レシピサイトNadia
主菜

鶏ロールキャベツのミニおでん。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

鶏ひき肉であっさり仕上げの小さなロールキャベツは、おでんにぴったり。お肉少な目、キャベツたっぷりで、甘さが出ます。

材料4人分

  • キャベツ
    5枚
  • 鶏ひき肉
    130g
  • A
    パン粉
    大さじ3
  • A
    小さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • お魚厚揚げ
    4個
  • うずらの卵(水煮)
    8個
  • 結び昆布
    2個
  • B
    だし汁
    500㏄
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    醤油
    小さじ1強
  • B
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    キャベツはラップに包んで電子レンジで5分加熱し、粗熱をとっておく。芯の部分は切り落としてみじん切りにする。

  • 2

    ボウルに鶏ひき肉とみじん切りにしたキャベツの芯、A パン粉大さじ3、酒小さじ1、醤油小さじ1、砂糖小さじ1/2を入れて混ぜ、10等分にする。

    鶏ロールキャベツのミニおでん。の工程2
  • 3

    キャベツ1/2枚に2の肉種1つをのせる。左右を折りたたみ、手前から巻く。さっと茹でた(または熱湯をかける)三つ葉で結ぶ。

    鶏ロールキャベツのミニおでん。の工程3
  • 4

    鍋にB だし汁500㏄、みりん大さじ1、醤油小さじ1強、塩小さじ1/2と結び昆布を入れて火にかける。沸騰してきたら3、お魚厚揚げ、うずらの卵を入れる。蓋をして弱火で15分煮る。 一度火を止めてしばらくおくとより味がなじみます。

    鶏ロールキャベツのミニおでん。の工程4
  • 5

    *キャベツは1/2カットのキャベツを使っても。外側の部分1/2~/3程度を使ってください。 小さな断片になっているキャベツはいくつか組み合わせて作れますよ。

    鶏ロールキャベツのミニおでん。の工程5

ポイント

練り製品はお好みのもので。練り製品を入れることで”おでんらしい”旨味が出ます。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告