ふわふわでやわらかく、れんこんのシャキシャキ食感がくせになり、甘辛い味付けで、ご飯も進みます。
れんこんは皮をむきサッと水洗いをして半分はすりおろし、 残りの半分は粗みじん切りにする。 B 米酢・醤油・みりん・酒各大さじ1、生姜(すりおろし)小さじ1/2、砂糖小さじ1を混ぜ合わせる。
ボウルにA 豚ひき肉100g、はんぺん1枚、片栗粉大さじ2、酒大さじ1とれんこんのすりおろしを入れ、粘りが出るまで練り、卵、れんこんのみじん切りを入れ混ぜ、7等分に形を整える。
フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し、 ②を並べ焼き色をつけ裏返し、蓋をして5分蒸し焼きにする。
③にB 米酢・醤油・みりん・酒各大さじ1、生姜(すりおろし)小さじ1/2、砂糖小さじ1を入れ、フライパンをゆすりながら照りをつける。
・②の形を整える時は、サラダ油を手に少量つけると成形しやすくなります。 ・焼き加減の見極めは、触ってみて弾力が出ていると焼き上がりです。
レシピID:368095
更新日:2018/11/05
投稿日:2018/11/05
広告
広告
2018/11/06 21:53
2018/11/06 20:38
広告
広告
広告