フライパンひとつ、10分でできるスピードレシピ。豚肉・きのこ・チーズの旨味がたっぷり。さっぱりながらコクもあり、大満足の美味しさ。 ボリュームのわりに低カロリーで、栄養バランスが良い一品。
えのきたけは石づきをとり、長さ半分に切り、ぶなしめじは小房にわける。 青じそは、1枚を3~4等分くらいの大きさにちぎる。
フライパンになたね油少々をしき、豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)を並べ、塩こしょうをふる。
2の上に、青じそ、えのきたけとぶなしめじ、スライスチーズの順にのせ、酒をふりかける。
蓋をして中火にかけ、蒸気がでたら弱火にし、3〜4分蒸す。
蒸している間にソースを作る。 トマトをさいの目に切ってボウルに入れ、A めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2、オリーブオイル大さじ1を加え混ぜる。 蒸しあがったら、ソースをかけて食べる。
しゃぶしゃぶ用のお肉を使うことで、時間短縮になります。 チーズ・豚肉・きのこのコクと旨味で、蒸し料理でもさっぱりしすぎず、満足感があります。 食物繊維が豊富で、ボリュームの割に低カロリーです。
レシピID:181469
更新日:2017/08/06
投稿日:2017/08/06
広告
広告
広告
広告
広告