レシピサイトNadia
    主菜

    3つのコツでプロの味!究極のホワイトシチュー

    • 投稿日2021/04/16

    • 更新日2023/01/18

    • 調理時間40

    なぜ鶏肉に焼き色をつけるのか? なぜ煮ないで蒸すのか? なぜルウを溶かす時は火を止めるのか? それらの理由は動画で解説しています。

    材料4人分

    • 鶏もも肉
      300g
    • にんにく
      1片
    • 玉ねぎ
      1個
    • にんじん
      1本
    • じゃがいも
      2〜3個
    • サラダ油
      大さじ1
    • 2g
    • 胡椒
      適量
    • 料理酒
      100ml
    • ホワイトシチューのルウ
      4皿分
    • ひたひたになる量(500ml程度)
    • 牛乳
      100ml

    作り方

    ポイント

    ①肉に焼き色をつける ②煮ないで蒸す ③ルウの溶かし方

    • 1

      「サラダ油」 まずは鍋にしいて。

      工程写真
    • 2

      「鶏もも肉」 必ず皮目を下にして。

      工程写真
    • 3

      「塩」 計量してね。

      工程写真
    • 4

      「胡椒」 もしあれば白胡椒、なければ黒胡椒でも!

      工程写真
    • 5

      「焼く」コツ① 炒めるんじゃないですよ。あまり触らずに焼いて、皮目をこんがりと。

      工程写真
    • 6

      「目指すべき状態」コツ① 皮目がこんな感じに焼けたらひっくり返して。裏面はほとんど焼かなくてOK

      工程写真
    • 7

      「にんにく」 一旦ここで火を弱めて、その後にんにくを入れます。

      工程写真
    • 8

      「炒める」 今度は炒めます。焼きと炒めの違いは、食材に触る頻度です。

      工程写真
    • 9

      「目指すべき状態」 にんにくがこんな感じの色(きつね色の手前)になって、香りが立ったら...

      工程写真
    • 10

      「玉ねぎ」 パサッ。

      工程写真
    • 11

      「にんじん」 パサッと。

      工程写真
    • 12

      「脂を絡める」 野菜に脂が絡んでキラキラしてくるのを目安に。

      工程写真
    • 13

      「料理酒」 なければ水でもいいです。要は蒸し焼きにできればいいので。

      工程写真
    • 14

      「蒸し焼き」コツ② この後じゃがいもを入れるので、ここでは5分ほど。

      工程写真
    • 15

      「5分後」 一旦、蓋を開けて...

      工程写真
    • 16

      「じゃがいも」 男爵でもメークインでも。

      工程写真
    • 17

      「軽く混ぜる」 ここでじゃがいもに傷がつくと崩れの原因になるので、ガシガシやらないように。

      工程写真
    • 18

      「蒸し焼き」コツ② このまま野菜に火が入り切るまで蒸します。

      工程写真
    • 19

      「たまに蓋を開けて」コツ② 特に、音に気を付けて。ピチピチ鳴っていたら水分が減っている証拠なので。

      工程写真
    • 20

      「水を足す」コツ② もし、水分がほとんどなくなっていたら水を足して。焦げつかせたら、そこで試合終了ですよ。

      工程写真
    • 21

      「混ぜる」コツ② 水を足したら混ぜて...

      工程写真
    • 22

      「再び蒸し焼き」コツ② これをひたすら繰り返します。目安は20分ぐらい。

      工程写真
    • 23

      「目指すべき状態」 不安だったら20分経った時点で、にんじんとじゃがいもに箸を刺してみて。すっと刺さったらOK

      工程写真
    • 24

      「水」 ここでようやく煮込みへの流れに。なので具材の頭がちょっと出る程度まで水を入れて。

      工程写真
    • 25

      「ひと煮立ち」 一旦、煮立てて...

      工程写真
    • 26

      「火を止める」コツ③ ここで火を止めます。この温度がルウを溶かすのに最適な温度なんです。

      工程写真
    • 27

      「ホワイトシチューのルウ」コツ③ 目安は4皿分。もしとろみが足りなければもう1皿分ぐらい足してもOK

      工程写真
    • 28

      「ルウを溶かす」コツ③ 菜箸でつまんでグルグルやると溶かしやすいです。

      工程写真
    • 29

      「牛乳」 ルウが完全に溶けたら牛乳を。まだ火は止めてて大丈夫。

      工程写真
    • 30

      「軽く混ぜる」 ここで軽く混ぜて。

      工程写真
    • 31

      「煮込む」 仕上げに煮込みます。ここで煮立てることでルウのでんぷんがα化してとろみが定着します。ただ、煮込みすぎるとコロイド化している牛乳のタンパク質が熱凝固を起こして分離、表面に膜を張ります(という原理なんですよ)。そうすると多少舌触りが悪くなるので、ほどほどに。食べれないということじゃないんですけどね。

      工程写真
    • 32

      「完成」 フツーに作るのと、材料、難易度、時間は変わらないのに、めっちゃ旨くできます。

      工程写真
    レシピID

    410635

    質問

    作ってみた!

    • ひろりん
      ひろりん

      2024/03/31 19:51

      とっても美味しかったです。息子たちがあっという間に食べてしまいました。コクがあってもすっきりして、塩分が控えめに出来ました。 また、作ります。

    こんな「シチュー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    こじまぽん助
    • Artist

    こじまぽん助

    分子調理学研究家・ビデオグラファー

    料理の「それが知りたかった!」をあなたに。材料が同じでも、テクニックがなくても「作り方ひとつで」確実においしく作れるレシピをご紹介。 料理の「全ての工程には、おいしくなるための理由が必ず存在」しています。動画では、それを誰にでもわかるように解説しています。 普段は裏方として、映像制作/マーケティングを中心に事業展開しています。 主たる業界として、 ①食品/調味料/飲料メーカー  ・WEB CM 制作  ・レシピ開発  ・パッケージ写真  ・料理動画 ②建築/美容/SaaS/金融/自動車/アパレル/その他色々  ・WEB CM 制作  ・街頭広告 制作 (渋谷スクランブル交差点等)  ・交通広告 制作 (山手線/タクシー等)  ・TV CM 制作  ・短編ドラマ制作  ・SNS 運用支援  ・ナレーター/声優 (年に数回だけ) 等を上流から下流まで担当。 年間200〜300本程度の動画を制作しています。 <映像関連 所属/会員>  ・だから、LUMIX。運営委員会 (2023/1〜)  ・LUMIX 公認クリエイター (2023/3〜)  ・LUMIX 公式パナチューバー (2020/9〜)  ・LUMIX プロフェッショナルサービス (2019〜)  ・SIGMA プロフェッショナルサービス (2023/2〜)

    「料理家」という働き方 Artist History