レシピサイトNadia
デザート

簡単!ハロウィンに。おばけのチーズ入り芋もち

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

チーズ入りのいももちを、おばけの形にしました。 もちもち食感の中からチーズがとろりん、は誰にでも好かれる美味しさ! おやつにも、おかずにも使えます。 とっても簡単に出来るので、子どもさんと一緒に作るのもオススメです。

材料2人分(4つ分)

  • じゃがいも
    1個(皮付きで180g前後)
  • A
    牛乳
    大さじ2
  • A
    片栗粉
    大さじ2
  • A
    ひとつまみ
  • スライスチーズ
    1枚
  • なたね油
    大さじ1
  • 黒ごま
    8粒
  • トマトケチャップ
    少量

作り方

  • 1

    じゃがいもは洗って、皮のままラップで包む。 耐熱皿にのせ、レンジ600wで3分加熱する。 上下を返して、さらに2分加熱する。

    簡単!ハロウィンに。おばけのチーズ入り芋もちの工程1
  • 2

    じゃがいもの皮をむき、すりこぎでつぶし、A 牛乳大さじ2、片栗粉大さじ2、塩ひとつまみを加えてムラなく混ぜる。

    簡単!ハロウィンに。おばけのチーズ入り芋もちの工程2
  • 3

    2を4等分する。 スライスチーズを4等分して小さく折りたたみ、じゃがいもで包み、おばけの形に整える。

    簡単!ハロウィンに。おばけのチーズ入り芋もちの工程3
  • 4

    フライパンになたね油を入れて、中火にかけ、3を並べる。 両面焼き色を付けて焼く。

    簡単!ハロウィンに。おばけのチーズ入り芋もちの工程4
  • 5

    目の位置に黒ごまをのせ、つまようじの先に付けたトマトケチャップでほっぺを書く。

ポイント

じゃがいもは、皮付きのままラップでくるみ、加熱の途中で上下を返すことで、レンジでも加熱むらがなく、しっとりと仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告