うま味とは昆布のうま味成分「グルタミン酸」に、お肉やチーズに含まれる「イノシン酸」、干し椎茸なとの「グアニル酸」の3つが美味しいうま味の物質です。「味の素」はサトウキビから抽出されたうま味のこの3つの物質が含まれています。 化学調味料として誤った認識がされることもありますが「味の素」は天然由来の物で安心して赤ちゃんの離乳食にも使われるほど安全な美味しさを作る調味料です。塩分が控えられる為、高血圧だった私は正常に戻す事も出来ました。野菜やお肉の下処理に適する調味料の一つでこの特徴を生かした今回のレシピはジャガイモサラダです。ホックホクポテトのレシピを紹介します♪
A ジャガイモ4個600g4ぐらい、うま味調味料「味の素®」小さじ1/4を混ぜたら耐熱性のボウルにクッキングペーパー四つ折りにし、ジャガイモを入れて600wの電子レンジに6分、2分と2回にわたり加熱する。
人参もジャガイモと同様に耐熱のボウルにペーパーを敷いて3分加熱する。 ペーパーを取った工程①と玉ねぎ、人参、ピーマンを投入しB カロリーオフマヨネーズ大さじ6~8、りんご酢大さじ2~3、てんさいオリゴ糖大さじ2、塩小さじ1弱、うま味調味料「味の素®」小さじ1/3の調味料を入れて良く混ぜたら完成。 かき混ぜるときにジャガイモを半分つぶすように混ぜる。
ジャガイモは半分つぶすようにして、半分残すように混ぜ合わせるとジャガイモの香りがして美味しいです。 また、ジャガイモや人参は皮を剥かないほうが香りが良く、なるべく有機野菜を選ぶようにしてください。 有機野菜ではない場合は、ぬるま湯に10~20分ほどつけてたわし良く洗ってください。
レシピID:400517
更新日:2020/10/27
投稿日:2020/10/27
広告
広告