レシピサイトNadia
副菜

白菜の和風ポトフ『具材を入れて火にかけるだけ♪』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15手間は5分ほど

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安200

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存1ヶ月

冬に作りたい、手間が少なめの和風ポトフです♪材料を切って火にかけるだけなので平日夜にも大助かりです。冷蔵庫で日持ちもするので、作り置きにも便利ですよ!

材料2人分

  • 白菜
    3枚(外の方で3枚分です)
  • 小かぶ
    2個
  • にんじん
    1/3本(約50g)
  • ベーコン
    50gほど(ブロック使用)
  • A
    コンソメ
    小さじ2
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    400ml
  • 黒こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    白菜は縦に半分に切り、3cm幅に切る、小かぶは皮をむいて、縦半分に切り、もう一度半分に切る。にんじんはかぶより少し小さめの乱切りにする。ベーコンは2cm幅(厚み5mm)ほどに切る。

    白菜の和風ポトフ『具材を入れて火にかけるだけ♪』の下準備
  • 1

    鍋にA コンソメ小さじ2、しょうゆ小さじ1、水400ml・にんじんを入れて中火で煮立たせる。

  • 2

    1に小かぶ・白菜・ベーコンの順に入れ、中〜弱火で10分煮る。

  • 3

    器に盛り、黒こしょうをふってできあがり♪

ポイント

・小かぶのかわりに、大根やたまねぎでも美味しいです♪どちらも一口サイズに切ってくださいね。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2022/12/22 20:31

    冷凍できますか?

質問