レシピサイトNadia
主菜

丸めないから簡単!人参たっぷりミートローフ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 55焼き時間40分含む

ミートローフは アメリカの家庭料理と言われていますが実は、発祥はヨーロッパという説もあるらしく確かにイタリアにも「ポルペットーネ」というミートローフに似た料理があります。 ひき肉を使った料理ですが ハンバーグと違い丸めて焼くのではなく、肉だねを作ったら、耐熱皿に入れて焼くだけなので簡単です。 今回はひき肉と同量の人参を加えて、人参たっぷりのヘルシーで旨味たっぷりミートローフです。

材料2人分(2〜3人(20cm×9.5センチメートルのバウンド型9)

  • ひき肉
    360g
  • 人参
    340g
  • 1個
  • 粉チーズ
    大さじ2
  • 豆乳クリーム
    大さじ1
  • パン粉
    大さじ1
  • 塩・コショウ・ナツメグ
    少々
  • オリーブオイル
    小さじ2
  • 粉チーズ・黒コショウ
    お好みで

作り方

  • 1

    人参はみじん切りにしてオリーブオイル小さじ1でさっと炒め 塩で軽く味をつけておく

    丸めないから簡単!人参たっぷりミートローフの工程1
  • 2

    ひき肉に塩・コショウ・ナツメグをふりよく混ぜ合わせボウルに入れ 炒めた人参 卵 粉チーズ 豆乳クリーム パン粉を加えよく混ぜ合わせる

    丸めないから簡単!人参たっぷりミートローフの工程2
  • 3

    薄くオリーブオイル(分量外)を塗った耐熱皿に ぎっしり すき間なく詰め上に軽くオリーブオイル小さじ1をふり200℃のオーブンで40分〜ぐらい焼く

    丸めないから簡単!人参たっぷりミートローフの工程3
  • 4

    お好みの厚さに切り付け合わせのロマネスコとともに盛り付け お好みで粉チーズ・黒コショウをふる

    丸めないから簡単!人参たっぷりミートローフの工程4
  • 5

    付け合わせはお好みのものを 今回は ロマネスコをさっと茹で 熱いうちにオリーブオイル 塩・コショウ タイムを絡ませました

    丸めないから簡単!人参たっぷりミートローフの工程5

ポイント

★人参はさっと炒めることで余分な水分をとり 甘味と旨みを増します ★人参とひき肉それぞれにしっかり味をつけて いるので ソースはいりません ★粉チーズはグラナパダーノを使いました ★肉だねを詰める時はぎゅうぎゅう押しながら しっかりと空気をぬくようにして詰めます ★焼き時間は参考までに ★粗熱がとれてから切ると崩れにくいです ★付け合わせはお好みで

広告

広告

作ってみた!

質問