レシピサイトNadia
主菜

フライパンで簡単【豚おくら巻き*梅みぞれ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

簡単、節約おかず♪ 脂が多い豚バラ肉におくらを巻いて、さっぱり梅と大根おろしで和えた一品です。 梅はチューブを活用し、めんつゆ活用で調味料を最小限にしました。 ごはんのおかずにも、ビールにも合うと思います(^^)

材料2人分

  • 豚バラ肉
    8枚
  • 大根
    輪切り3cm
  • おくら
    8本
  • 塩胡椒
    少々
  • 大さじ1
  • A
    梅チューブ めんつゆ(2倍濃縮)
    各大さじ1
  • 大さじ1

作り方

  • 下準備
    大根は皮を剥きすりおろす。 手でおさえて大根の水分を捨てる。 大根おろし、A 梅チューブ めんつゆ(2倍濃縮)各大さじ1を混ぜておく。

    フライパンで簡単【豚おくら巻き*梅みぞれ】の下準備
  • 1

    おくらをよく洗い、ヘタを切る。

    フライパンで簡単【豚おくら巻き*梅みぞれ】の工程1
  • 2

    豚バラ肉におくらをのせて手前から巻いていく。 手でぎゅっと握って形を整える。

    フライパンで簡単【豚おくら巻き*梅みぞれ】の工程2
  • 3

    塩胡椒を少々ふりかける。

    フライパンで簡単【豚おくら巻き*梅みぞれ】の工程3
  • 4

    フライパンにに油を熱し3を並べ中火で転がしながら焼き色がつくまで焼く。

    フライパンで簡単【豚おくら巻き*梅みぞれ】の工程4
  • 5

    酒を回し入れ蓋をし弱火で3分蒸し焼きにする。

  • 6

    混ぜておいた大根おろしを入れ素早く混ぜる。

    フライパンで簡単【豚おくら巻き*梅みぞれ】の工程6

ポイント

大根おろしから出た水分は軽く握る程度でOK。少し残して下さい。 作りおきの場合は冷蔵庫で2日程度です。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告