レシピサイトNadia

「牡蠣」レシピ30選|濃厚でうま味たっぷり

「牡蠣」レシピ30選|濃厚でうま味たっぷり
  • 投稿日2025/03/07

  • 更新日2025/03/07

牡蠣好き必見! カキフライや炊き込みご飯から、アヒージョやガーリックソテーなどのおつまみにぴったりのレシピまで、牡蠣を存分に楽しめるレシピを30品ご紹介します。

【本気めし】縮まずふっくら♪基本のカキフライ

1.【本気めし】縮まずふっくら♪基本のカキフライ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

大ぶりのカキを買ってきて、いざフライにしたら縮んでしまったり臭いが気になったり……という経験も意外と多いかも? 縮み知らずで料亭のよう……ふっくらサクサクのカキフライを思う存分自宅で味わえるように手抜きゼロの本気めしです(^ ^) 【一歩上行く!きちんとレシピ『シーフードフライ(鮭フライ)』】https://oceans-nadia.com/user/83829/recipe/427093 もご紹介しています。

材料

カキ、片栗粉、塩、水、卵、小麦粉、生パン粉、揚げ油

作ってみた!

レビュー(13件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2025/01/29 14:35

    縮まずふっくら♪基本のカキフライ🧡🦪💫✨ 大きなカキ🦪を見つけて、縮ませたくなくて、ちゃんと縮まず出来て、お店みたいに、めちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ めっちゃ美味しかったから、また作る〜💖😋💕💫✨ ユーザー友の、あっこさん🩵と、まゆのさん🩵も、素敵な投稿ありがとう〜💜🥳💫✨✨ MARIさん🩵😸いつもありがと〜ございます💖🥰💕💫✨
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【本気めし】縮まずふっくら♪基本のカキフライ)
  • まゆの
    まゆの

    2024/11/10 20:23

    大きな牡蠣が売っていたので、皆んな大好きなフライに🦪🦪( '-' 🦪 ) ぷっくりサクっ! ウマー - ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- ーイ!!!! 下処理をきちんとすると牡蠣の旨味が引き立ちますね😆👍✨ タルタルソースは、ここえみさんのレシピで作りました(*´ ˘ `*)ウフフ♡
    まゆのの作ってみた!投稿(【本気めし】縮まずふっくら♪基本のカキフライ)
  • あっこ
    あっこ

    2025/01/19 21:47

    綺麗な牡蠣🦪を見付けて、大好きな牡蠣フライを作りました。 丁寧な下処理が大切だと分かりました。 サクサク、ふわふわ、ぷりぷりで、めちゃめちゃ美味しかったです😍💕 MARIさん、美味しいレシピをありがとうございます😊
    あっこの作ってみた!投稿(【本気めし】縮まずふっくら♪基本のカキフライ)
牡蠣とほうれん草のグラタン

2.牡蠣とほうれん草のグラタン

調理時間20

このレシピを書いたArtist

牡蠣の旨味たっぷりのあつあつクリームグラタン。

材料

牡蠣(加熱用)、薄力粉、サラダ油、ほうれん草、たまねぎ、ぶなしめじ、無塩バター、薄力粉、牛乳、ピザチーズ、塩、こしょう、パセリのみじん切り

作ってみた!

レビュー(2件)
  • kgarigari
    kgarigari

    2023/11/13 16:44

    ふるさと納税で大量の牡蠣があったので作ってみました。 美味しかったです😁
    kgarigariの作ってみた!投稿(牡蠣とほうれん草のグラタン)
  • hiiiikaaaa
    hiiiikaaaa

    2021/11/16 09:58

    こちら生食用の牡蠣でも大丈夫ですか?
かなり絶品!!*牡蠣とほうれん草のクリーム煮*

3.かなり絶品!!*牡蠣とほうれん草のクリーム煮*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

牡蠣好きさんにはたまらない!! 絶品過ぎるクリーム煮です^ ^ 片栗粉をまぶしてから焼くので、身が縮まず、旨味抜群!! やっぱりほうれん草との相性抜群です! 生クリームと牛乳と水溶き片栗粉を混ぜちゃうので、簡単ですよ♡ 薬膳効果 ☆牡蠣...ストレス対策に、慢性疲労に、乾燥肌に、美肌に ☆ほうれん草...造血作用、胃腸の活性化、身体の渇きを潤す

材料

牡蠣、塩・胡椒、片栗粉、ほうれん草、片栗粉・水、生クリーム、牛乳、オイスターソース、ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 846349
    846349

    2023/12/06 18:52

    作りやすくて、とてもおいしかったです。
  • 443329
    443329

    2023/02/06 22:36

    冷凍の牡蠣でもつくれますか?
  • たそ
    たそ

    2022/12/07 19:33

    母が作ってくれて美味し過ぎて自分でも作っちゃいました! こんなに美味しいのに簡単なので本当におすすめです!!
【スキレット】牡蠣のアヒージョ

4.【スキレット】牡蠣のアヒージョ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

牡蠣に油と調味料を加え弱火で煮るだけ☆スキレットならそのまま出してもお洒落で、保存がきくので牡蠣の大量消費にもおすすめです♪

材料

牡蠣(加熱用)、にんにく、鷹の爪、塩、胡椒、オリーブオイル
ふふおつまみ【牡蠣と舞茸のホイル焼き】レモン添えて

5.ふふおつまみ【牡蠣と舞茸のホイル焼き】レモン添えて

調理時間20(焼き時間目安:15分)

このレシピを書いたArtist

【絶対美味しいに決まってる簡単おつまみ】 食べた瞬間 「ふふ♡」って嬉しくなります。 お手頃な冷凍加熱用牡蠣でほったらかしokの絶品おつまみ。※広島産の2Lサイズ使用 うま味と食感のアクセントにまいたけを散らし、サッと調味料をかけたら焼くだけ。 見た目も味もいいので、ぜひレモンを添えてくださいね♡ こってり濃厚派さんは、レモンと共にバターを♡これまたもう、最高ですよね‼︎

材料

加熱用牡蠣、まいたけ、酒、濃口醤油、味付き塩コショウ、スライスレモン

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まき
    まき

    2020/10/26 20:42

    こんばんは!よほど気に入った時しか、「美味しいよ❗️」と言わない夫から、この言葉をもらいました! 簡単なのに美味しいのは最高です❤️ 美味しいレシピ、ありがとうございます😊
牡蠣のガーリックバターソテー

6.牡蠣のガーリックバターソテー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

旬の牡蠣をにんにくとバターで香ばしくソテーします。 プリプリの身にレモンをキュッと絞ると美味しいですよ。 月刊料理情報誌おあじはいかが 11月号掲載レシピ

材料

かき、小麦粉、バター、にんにくチューブ、酒、みりん、醤油、塩、パセリ、レモン
ふふおつまみ♡【牡蠣とポテトのちょっとだけアヒージョ】

7.ふふおつまみ♡【牡蠣とポテトのちょっとだけアヒージョ】

調理時間15(焼き時間:9〜10分)

このレシピを書いたArtist

【おつまみ分だけ簡単手軽に〝絶品〟作れます♡】 トースターとオーブン使用可能な器さえあれば、ちょっとつまむ分だけ作れて便利で簡単。しかもとっても美味しいです♡ ぷりんぷりんの牡蠣とほくほくじゃがいもに、ニンニクは丸ごとひと粒入れて。おまけにブロッコリーも加えたら見た目も◎ 簡単すぎて美味しすぎて「ふふ♡」ってなります。 ※オイルが残ったら具材を追加するか、茹でたパスタに絡めたり、バゲットに塗って焼くと最高に美味しいので是非ご活用ください。

材料

牡蠣(加熱用)、にんにく、じゃがいも、ブロッコリー、塩、オリーブオイル、輪切り唐辛子、ローズマリー
牡蠣のガーリックバター焼き

8.牡蠣のガーリックバター焼き

調理時間5

このレシピを書いたArtist

実は苦手な牡蠣なんだけど、なぜか最近惹かれて買ってしまう。本当は好きなのかも!? こんな味だったらおいしそう~と思いながら調理してるってことは、完全に牡蠣克服してる? 「においも食感も苦手~」と思いながらもつまんでしまうっていうまか不思議現象が起きています。(笑)これから大好きになる前触れ??すでに大好物?(どうでもいい情報すみません)

材料

牡蠣、塩、片栗粉、バター、おろしにんにく、パセリ、お好みであらびきチリペッパー
母から伝受・牡蠣の美味しい食べ方♡牡蠣と長ねぎのシンプル炒め

9.母から伝受・牡蠣の美味しい食べ方♡牡蠣と長ねぎのシンプル炒め

調理時間10

このレシピを書いたArtist

母がこの食べ方だと牡蠣いくらでも食べられるわよっ♪と教えてくれたレシピ♡ 長ねぎにも牡蠣の旨味が❣️ めっちゃ美味しいです♡ 超超オススメ♪ 是非お試しください♡

材料

生牡蠣、長ねぎ、塩胡椒、小麦粉、サラダ油、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2025/03/08 02:04

    牡蠣と長ネギのシンプル炒め🧡🦪💫✨ 焼き目の付いたぷりっぷりの牡蠣🦪と、旬のあさつきに、香ばしい醤油🧡で、牡蠣🦪の旨みが広がって、あさつきのほろ苦さと良くあって、めちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ めっちゃ美味しくて、お酒🍶もすすむ〜💜🥳💫✨✨ シンプルだからこそ、素材の旨味が感じられて、コレ💛めっちゃ好き〜💖🥰💕💫✨ ともきーたさん🩵のお母さん👩スゴい〜💖🤩💕💫✨ めっちゃ美味しかったから、また作る〜💖😋💕💫✨ ともきーたさん🩵😸いつもありがと〜ございます💙🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(母から伝受・牡蠣の美味しい食べ方♡牡蠣と長ねぎのシンプル炒め)
  • リリゾー
    リリゾー

    2021/04/25 12:31

    とっても簡単で美味しかったです。あっという間に無くなりました😊
    リリゾーの作ってみた!投稿(母から伝受・牡蠣の美味しい食べ方♡牡蠣と長ねぎのシンプル炒め)
食べきり!1パック分 【牡蠣のオイル漬け】

10.食べきり!1パック分 【牡蠣のオイル漬け】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ワインや日本酒にも合う、おもてなしにもぴったりな、【牡蠣のオイル漬け】のレシピです。 作り方は簡単で、フライパンを使って牡蠣に火を通し、保存容器に入れてオイルを注ぐだけです。 手作りならではのコストパフォーマンスと味わいです。 お好みのオリーブオイル(や米油)を使って、ニンニク・ハーブ類を足して、美味しく仕上げてくださいね。

材料

加熱用牡蠣、塩、片栗粉、白ワイン、醤油、油、ニンニク、鷹の爪、ローズマリー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 大庭
    大庭

    2021/01/25 17:59

    簡単なのにとても美味しかったです!牡蠣を買ったときの我が家の定番になりそうです! 美味しいレシピをありがとうございました。
    大庭の作ってみた!投稿(食べきり!1パック分 【牡蠣のオイル漬け】)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告