レシピサイトNadia
副菜

若ごぼうの葉のツナふりかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

若ごぼうの葉でツナと共にふりかけにしました。 ストウブ鍋は食材の水分を短時間で蒸発させてくれるのでふりかけ作りに最適です。

材料3人分

  • 若ごぼうの葉
    2束分
  • ツナ缶
    1個
  • 白だし
    大匙1
  • 小匙1
  • 白胡麻
    大匙1

作り方

  • 下準備
    若ごぼうの葉は塩を入れたたっぷりの熱湯でサッと茹でる。 冷水に20~30分浸け、灰汁抜きする。 しっかり絞って細かく刻む

  • 1

    ストウブSukiyaki鍋を中火で温め ツナ缶の油を入れる

  • 2

    1に若ごぼうの葉を入れて炒める

  • 3

    ツナと白胡麻を加えて10分くらい弱火で炒める

    若ごぼうの葉のツナふりかけの工程3
  • 4

    白だしを加えてカラカラになるまで弱火でしっかり炒める

ポイント

若ごぼうの葉は細かく刻んでしっかり絞ります。 ストウブ Sukiyaki & グリルパンのすき焼き鍋で炒めました。

広告

広告

作ってみた!

質問