2017.10.27
分類主食
調理時間: 45分(※米を浸水させる時間は除く。)
ID 204530
試作で余った鮭フレークが冷凍庫に大量に眠っていたので作り方は簡単に、見た目はごちそう感があるような盛り付けにしました。
鮭フレークが高級な味に感じられます。
また、切身を使えばさらにおいしく仕上がりますので、ご参考にしていただければ嬉しいです。
米 | 2合 | |
いくら | 約大さじ3 | |
三つ葉 | 1束(約15g) | |
バター(有塩) | 大さじ1 | |
白ごま | 適量 | |
A
|
鮭フレーク | 40g |
A
|
だし | 340ml |
A
|
濃口しょうゆ | 大さじ2 |
A
|
酒 | 大さじ2 |
A
|
ごま油 | 大さじ1 |
鮭フレーク 40g、だし 340ml、濃口しょうゆ 大さじ2、酒 大さじ2、ごま油 大さじ1
を入れ、軽く混ぜ合わせて炊く。(あれば炊き込みモードで)つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!