レシピサイトNadia
    主食

    炊飯器で♪シンガポールチキンライス

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 50

    炊飯器でお米と一緒に鶏肉も炊くので、ご飯には鶏肉の旨味がたっぷり染み込み、鶏肉はぷるぷるジューシーに仕上がります。

    材料2人分

    • 2合
    • 鶏もも肉
      1枚
    • レンコン
      1/2節
    • 赤パプリカ
      1/2個
    • キュウリ
      1/2本
    • レモン
      適宜
    • パセリ
      適宜
    • ごま油
      大さじ1
    • 塩コショウ
      少々
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      オイスターソース
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1
    • A
      小さじ1
    • カレーパウダー
      適宜

    作り方

    • 1

      米は研いでザルにあげる。

    • 2

      タレの材料A 醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1、砂糖小さじ1、酢小さじ1を混ぜ合わせておく。

    • 3

      レンコンは皮をむいて一センチ幅に切る。赤パプリカは食べやすい大きさに切る。キュウリは細切りにし、レモンはくし形に切る。パセリはちぎっておく。

    • 4

      鶏もも肉は半分に切って塩コショウをふる。

    • 5

      炊飯器に米を入れて目盛通りに水を注ぎ、鶏肉の皮目を上にして載せ、レンコンを入れて普通に炊く。炊けたら鶏肉を取り出し食べやすい大きさに切る。ご飯にごま油を加えて混ぜ合わせる。

    • 6

      皿にご飯、鶏肉を盛り付け、キュウリ、レンコン、パプリカ、パセリを添える。好みでレンコンにカレーパウダーを振りかける。鶏肉には②のタレを掛けて頂く。

    ポイント

    お米と鶏肉と一緒にレンコンなどの根菜類も炊くと柔らかく仕上がります。キュウリや赤パプリカのほかに、お好みの野菜でどうぞ。

    作ってみた!

    質問

    楠みどり
    • Artist

    楠みどり

    野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 幼児食インストラクター

    「炊きこみご飯・混ぜご飯」のレシピをまとめて見る