お気に入り
(97)
寒い今が旬のカリフラワーを生でコリコリ食べるデリ風サラダです。 レーズンも加えて甘めの風味に。パパッと作れて見栄えいいです。
ブロッコリーやカブもこの時期が旬で生で食べても美味しいのでカリフラワーの代わりにしても。 使用する粒マスタードにより辛さや風味が違うので味見しながら量を調整してください。
カリフラワーは小房に分ける。芯の部分も使えます。 レーズンはそのままでもいいですが、耐熱容器に入れ、ひたひたの水を加えて電子レンジで湯気が出るくらいまで加熱し、水気を切ると油抜きと柔らかくなります。
ビニルにAを入れて揉み混ぜ。カリフラワーを加えて液が行き渡るように混ぜる。 しばらく冷蔵庫に置いておくと味が馴染みます。数時間から2日くらい置いても。
皿に盛り、あればパセリを手でちぎってのせる。
135223
2018/11/24 09:40
小澤 朋子
料理家
食品会社でレシピ開発、調理を担当・管理栄養士・惣菜管理士・ごはんソムリエ・フードコーディネーター、フードアナリスト 料理大好き!食べるのはもっと好き!! 家族が楽しく美味しく、食べてるうちに健康になれちゃうものをといつも心がけてごはん作りをしています。 忙しくても作れる簡単時短レシピが多いですが、たまに『ともcafe』がOPENしておもてなし料理が登場したりもします。 少しでもごはん作りの参考になれば嬉しいです♪