レシピサイトNadia
副菜

味見が止まらない♪桜海老と塩昆布の和風ポテトサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

私の中で大ヒットでした! 作りたてに食べるのが最高! 冷蔵庫で冷やさずに、出来れば生暖かい状態で(笑)

材料(3~4人分)

  • じゃが芋
    3個
  • 桜海老
    5~6g
  • 塩昆布
    ひとつかみ(7gくらい)
  • 昆布茶
    小さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ3
  • 大葉
    2~3枚

作り方

  • 1

    じゃが芋は皮をむき、茹でるか電子レンジで加熱して柔らかくし、熱いうちにフォークの背などで粗く潰す。

  • 2

    桜海老、塩昆布、昆布茶、マヨネーズを入れてよく混ぜ、粗みじん切りにした大葉を入れてザックリ混ぜる。

ポイント

昆布茶の旨味が効いてます! 昆布茶は和食だけじゃなくパスタにも合うので あら?ちょっと味が決まらないな~と思う時に 少量入れるだけで味に深みが出たりします。 お茶としてはもちろん、調味料として持っておくと 便利ですよ♪

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード