レシピサイトNadia
    主菜

    野菜と骨付き鶏のオレンジホロホロシビエ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 70

    食材として捕獲された野生の鳥獣をシビエと言います。マルテネコンポートを作って8時間、野菜とホワイトワインでマリネしたお肉をそのまま1時間水分を飛ばしながら煮込むだけ。レンジで温めればいつでも頂けます。

    材料4人分

    • ★骨付き鶏肉(ドラムスティック/手羽)
      750~850g
    • ★人参(乱切り)  
      1本
    • ★人参(極微塵切り)
      1本
    • ★玉ねぎ(極微塵切り)
      1個
    • ★セロリ
      1本
    • ★擦り卸生姜
      小さじ2
    • ★擦り卸ニンニク
      3片
    • ★タイム
      2~3本
    • ★ローリエ
      2~3枚
    • ★醤油  
      大さじ6
    • ★マルテネオレンジ コンポート  
      3/4カップ
    • ★レモン汁
      30cc
    • ★ハチミツ又はてんさいシロップ
      大さじ1
    • ★ホワイトワイン  
      300cc
    • ブラックオリーブ  
      1瓶プチトマト
    • マシュルーム
      1パック
    • プチトマト
      1/2パック
    • ブラックペッパー
      適宜

    作り方

    • 1

      ★印の玉ねぎと人参はフードプロセッサーで微塵切りに切る。

    • 2

      ★印の材料を大きいボウルに入れて8時間以上マリネする。

    • 3

      ③を大きな鍋に入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にし灰汁をすくいながら60分煮込む。オリーブを入れ5分ほど煮込む。

    • 4

      プチトマトを入れて②分ほど煮込んだら完成。汁けが半分以下になってないようでしたら強火で水分を飛ばして下さい。

    • 5

      今回はジャスミンライスで頂きました。バゲットにつけながら頂くのも美味です。

    ポイント

    作っておいて盛り付けてそのまま保存して食べるときにレンジで温めれば美味しい煮込み料理がいつでも頂けます。

    作ってみた!

    質問

    Rune吉村ルネ
    • Artist

    Rune吉村ルネ

    料理家(エンジングケア)

    • フードコーディネーター
    にゃでぃあのおすすめ!