レシピサイトNadia
主食

レンジで簡単美味しくお餅消費♪とうふ入りお餅カルボナーラ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

豆腐とチーズでとろみをつけたクリームスープに胡椒たっぷりでカルボナーラ(炭焼き)に♪ 電子レンジでパパっと作れるので、余ったおもちを使って朝食、お夜食にもぜひ! ダイエット中の方は餅をカリフラワーに変えれば低糖質ごはんにもなっちゃいますよ。

材料3人分

  • 食べたい数
  • 豆腐
    1/2丁
  • 牛乳
    1カップ
  • 溶けるチーズ
    50g
  • コンソメ
    1個・5g
  • 粗びき黒胡椒
    たっぷり

作り方

  • 下準備
    耐熱のボウルなどに豆腐を入れ、泡だて器で滑らかになるまでしっかり混ぜる。 コンソメは固形の場合は包丁で軽く砕く。

    レンジで簡単美味しくお餅消費♪とうふ入りお餅カルボナーラの下準備
  • 1

    牛乳、溶けるチーズ、コンソメを加えて軽く混ぜ、ラップはせずに電子レンジで2分ほど温まるまで加熱したら全体をしっかり混ぜ合わせる。 これがスープのベースになります。

    レンジで簡単美味しくお餅消費♪とうふ入りお餅カルボナーラの工程1
  • 2

    耐熱の器に餅を入れ、1のスープを注いでラップはせずに餅がやわらかくなるまで3分程度加熱する。

    レンジで簡単美味しくお餅消費♪とうふ入りお餅カルボナーラの工程2
  • 3

    粗びき黒胡椒をたっぷりかけて召し上がれ♪ *餅の代わりにレンジで固ゆでにしたカリフラワー(ブロッコリーやキャベツなどでも)を使用すれば低糖質なダイエットごはんに。

ポイント

お好みでお野菜を足しても美味しいです。 お子さまには胡椒は抜きまたは少なめでどうぞ。

広告

広告

作ってみた!

質問