レシピサイトNadia
副菜

ブロッコリーとえのきの梅めんつゆ和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

電子レンジで加熱する時間はたったの2分。 トータルで5分もあれば出来るおかずです。 えのきのうまみや水分のおかげで、ブロッコリーも味わい深くなります。

材料2人分

  • ブロッコリー
    80g
  • えのきたけ
    50g
  • めんつゆ(ストレート)
    大さじ1強
  • 梅干し
    1個
  • すりごま
    適宜(4gほど)

作り方

  • 1

    ブロッコリーは小房にわけ、えのきたけは2~3cm幅に切ります。 ボウルに入れてめんつゆをかけます。

    ブロッコリーとえのきの梅めんつゆ和えの工程1
  • 2

    ラップをし、電子レンジ500w2分加熱します。

    ブロッコリーとえのきの梅めんつゆ和えの工程2
  • 3

    ラップをはずして、梅干し・すりごまを加えてよく混ぜます。

    ブロッコリーとえのきの梅めんつゆ和えの工程3

ポイント

めんつゆはストレートタイプのものを使用しています。   2倍濃縮や3倍濃縮のものをお使いの時は水を加えて加減してください。 電子レンジで加熱したら、火が通りすぎないよう ラップをあけてすぐに蒸気を逃がしてください。

作ってみた!

質問

小春(ぽかぽかびより)
  • Artist

小春(ぽかぽかびより)

料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

  • フードコーディネーター
  • 日本酒ナビゲーター

広告

広告