レシピサイトNadia
副菜

【常備菜】ちりめんじゃこと枝豆の生姜醤油炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

甘じょっぱい味付けに、ちりめんじゃこの香ばしさ、枝豆のうま味、最後に生姜の爽やかさが香ります。 お酒のおつまみ、ごはんのお供、うどんの薬味、お弁当にも最適な一品です。

材料4人分

  • 枝豆(冷凍むき枝豆)
    120g
  • ちりめんじゃこ
    50g
  • 生姜
    2片
  • 胡麻油
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    砂糖・酒・みりん
    各小さじ1
  • 白煎り胡麻
    ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    【材料を切る・解凍する】 生姜は粗みじん切りにする。 枝豆(冷凍むき枝豆)は解凍する。

    【常備菜】ちりめんじゃこと枝豆の生姜醤油炒めの下準備
  • 1

    【炒める】 フライパンをあたためて胡麻油をひき、中火でちりめんじゃこがカリカリになるまで炒める(約4分)。

    【常備菜】ちりめんじゃこと枝豆の生姜醤油炒めの工程1
  • 2

    枝豆、生姜を加えて中火で1分炒める。 A 醤油大さじ1、砂糖・酒・みりん各小さじ1を加えて30秒炒める。

    【常備菜】ちりめんじゃこと枝豆の生姜醤油炒めの工程2
  • 3

    【盛り付ける】 器に盛り付け、白煎り胡麻ちらして完成! そのままお酒のおつまみとして、ご飯、うどんにのせてもオススメです。 【保存】 密閉容器に入れて冷蔵庫で5日保存可能。

    【常備菜】ちりめんじゃこと枝豆の生姜醤油炒めの工程3

ポイント

・出来立てでも美味しいですが、冷ますと味が馴染んでより美味しくなります。

作ってみた!

質問