レシピサイトNadia
主食

鶏のトマト豆乳パスタ【ワンパンで4人前!】

お気に入り

(75)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

ワンパンでパスタを作ってみたい!と思っても1人前〜3人前のレシピが多く、4人前以上のレシピが無かったので作ってみました! ソースでパスタを茹でて味をあわせるから、むしろワンパンで作る方が美味しいです♡ 味つけは塩だけで美味しく仕上がります🙆‍♀️

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚(500g)
  • トマト
    1個(150g)
  • ほうれん草
    1/2束(100g)
  • にんにく
    3片(20g)
  • 700ml
  • パスタ
    320g(一人前80g)
  • 豆乳
    200ml
  • 少々
  • 黒こしょう、ドライパセリ
    少々(お好みで)
  • オリーブオイル
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉は一口大に切って塩を振る。トマトは皮をむきくし形切りにする。ほうれん草は4cmのざく切りにして水に2分さらして水を切る。にんにくはみじん切りにする。

    鶏のトマト豆乳パスタ【ワンパンで4人前!】の下準備
  • 1

    フライパンにオリーブオイルを中火にかけ、鶏もも肉を皮目から焼く。皮目を焼いたら裏返してにんにくをくわえて炒める。トマトをくわえて火を通す。

    鶏のトマト豆乳パスタ【ワンパンで4人前!】の工程1
  • 2

    水をくわえて、沸騰したらパスタをいれて茹でる。

    鶏のトマト豆乳パスタ【ワンパンで4人前!】の工程2
  • 3

    パスタが茹であがる1分前にほうれん草と豆乳を加えて混ぜ合わせながら火を通す。塩で味を整える。器に盛り、お好みで黒こしょう、ドライパセリを振る。

    鶏のトマト豆乳パスタ【ワンパンで4人前!】の工程3

ポイント

*26cmのフライパンで作りました!4人分は調理可能でしたがギリギリの量になるので、できれば28cm以上のフライパンを使うとゆったり調理できます!

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 1203815
    1203815

    2025/03/19

    鶏むね肉で代用可能でしょうか?
    • きなこArtist
      きなこ

      2025/03/19

      鶏むね肉でも代用可能です!薄めのそぎ切りだとパサつかずに調理できます!
    • 1203815
      1203815

      2025/03/19

      ありがとうございます! やってみます!
  • 1078441
    1078441

    2025/03/06

    豆乳は無調整がいいですか? 調整豆乳がいいですか?
    • きなこArtist
      きなこ

      2025/03/06

      お手数おかけしてすみません🙇‍♀️ 私は子ども向けに調整豆乳を使いましたが、調整豆乳でも無調整豆乳でもどちらでも大丈夫です❗️ それぞれの特徴をまとめますね ✔︎無調整豆乳 添加物を抑えたい方におすすめ ・大豆そのものの風味が感じられる ・大豆の栄養素を多く含む ・カロリーや脂質が低く、タンパク質が豊富 ✔︎調製豆乳 大豆独特の香りが苦手な方におすすめ ・カルシウムやナトリウムなどのミネラル成分が多い ・砂糖や食塩などの添加物が加えられているため飲みやすい
    • 1078441
      1078441

      2025/03/06

      わかりました!返信ありがとうございました♪
  • ゆうママ
    ゆうママ

    2025/02/10

    翌日までもちますか?
    • きなこArtist
      きなこ

      2025/02/10

      ご質問ありがとうございます! 冷蔵保存して翌日まで食べることはできます ただ、時間が経つにつれて口当たりが悪くなるため、正直なところおすすめはできないです🙇‍♀️申し訳ありません 私の場合、翌日だとパスタサラダにするなどしてリメイクして食べることが多いです