レシピサイトNadia
    副菜

    セロリ嫌い克服!セロリときゅうりのツナ塩昆布サラダ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    セロリ嫌いな人でも食べやすい!ツナと塩昆布の旨み、ごま油の風味、シャキシャキのきゅうりとセロリで、いくらでも食べられる美味しさ!もともとセロリ嫌いな私も、毎日食べたいくらい好きなレシピです。

    材料2人分

    • きゅうり
      1本(100g)
    • セロリ
      茎2本分(100g)
    • 小さじ1/8
    • ツナ缶(ノンオイル)
      小1缶(70g)
    • 塩昆布
      10g
    • ごま油
      大さじ1

    作り方

    • 1

      セロリは薄い輪切りに、きゅうりは斜め薄切りにし、塩をもみこみしばらくおく。しんなりしたら、ペーパーで包むように押し当て水気をふき取る。

      セロリ嫌い克服!セロリときゅうりのツナ塩昆布サラダの工程1
    • 2

      1に缶汁をよく切ったツナ缶(ノンオイル)、塩昆布、ごま油を入れて混ぜる。

      セロリ嫌い克服!セロリときゅうりのツナ塩昆布サラダの工程2

    ポイント

    ・ツナや塩昆布の旨み、ごま油の風味と油分で、セロリの苦みや独特の風味が感じにくく、とっても食べやすくなります。 ・低カロリーなのでダイエット中の人もおすすめ。また、しっかり噛まなければいけないので早食いや食べすぎ防止になります。 ・ツナ缶はノンオイルのものでも十分美味しいです。カロリーをあまり気にしないなら、オイル漬けのものだと子どもはより食べやすいと思います。

    作ってみた!

    質問

    河埜 玲子
    • Artist

    河埜 玲子

    医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

    • 医師
    • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
    • キッズ食育マスタートレーナー
    にゃでぃあのおすすめ!