印刷する
埋め込む
メールで送る
さっぱり、でもボリュームある1品。するめいかの弾力は、早食いの子供にも良く、、たくさんもぐもぐしてくれます。おつまみに♪
じゃがいもは皮ごと20分ほど茹で、皮をむき、一口大に切る。 赤玉ねぎは薄切りする。 パセリはみじんぎりする。
するめいかは輪切りし、熱湯でサッと色が変わる程度に茹で、水気を切る。
A レモン汁1/2個分、オリーブオイル大さじ2、塩小さじ1/3、こしょう少々を混ぜ合わせておく。
ボールに1、2、Aを入れ混ぜる。 お好みでレモンも混ぜる。 15~20分置いて馴染ませ、できあがり。
するめいかは下処理済みのものを使用しています。
レシピID:487789
更新日:2024/08/07
投稿日:2024/08/07
広告
築山紀子
料理研究家
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
春野菜を美味しく♪【豚バラブロッコリーのだししょうゆバター炒め】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
豆腐で美味しいタルタルソースが作れちゃう!【鮭のムニエル】
2025/03/25
2025/03/09
2025/03/08