印刷する
埋め込む
メールで送る
定番のしょうが焼きを野菜でかさ増しし、秋の野菜を楽しむレシピです。
なすはヘタの周りに切り込みを入れ先端のみを残し、縦半分に切る。 いんげんはヘタを切っておく。 しょうがは皮をむきすりおろす。 なす、いんげんは180℃の油でさっと素揚げし、粗熱をとっておく。
豚肉を長めに伸ばし、内側に塩こしょうをふり、なすは縦1本、いんげんは2本をセットにし、それぞれ豚肉で巻いていく。
巻き終えたら、表面に片栗粉をまぶす。 Aを混ぜ合わせておく。
フライパンにサラダ油をひき、巻き終わりを下にして焼く。 全体に焦げ目がついたらAを混ぜ合わせ、フライパンをゆすりながら絡める。 照りっとした感じが出てきたら完成。 斜め半分に切り、お皿に盛る。
豚肉が剥がれないよう、巻き終わりを下にして焼いたら、しばらく触らずにおきましょう。 その後転がしながら全体に焼き色をつけるときれいに仕上がります。
レシピID:120128
更新日:2014/10/08
投稿日:2014/10/08
広告
宇田川 みさき
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
ガッツリでご飯がすすむ!【むね肉de旨辛ヤンニョムチキン】
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
ちおり
2022/03/31
2019/09/19
2019/01/14