんこんのきんぴら】毎日でも飽きない♪定番作り置きおかず

    3.【れんこんのきんぴら】毎日でも飽きない♪定番作り置きおかず

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    \れんこんのきんぴら/ 副菜やお弁当の作り置きに便利な一品。 飽きのこない超定番の副菜です♪

    材料

    れんこん、にんじん、鷹の爪(輪切り)、しょう油、酒、みりん、油、ごま油、白いりごま

    作ってみた!

    レビュー(3件)
    • 1180870
      1180870

      2024/11/13 08:37

      うん!とてもよいお味!シンプルなようですが まろやかでこくもありますねー。ありがとうございました
      1180870の作ってみた!投稿(【れんこんのきんぴら】毎日でも飽きない♪定番作り置きおかず)
    • はく。
      はく。

      2024/12/23 17:27

      シンプルな味付けで野菜の味も感じられて美味しかったです! 子供も食べるのと、鷹の爪が切れてたので抜きで作りましたが、大人は後から一味でもおいしく食べれました!
      はく。の作ってみた!投稿(【れんこんのきんぴら】毎日でも飽きない♪定番作り置きおかず)
    • 鶏皮坊主
      鶏皮坊主

      2024/11/06 21:15

      最後のゴマ油のひとかけが良い風味を出しておいしかったです。パリパリの食感で、好評でした。
      鶏皮坊主の作ってみた!投稿(【れんこんのきんぴら】毎日でも飽きない♪定番作り置きおかず)
    シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎

    4.シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    甘辛い味付けのひじきの炒め煮に れんこんを入れてシャキシャキの 食感をプラスしました👍🏻 ̖́- ちくわの旨みも美味しく、 ひじきやお野菜で栄養がたっぷり とれるのも嬉しいですよ♪♪ 人参や枝豆で色味も良いので お魚献立に加えたりお弁当に入れても パッと華やかになりますよ🐟🍱

    材料

    れんこん、人参、ちくわ、冷凍剥き枝豆、乾燥芽ひじき、だし汁または水、酒、みりん、砂糖、醤油

    作ってみた!

    レビュー(9件)
    • コスモス
      コスモス

      2024/09/27 18:49

      久しぶりに作りました😊 ちくわがなく、少々の油揚げを代わりに入れての炒め煮に… シャキッとれんこんの歯ごたえがたまらない〜😋😋 栄養満点🈵の和の副菜です😉 家族にも好評の一品です😺
      コスモスの作ってみた!投稿(シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎)
    • コスモス
      コスモス

      2024/11/13 19:04

      もう定番になりましたね😸 今回はちくわがありました🤭 彩りもよく、栄養満点で、特にれんこんのシャキシャキ感がすごくいい〜〜😋😋 こういう和の副菜は嬉しいですね😊🤗😼
      コスモスの作ってみた!投稿(シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎)
    • さら
      さら

      2024/03/17 20:59

      枝豆で彩りも良くて簡単なのにめっちゃ美味しかったです!✨ おばあちゃんも家族も喜んでくれました。🥰
      さらの作ってみた!投稿(シャキッと食感が美味しい☆【ひじきとれんこんの炒め煮】栄養◎)
    れんこんと水菜のシャキシャキサラダ【#作り置き #お弁当】

    5.れんこんと水菜のシャキシャキサラダ【#作り置き #お弁当】

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    れんこんといえば、和風や煮物というイメージが強いけど、今回は、彩りに水菜もプラスし、シャキシャキ食感が楽しいサラダにしてみました♡ 作り方は、とーっても簡単で、れんこんをサッと茹で、あとは水菜とツナを加えて、ごまマヨドレッシングで和えるだけ♪ すりごまを加えることで、ドレッシングが絡みやすくなる上風味もアップし、水菜もグンと食べやすくなりますよ♡

    材料

    れんこん、水菜、ツナ缶、マヨネーズ、すり白ごま、しょうゆ、砂糖、酢、鶏ガラスープの素、しょうが、粗挽き黒胡椒

    作ってみた!

    レビュー(5件)
    • 1039503
      1039503

      2024/06/10 00:55

      調味料のバランスが美味ですね✨ 生姜が効いています。 水菜と合わせると口の中がさっぱりして 箸休めにぴったり。ありがとうございます
      1039503の作ってみた!投稿(れんこんと水菜のシャキシャキサラダ【#作り置き #お弁当】)
    • 413225
      413225

      2023/11/30 19:08

      すっごく美味しいです♪😋 ひじきとにんじんも入れてみました。 リピート確定です‼︎ 美味しいレシピ、いつもありがとうございます。❤️
      413225の作ってみた!投稿(れんこんと水菜のシャキシャキサラダ【#作り置き #お弁当】)
    • めるか
      めるか

      2023/11/19 21:29

      一度作ってすごく美味しかったので、即リピートです! れんこんのシャキシャキ感がよくて、味付けが最高☆ 簡単なのにすごく美味しくて、たくさん食べてしまいます。 お弁当にも入れました! またれんこんを仕入れたら作ります。
      めるかの作ってみた!投稿(れんこんと水菜のシャキシャキサラダ【#作り置き #お弁当】)
    秋を感じる!やみつき♡【かぼちゃとれんこんの甘辛ごま照り】

    6.秋を感じる!やみつき♡【かぼちゃとれんこんの甘辛ごま照り】

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    かぼちゃとれんこんに 片栗粉をまぶして カリッと香ばしく焼いて シンプルな甘辛味を絡めました🎃 ホクホクなかぼちゃと シャキシャキのれんこんの 食感がやみつきで、 パクパクと箸が止まらなくなる 美味しさです🥢♡ おつまみやお弁当にもぴったりです👍🏻 ̖́-

    材料

    かぼちゃ、れんこん、片栗粉、醤油、みりん、酒、砂糖、白ごま

    作ってみた!

    レビュー(11件)
    • コスモス
      コスモス

      2024/11/15 18:13

      2回目の投稿になります😺 約一年前になるのかな🤔 今が美味しいレンコんレシピを探していてこちらにしましたぁ💕 先にレンチンして、片栗粉をまぶして、チャチャッと焼いて、タレをからめて出来上がり〜😸 れんこんはシャキシャキ、かぼちゃ🎃はホクホク… やはり美味しい😋😋😁
      コスモスの作ってみた!投稿(秋を感じる!やみつき♡【かぼちゃとれんこんの甘辛ごま照り】)
    • マシュー
      マシュー

      2024/10/21 15:12

      作りたてホヤホヤの一枚です。 甘辛のタレが絡んでごはんのおかずにぴったりだと思います! 炒りごまがなく、すりごまで代用してあります。
      マシューの作ってみた!投稿(秋を感じる!やみつき♡【かぼちゃとれんこんの甘辛ごま照り】)
    • しーちゃん
      しーちゃん

      2024/10/11 22:50

      かぼちゃの甘みも出てて 美味しかったです♪ かぼちゃ好きなのでまた作りたい👍
      しーちゃんの作ってみた!投稿(秋を感じる!やみつき♡【かぼちゃとれんこんの甘辛ごま照り】)
    れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】

    7.れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】

    調理時間15(下味をつける時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    今回は、サバをれんこんと合わせてごはんにぴったりの味噌炒めに。しょうがやにんにくが効いている上、サバと相性のいい味噌で炒めてるんで、サバ臭さも軽減されて、すっごく食べやすいです! また、サバの旨味と味噌だれが絡んだ、シャキシャキれんこんもうまーっ! ちなみにこちら、生サバを使用していますが、鮭とかぶりでも代用可能!魚苦手だなーって方は、鶏肉や豚肉なんかでも代用できるんで、ぜひ♪

    材料

    生サバ(切り身)、れんこん、しょうゆ、酒、しょうが、しょうゆ、酒、みりん、味噌、砂糖、にんにく、しょうが、いり白ごま、片栗粉、サラダ油

    作ってみた!

    レビュー(4件)
    • cozy
      cozy

      2023/12/18 22:23

      鯖が外側はカリッと中はふっくらで、れんこんはサクサク、甘辛い味でご飯が進みました!とっても美味しかったです!
      cozyの作ってみた!投稿(れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】)
    • 赤タオル
      赤タオル

      2024/04/01 19:48

      初めての鯖の味噌炒めでした。 れんこんの代わりにじゃがいもで。 美味しくいただきました。
      赤タオルの作ってみた!投稿(れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】)
    • あれつくろっと☆
      あれつくろっと☆

      2020/09/27 07:28

      レンコンとの相性が抜群です!サバ好きの夫が絶賛です。味噌入りの香味味噌のお味がサバとレンコンに絡まってとても美味しかったです。これだとみんなサバ好きになりそうです❣️
      あれつくろっと☆の作ってみた!投稿(れんこんとサバの香味味噌炒め【#作り置き #お弁当】)
    甘辛照り焼き【シャキシャキ蓮根のはさみ焼き】

    8.甘辛照り焼き【シャキシャキ蓮根のはさみ焼き】

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    旨みがたっぷり詰まった肉だねに れんこんの食感が最高! シャキシャキに甘辛照り焼き味が相性抜群で美味しい〜(^.^) ごはんがすすみます。 しっかり満足できるボリュームおかず ぜひお試しください♪ お弁当にもおススメですよ。

    材料

    れんこん、鶏ひき肉、長ねぎ(白い部分)、パン粉、酒、マヨネーズ、すりおろし生姜、鶏ガラスープの素、片栗粉、ごま油、酒、しょうゆ、みりん、酢、砂糖

    作ってみた!

    レビュー(6件)
    • 687123
      687123

      2024/09/21 19:07

      家族に好評でした(*^^*)また作ります !!
      687123の作ってみた!投稿(甘辛照り焼き【シャキシャキ蓮根のはさみ焼き】)
    • mayu〜
      mayu〜

      2025/01/31 18:59

      子供も絶賛👍 また作ります🍀*゜
      mayu〜の作ってみた!投稿(甘辛照り焼き【シャキシャキ蓮根のはさみ焼き】)
    • MYHR
      MYHR

      2024/12/02 17:22

      肉だねが余ってしまったので、ボール状にして一緒に炒めました。 ボリュームがある一品で大満足です!
      MYHRの作ってみた!投稿(甘辛照り焼き【シャキシャキ蓮根のはさみ焼き】)
    やみつき!鶏むね肉のハッシュドチキン蓮根

    9.やみつき!鶏むね肉のハッシュドチキン蓮根

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    ダイエット中に揚げ物が食べたくなった時にもおすすめの、ハッシュドチキンれんこんです。 (鶏むね肉のたんぱく質に、れんこんの食物繊維がうれしい♪) 粗く刻んだ鶏むね肉とれんこんを混ぜ合わせ、粗挽き胡椒をきかせて揚げ焼きに。 しっかり食感なのにホロっと崩れる感じがクセになり、お弁当にもビールにもピッタリな一品です! 作り置きにした場合は、トースターで軽く温めるとまた適度にサクっと感が復活しますが、作り置きしてもすぐに完食しちゃうおいしさです♪

    材料

    鶏むね肉、れんこん、コンソメ、砂糖、塩、粗挽きこしょう、片栗粉、サラダ油

    作ってみた!

    レビュー(3件)
    • ミルク
      ミルク

      2024/10/14 21:11

      鶏むね肉なのにしっとり、食べ応えもあってすごく美味しかったです💕 野球少年の身体作りにも、細身の旦那さんも、ダイエット中の私も、みんなが満足できる一品😻✨ リピします👍
      ミルクの作ってみた!投稿(やみつき!鶏むね肉のハッシュドチキン蓮根)
    • みー助
      みー助

      2024/07/19 20:00

      取り分けた写真でしたが作るの2回目だったので載せました。 不器用なせいでマキさんみたいに綺麗にできないですが味は凄く美味しくて、れんこん嫌いの家族が食べるので大助かりです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 大葉入りです。 味変で辛子派ケチャップ派がいます。私は叩いた梅と一緒に食べてます☆
      みー助の作ってみた!投稿(やみつき!鶏むね肉のハッシュドチキン蓮根)
    • kaori
      kaori

      2022/12/07 19:45

      今日の主人と私のお弁当のおかずにしました。主人が珍しく 美味しかったよ😋って言ってくれました✨ 何かわかる?って聞いたら、鶏肉と牛蒡?と(笑) 切り方が少し大きかったからか、まとまりにくかったのですが、焼くとちゃんとまとまりました😊素敵なレシピをありがとうございます‼️
    【さつまいも・れんこん・舞茸のデリ風お惣菜】冷めても美味しい

    10.【さつまいも・れんこん・舞茸のデリ風お惣菜】冷めても美味しい

    調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    まるでデパ地下の秋のお惣菜のようなおしゃれな一品。味付けが絶妙で、甘辛いだけじゃなく、酢の程よい酸味やオイスターソースの旨味、ほんの少し加えたしょうがの風味がプラスされ、まさにあのデパ地下の味なんです!冷めても美味しいのでお弁当や作りおきにも◎

    材料

    さつまいも、れんこん、舞茸、みりん、酢、しょうゆ、オイスターソース、はちみつ、おろししょうが、片栗粉、油、赤唐辛子(輪切り)、刻みパセリ

    作ってみた!

    レビュー(11件)
    • サトちゃん
      サトちゃん

      2024/09/16 18:57

      少しずつ残ってる材料で、これを作りました😁👋 甘酸っぱ辛の大好きな味つけ🤤 ホントに食がススムで、大満足🍴🈵️😆🙌 さつま芋のホクッと感、れんこんのシャキシャキ感、、言うこと無しの美味しさです😋 この前食べたばかりなのに又作りたくなるレシピ それだけお気に入りのレシピの一つです🤗💕 まゆみさん、ホントにどれも美味し過ぎて何を作ろうか迷い道くねくね~~🎶です (又これかよ😆🙏)
      サトちゃんの作ってみた!投稿(【さつまいも・れんこん・舞茸のデリ風お惣菜】冷めても美味しい)
    • サトちゃん
      サトちゃん

      2024/10/29 19:48

      もう、すっかり定番みたいになってるこのレシピ、、秋🍂🍁を感じるデリ風のオカズです😄 素材に片栗粉をまぶして焼いてるのでタレの絡みが良く、一つ一つしっかりと食感とその旨味を共に味わえる美味しさです😋✌️ ホクホクのさつまいもにシャキシャキのれんこん、舞茸の旨味も、、赤唐辛子のピリッと感に思わずグラスに手が伸びて酒も捗ります😆 この時期ならではの美味しさ、、又作ることでしょう😁👍
      サトちゃんの作ってみた!投稿(【さつまいも・れんこん・舞茸のデリ風お惣菜】冷めても美味しい)
    • みんみこりんご
      みんみこりんご

      2024/09/28 20:55

      甘酸っぱい味がとてもクセになりそうです! レンコンが大好きなので、また作ってみますね
      みんみこりんごの作ってみた!投稿(【さつまいも・れんこん・舞茸のデリ風お惣菜】冷めても美味しい)

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History