お気に入り
(522)
日本ではパテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ)が一般的ですが、こちらはパテ・ド・グランメール(おばあちゃん風パテ)。 スパイスの香り、ナッツの食感、玉ねぎの甘み、鶏レバーのコク、様々な要素が一度に楽しめる!みっちり肉感のある「感動的な美味しさ」の一品! 少々手間はかかりますが、材料さえ揃えば切って混ぜて焼くだけなのでそこまで難しい料理ではないですよ。 白ワインが欲しくなりますよ。ご準備を忘れずに!
【型に詰める】 型の内側にラップ(もしくはクッキングシート)をはり、生ハムを底と側面に敷き詰める。 ❶を入れ、上部を生ハムで閉じて、型の下を台に叩きつけて中の空気を抜く。
お好みで粒マスタードや刻んだピクルスを添えて召し上がれ!
・鶏レバー&ハツは新鮮なものを使用して下さい。牛乳に浸すことで嫌な臭みが無くなりますよ。 ・ナッツはアーモンドやピスタチオがオススメです。 ・材料を混ぜる際は氷水をはったボウルの上で冷やしながら混ぜると仕上がりがしっかりとします。 ・通常は生ハムではなくベーコンで周りを巻きますが、油っぽさが気になるので生ハムにしています。
レシピID:360271
更新日:2018/09/21
投稿日:2018/09/21
2020/06/17 22:00
2020/03/17 12:05
2023/12/20
2023/12/20
2023/12/20