レシピサイトNadia
主菜

鶏もも肉のチャーシュー【作りおき】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

保存も効くしっとり鶏チャーシュー。タレは炊き込みごはん、チャーハン、お肉の照り焼き、味玉に、、うまみたっぷりです。

材料((1本分))

  • 鶏もも肉
    1枚
  • ごま油
    小さじ1
  • A
    スライス生姜
    1枚
  • A
    にんにく
    1片
  • A
    料理酒
    100cc
  • A
    醤油
    100cc
  • A
    砂糖(三温糖使用)
    大さじ3
  • A
    はちみつ
    大さじ1

作り方

  • 1

    鶏もも肉の高さがある部分に、包丁で切り込みを入れ高さを平らにし、巻いてタコ糸で縛る。

  • 2

    フライパンに、ごま油をひき強火にかけ、①を入れ皮全体にこんがり焼き色がつくまで焼く。

  • 3

    キッチンペーパーで出た脂を拭き取り、A スライス生姜1枚、にんにく1片、料理酒100cc、醤油100cc、砂糖(三温糖使用)大さじ3、はちみつ大さじ1を入れ火にかけ沸騰したら蓋をし、弱火で15分煮込み、火を止めて粗熱が取れるまでそのまま置く。

  • 4

    ・密封容器に入れ冷蔵保存で4~5日 ・ゆで卵を作り、タレに漬け込むと味玉になります。

    鶏もも肉のチャーシュー【作りおき】の工程4

ポイント

・切り分ける時は完全に冷めてから切ると型崩れしません。 ・煮汁から鶏もも肉が出ている時は、裏返しながら均等に煮汁がいきわたるように加熱して下さい。

作ってみた!

  • ひまわり
    ひまわり

    2024/03/01 18:54

    以前、むね肉で作った時は少しパサついた感じだったのですが今回、もも肉で作ってみました。柔らかくしっかり味もしみていて美味しかったです♡また、作りたいと思います♬.*゚
    ひまわりの作ってみた!投稿(鶏もも肉のチャーシュー【作りおき】)
  • うさちゃん
    うさちゃん

    2023/01/30 15:16

    砂糖の分量を間違えて大さじ1で作ってしまいました😢 甘目が好きな私にはちょっとがっかりしました💧 タレもたくさん余っているので冷凍しておいて次に作るときに 砂糖をたして作ることは可能でしょうか❓
  • じゅん子
    じゅん子

    2022/11/05 18:50

    いつもレシピを参考にさせて頂いてます❗鶏チャーシューは、倍量で作りました。しっとりお肉と、色も綺麗に艶が出ていて、とっても美味しかったです❗半熟卵を半日入れておきました。残ったタレをつい捨ててしまいました( ߹꒳​߹ )。次は残しておいてチャーハンなどに使います❗️
  • 751914
    751914

    2022/07/05 06:01

    おつまみにもおかずにもお弁当にも、作り置きできるので、色々使えて助かっています。 鶏肉好きな主人のお気に入りメニューになりました^ - ^ ありがとうございます♡
  • junchi
    junchi

    2022/03/11 12:56

    チューブの生姜やニンニクではダメですか?

質問

  • ともも
    ともも

    2025/01/01

    はちみつがないのですが代用できるものはありますか?
    • 鈴木美鈴Artist
      鈴木美鈴

      2025/01/09

      とももさんこんにちは😊 お返事が遅くなり大変申し訳ありません。 砂糖でも代用可能です。 ご質問ありがとうございます🍀🍀
    • ともも
      ともも

      2025/01/09

      お忙しい中お返事ありがとうございます(*^^*) 砂糖でしたら分量はどのようになりますか?