印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
牡蠣、大根、ほうれん草の中華スープです。片栗粉を加えて、とろみをつけました。
下準備①ボウルに牡蠣、片栗粉(適量)、水をいれて、軽く混ぜて汚れを落とす。水が白っぽくなるまで、何回かすすぐ。 ②大根は食べやすい大きさに短冊切りにする。 ③ほうれん草は根を切り落とし、長さ5㎝に切る。
①鍋に大根、A 水500㏄、酒大さじ1、中華スープの素小さじ1強、薄口醤油大さじ1を加えて、中強火で火を通したら、牡蠣、ほうれん草、輪切り唐辛子を加えて、中火で2~3分煮る。 ②塩、胡椒で味を調えたら、片栗粉液をいれて、とろみをつける。ごま油を加える。
器に盛り付け完成です。
①牡蠣の洗うと黒っぽく濁るので、2,3回 水ですすいでください。 ②中華スープの素は、メーカーによって分量が違うので、お好みの味に調整してください。 (このレシピはウェイパーを使いました。) ③辛いのが苦手なかたは、輪切り唐辛子を抜いてください。
レシピID:493774
更新日:2025/02/17
投稿日:2025/02/17
広告
ぐるまん食堂
料理研究家
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
2025/03/07
2024/12/06
2024/09/07
2024/08/20