ふっくらジューシーに焼き上げた鶏もも肉に、フレッシュトマトとチーズをのせて焼きました。フレッシュトマトを使うのでさっぱりとした後味です。醤油とガーリックのソースも食欲をそそり、ごはんにもパンにも合うおかずです。
下準備
ニンニクは横に薄くスライスし、芯を取り除く。
トマトは5ミリ程度の厚さに薄切りにする。
あまり動かさずに、中火でじっくり3分ほど焼き、こんがりと焼き色が付いたら上下を返す。蓋をして、弱火で5分ほど蒸し焼きにする。
蓋を取り、キッチンペーパーでフライパンの余分な油をふき取る。A 酒大さじ1、みりん大さじ1、醤油大さじ1と1/2を加えて煮絡める。
鶏もも肉の皮目のほうを上にして薄切りにしたトマト(1人分あたり3枚程度)を並べる。その上にピザ用チーズ(1人分あたり20ℊ程度)をのせる。蓋をしてチーズが溶けるまで弱火で蒸し焼きにする。
ピザ用チーズが溶けたら器に盛り付け、煮汁を掛ける。ベビーリーフなどお好みの野菜を添えてブラックペッパーをふる。
鶏もも肉は皮目にしっかり焼き色が付くまで焼いてください。鶏もも肉は火が通りにくいので、蓋をしてじっくり蒸し焼きにしてください。トマトソースなどを使っても良いですが、フレッシュトマトのほうがさっぱりと食べられるのでおすすめです。
レシピID:214783
更新日:2017/11/26
投稿日:2017/11/26
広告
広告
広告
広告
広告