甘辛い味付けで、油揚げのコクが感じられ作り置きやアレンジが可能なので、料理のレパートリーが広がります。
豚こま切れ肉は細かく切りA 酒大さじ1、片栗粉小さじ1を揉み込む。 油揚げは細かく切る。 小松菜は食べやすい長さに切る。 しめじは石づきを取り小房に分ける
フライパンにごま油をひき強火で熱し、 豚こま切れ肉を広げるようにして入れ 焼き色がついたら裏返し、小松菜の芯の部分、 油揚げ、しめじ加えしめじに火が通るまで炒める。
小松菜の葉とB 砂糖小さじ2、醤油・みりん・酒各大さじ2を加え、炒め合わせる。
・密封容器に入れ冷蔵保存で2日
・豚こま切れ肉は塊のまま入れると、菜箸で小刻みに触ってしまう為、豚肉の旨味が逃げてしまいますので、フライパンに入れる時は、広げるようにして下さい。
レシピID:367306
更新日:2018/10/14
投稿日:2018/10/14
広告
広告
広告
広告
広告