レシピサイトNadia
副菜

小松菜のごま和え【作り置き】

お気に入り

(521)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安100

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

ダブルのごま使いなので風味が豊かで、 オリーブオイル入りで口当たりがしっとりとしたごま和えです。 カルシウム補給にいかがでしょうか?

材料4人分

  • 小松菜
    1束(約200g)
  • A
    すりごま・いりごま・オリーブオイル・醤油
    各大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1

作り方

  • 1

    小松菜は根元を切りよく洗って、 芯と葉の部分を切り耐熱容器に葉の部分、 芯の順に入れラップをふんわりかける。

  • 2

    ①を600w4分レンジで加熱して、 お水が透明になるまでお水で洗って水気を絞って、 食べやすい長さに切る。

  • 3

    保存容器にA すりごま・いりごま・オリーブオイル・醤油各大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜ合わせ、 ②を加えて良く混ぜたらできあがり。

ポイント

・小松菜の水気はしっかり絞って下さいね <保存方法・保存期間> ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

作ってみた!

  • みーこ
    みーこ

    2024/11/09 18:54

    実は電子レンジ調理に少し抵抗があったものの、作ってみたらしっとりしてて美味しかったです☆😄✨💓ごまを多く使うところがポイントですね☆
    みーこの作ってみた!投稿(小松菜のごま和え【作り置き】)
  • 1191832
    1191832

    2024/11/06 00:28

    アレンジにかつお節をかけました。 おいしかったです。
    1191832の作ってみた!投稿(小松菜のごま和え【作り置き】)

質問

  • りんご
    りんご

    2024/12/01

    オリーブオイルは省いてもいいですか?
鈴木美鈴
  • Artist

鈴木美鈴

料理研究家

  • トータルフードコーディネーター

広告

広告