印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
暑い日々をハーブの香りで乗り越える、ちょっとおしゃれなサラダです。 作りたてよりも、冷やして味をなじませた方が美味しく頂けます。体力あるうちに作っておいて、よく冷やして白ワインと一緒に頂いてみてください。
下準備スペアミントは葉を摘んで水に浸けておきます。
ナスを食べやすい大きさの乱切りにして、オリーブオイルを敷いたフライパンで、焼き色がほんのりつく程度まで焼きます。
ナスを焼いている間に赤玉ねぎを薄切りにします。
ナスが良い色に焼き上がったら塩コショウとレモン汁を絡めて 容器に移して冷蔵庫で冷やします。
食べる直前に水を切ったスペアミントを散らして頂きます。
ナスは皮から焼き始めた方が色がキレイに残ります。 あと、余り触らず、焼き色がついたら裏返していく程度の焼き方にすると、ナスを焼いている間に作業が進むし、ジューシーに焼くことができます。
レシピID:487889
更新日:2024/08/06
投稿日:2024/08/06
サクライチエリ
話題のスイーツをおうちで!【キャラメルシナモンクルンジ】
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
春野菜を美味しく♪【豚バラブロッコリーのだししょうゆバター炒め】
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
広告
2025/03/23
2025/03/01
2025/02/11
2025/01/26