保存も効くしっとり鶏チャーシュー。タレは炊き込みごはん、チャーハン、お肉の照り焼き、味玉に、、うまみたっぷりです。
鶏もも肉の高さがある部分に、包丁で切り込みを入れ高さを平らにし、巻いてタコ糸で縛る。
フライパンに、ごま油をひき強火にかけ、①を入れ皮全体にこんがり焼き色がつくまで焼く。
キッチンペーパーで出た脂を拭き取り、A スライス生姜1枚、にんにく1片、料理酒100cc、醤油100cc、砂糖(三温糖使用)大さじ3、はちみつ大さじ1を入れ火にかけ沸騰したら蓋をし、弱火で15分煮込み、火を止めて粗熱が取れるまでそのまま置く。
・密封容器に入れ冷蔵保存で4~5日 ・ゆで卵を作り、タレに漬け込むと味玉になります。
・切り分ける時は完全に冷めてから切ると型崩れしません。 ・煮汁から鶏もも肉が出ている時は、裏返しながら均等に煮汁がいきわたるように加熱して下さい。
レシピID:147305
更新日:2017/03/29
投稿日:2017/03/29
2024/03/01 18:54
2023/01/30 15:16
2022/11/05 18:50
2022/07/05 06:01
2022/03/11 12:56
2025/01/01
2025/01/09
2025/01/09
広告
広告