レシピサイトNadia
汁物

【10分で出来る!】すりおろしにんじんスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

緑黄色野菜のにんじん1本を使用した栄養満点のスープ!にんじん嫌いのお子様でも食べれる味。ミキサーを使わずに作るので洗い物も少ないです♪

材料2人分

  • バター
    20g
  • にんじん
    中1本(100g)
  • 薄力粉
    大さじ1
  • 牛乳
    300ml
  • 小さじ1/4
  • 顆粒コンソメ
    小さじ1/4
  • パセリ
    適量

作り方

  • 下準備
    にんじんの皮をむいて、すりおろし器ですっておく

  • 1

    鍋を火にかけバターを溶かし、すりおろしたにんじんを加え3分炒める

  • 2

    薄力粉を加え軽く炒める

  • 3

    牛乳を2~3回に分けて加え混ぜ、Aで味を整える

ポイント

【1.のにんじんを炒める】 *急いでいる時はさっと炒めでもOKです *よく炒めることでにんじんが甘く、にんじん臭さがなくなります 【2.の薄力粉を炒める】 *粉を加えた後に炒めることで、粉臭さがなくなります 【3.牛乳を加える】 *一気に入れてダマが出来てしまった場合はホイッパーで混ぜればOKです

広告

広告

作ってみた!

  • carol
    carol

    2023/12/24 23:12

    クリスマスディナーの一品に! コンソメを若干増やし、とろみが強かったので牛乳を足して少しさらっとさせました! にんじんの優しい甘みがとても美味しかったです^^
    carolの作ってみた!投稿(【10分で出来る!】すりおろしにんじんスープ)
  • FS星
    FS星

    2023/07/08 01:27

    にんじんが思ったよりも多くて驚きました。が、まろやかな味わいですごく気に入りました!おろし金新調して何を作ろうか見ていた時にこのレシピを見つけました。また作ろうと思えるものを見つけられてよかったです!
    FS星の作ってみた!投稿(【10分で出来る!】すりおろしにんじんスープ)

質問