レシピサイトNadia
主菜

ちょっとイタリアンぽい「トンカツ」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

いつものとんかつのパン粉に粉チーズ加えてトマトソース かけただけのとんかつです。 オリーブオイルで揚げたらよりいいんでしょうがサラダ油で 揚げました(笑) トマトソースでさっぱりと食べれますよー

材料2人分

  • 豚ロース肉
    2枚(トンカツ用)
  • トマトソース
    100g
  • 塩、胡椒
    少々
  • パセリのみじん切り
    適量
  • 小麦粉、溶き卵
    適量
  • パン粉
    1/2カップ
  • 粉チーズ
    大さじ2
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    豚ロース肉は肉叩きなどで半分くらいの厚みになるまで 叩いて塩、胡椒を軽くします

    ちょっとイタリアンぽい「トンカツ」の下準備
  • 1

    パン粉と粉チーズは混ぜ合わせておきます

    ちょっとイタリアンぽい「トンカツ」の工程1
  • 2

    豚肉に小麦粉、溶き卵、①をつけ包丁の背の部分で 軽く押さえて格子状の模様にします

    ちょっとイタリアンぽい「トンカツ」の工程2
  • 3

    フライパンに揚げ油を底から3㎝ほど入れて160度の 温度にし②を揚げていきます

    ちょっとイタリアンぽい「トンカツ」の工程3
  • 4

    衣の表面が軽いきつね色になってきたら出来上がりの サインです。だいたい3分ほどでしょうか

    ちょっとイタリアンぽい「トンカツ」の工程4
  • 5

    食べやすい大きさに切って器にもってトマトソース パセリのみじん切りを振りかけて出来上がりです

    ちょっとイタリアンぽい「トンカツ」の工程5

ポイント

豚肉はしっかりと叩いて筋を切り揚げた時に反らないようにするのが ポイントですよー

広告

広告

作ってみた!

質問

かめきちパパ
  • Artist

かめきちパパ

料理家

  • 調理師
  • 食育アドバイザー

広告

広告